• 締切済み

文系が理系大学に入学しても大丈夫?

今までずっと文系でやってきて 当然ながら、物理、化学、数学の知識が一切ありません。 しかし、センターの出来具合からいって センター利用でみると、理系の学科のほうがとおりやすいみたいなんです。 そこで、質問なんですが、高校からずっと文系でやってきた人でも 理系に入って授業についていけるでしょうか? 理工の社会環境系と農学の水産系です。 みた感じ、社会環境は物理数学、水産系は化学がメインになっていそうな気がするんですが・・・。 アドバイスお願いします。

みんなの回答

  • neko-bus
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.6

基本的にtekcycleさんやfufu01さんのおっしゃってることは正しいと思います。やはり、kuroga--さんが「何に興味を持っているのか」、 将来「自分自身がどうありたいのか」で大学を選ぶべきです。もし今まで文系だったとしても、本当にやりたいことがあって理系で なければならない…ということがあるなら、逆に浪人してでもその道を選ぶべきでしょう。 実際、私は高校時代完全な文系指向で、数学・物理のたぐいは一切勉強してませんでした。しかしセンター試験後にやりたいことが 見つかったので、1年浪人して理系受験しました。その後大学院も修了して今ではその分野の研究者として仕事をしています。 厳しい言い方かもしれませんが、1回の試験結果で理系か文系かで右往左往するようでは、理系は向かないかもしれません。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.5

kuroga--さんが本気なら、応援してくれる人が必ずあらわれますよ。 文系、理系なんて、関係ないね。全員理系ですよ。文系は、理系のトップの人が進むべきです。 さて、物理、化学、生物、地学、理科総合、数学の授業を受けたければ、NHK高校講座の番組を、ビデオに録画して、繰り返し視聴してください。高校の教科書、ガイド、資料集(図解)、三省堂小事典をおすすめします。 大学では、自分で切り開いていく活力が必要です。大いにお励みください。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

で、それをやりたいんでしょうか? 理系はきついですから、興味がないとやってられません。 次から次から興味の無いようなことをやらされることになってしまいますから。 理系の勉強をしてきても、さほど興味がなかったり、実験や作業系のことより座学が好きだという人は、理論だったりそういうところに逃げて行くくらいですから。 ついていけるかどうかは、そういう変な入試制度を採っているところなら、あなたくらいの人が行くところなのでしょうからそれ自体はどうにかなるのではないかと思います。 ただ、大学はうかれば良いという物ではありません。 受かることはゴールではなくスタートですから。 特に理系に行って、こんなことしたくはなかったんだと泣いている人は毎年こういうところで見かける物です。5~8月くらいかな。 前々から自分は理系に違いないと思っていたし、水産学はやってみたかったのだが数学が苦手だったために文系に行った、というのならGoでしょう。 でも、それなら水産と環境が出てくるはずがありませんのでStopですね。

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.3

kuroga--さん、こんにちはfufufuです。 kuroga--さんは大学で何を勉強したい、何に興味があって進学したいかを考えるのが一番大事だと思います。 ずっと文系ということは、化学や物理、数学にはあまり興味がないのではないでしょうか。 理系の大学に進学するということは、4年間(今は6年の人が多いらしいし)これらと向き合うことになるのですが、興味のない分野にこれだけ長期間向き合えますか。 誤解されているかもしれませんが、大学は入学することではなく、卒業することが大事なのです。自分に興味がないことを学んで卒業できなかったら何の意味もありません。 自分の大学の同級生にも、興味無い学部だけれど、センター結果や偏差値で合格するからと教師に勧められて入学したけど興味ないので、途中で退学したり、留年して転部したりと1~2年を無駄に過ごすことになった人を少なからず知っています。 入学の時点で多少センター試験の点数の高い大学、偏差値の高い大学 という基準だけで大学を選択するのはkuroga--さんの将来にあまり良い影響を与えないように感じます。 ご自分のやりたいことを再度よく考えてから、志望校を決定されてはいかがでしょうか。

  • joey_21
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.2

参考になるかどうかわかりませんが、僕は薬学部に通っているんですが法学部を中退して薬学の道に進んでいる人もいるので大丈夫ではないかと思います!ただ物理、化学、数学の知識が一切ないことを考えると入ってから相当な努力が必要でしょうし、考え方や性格面でもこれから一生理系としてやっていくのは大変苦労されると思います。とは言っても自分がやりたいかどうかが一番です。成績がどうとか言ってる時点で理系にいっても通用しないと思いますよ。途中で嫌になって中退するのが関の山だと僕は思います。今年は諦めて浪人し、自分のやりたい学部目指すことをおすすめします。

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.1

こんばんは 大学にもよるのですが、最近は、理科一つとか数学IIBまでで入れるとかいう大学はたくさんありますから、そういう学生のために補習をやっているところはたくさんあります。 なので、別に構わないのではないかと思います。

kuroga--
質問者

お礼

早速のご解答ありがとうござました!! 学校のカリキュラムをみても 初修化学などが用意されていました。 しかし、それだけでおいつけるのかという不安があります

関連するQ&A