• ベストアンサー

高2・理系・夏休みの学習について

 高2理系です。この夏休みは数学,物理,化学の先取りをしようかなと考えています。  ただ,今まで習ってきた範囲は「完璧!!超余裕♪」という状態ではありません。苦手なところもあります。そんな中,理解を伴わないまま先取りをしていいのか,と考えます。中途半端な状態で先取りをするぐらいなら,今まで習った範囲を完璧にした方がよいのか…。  しかし,あらかじめ先取りをしておくことによって,今後の授業である程度分かっている状態で,抵抗感が少ない状態で臨むのとではどちらが良いのか…。  何か意見を下さると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6289)
回答No.1

個人的な考えです。 いずれも土台がしっかりしていないと先へ進めない科目だと思います。 仮に土台がしっかりしていない状態でその上に建物を作ろうとすると、 いずれ崩壊します。 先取りするのはけっこうですが、常に 「土台はしっかりしているか?」を念頭に置くようにしてください。

oobuy6728
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • 69015802
  • ベストアンサー率29% (381/1297)
回答No.3

よっぽどとびぬけて頭がいいなら別ですが、先取りは中途半端な理解のまま授業に対する取り組みがおろそかになる可能性があるので(解ってるからいいや的な)お勧めしません。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12076)
回答No.2

夏期講習なんかは行かないのでしょうか? 進学を検討してるなら行くべきですよ

関連するQ&A