- 締切済み
ホスタ、ギボウシを庭うえしていますが
ギボウシ、エンプレス・ウー・サガエ、ハルシオン、トワイライトを昨年から庭植えにしています。全部興味本位で植えた物です。 秋が深まった頃に、地上部が枯れ、春に角のような芽が出たのを見たときは嬉しかったです。現在も順調に育っています。 それは、それで楽しく育て甲斐がありますが、秋から冬の間、特に大きいギボウシが消えてしまった後、どうすればよいのかわかりません、冬に咲く植物を植えたら良いのでしょうか? 水仙以外に浮かびませんが、ギボウシの後に植えるおすすめ植物を教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bannzaiusagi
- ベストアンサー率74% (562/758)
ある程度日当たりが良いのならクリスマスローズはいかがでしょう? ホスタの育つ環境なら土質や水持ちの方は問題ないと思います。 ただ本物のクリスマスローズの白い花が咲く原種のヘラボラス・ニゲル(ノイガーとも呼ばれます)と、一般的にクリスマスローズと呼ばれて売られる園芸品種のヘラボラス・オリエンタルミックス(ガーデンミックスとも呼ばれる交配品種)は大幅に開花時期が違い、草丈などにも差が有るので、どちらも植えたいのなら先に咲き草丈低めのニゲルを手前に、オリエンタルミックスを後方に植えると良いです。 ただ、クリスマスローズは夏の間葉が大きく育ち日光を多く取り入れようとしますのでホスタが大きく育った時にお互いが重ならないような位置に植えた方が良いです。 クリスマスローズは一重咲きの物ならホームセンターで実生苗が安価に売られており(ただしラベルの写真通りに咲くとは限りません)八重咲品種の苗だと少し値段が上がりますがだいたい親と似た花が咲く様です。 確実に好みの色や花型の物が咲かせたいのなら開花時期に花屋に並んでいる物を買うか、ネット通販で品種名付きの苗を買って植え付けると良いです。 今年の植え付け適期(春)はもう過ぎましたので、来年の冬に花屋の店頭に並ぶ開花株を買って花を楽しんでから植え付け時期迄鉢植えで管理し(花は色褪せたら切ってしまう事。実をつけると植え付け度の株の育ちに影響するので)植え付け時期に植えて下さい。 冬の屋外に向く植物は他に、プリムラ・ジュリアンやポリアンサや、原種シクラメンあたりがありますが、これらは地域によっては夏が暑すぎたり冬が寒すぎて越冬出来ない場合もありますのでご注意下さい。 周りの植木や建物などで適度に明るい日陰の出来る場所ならニオイスミレもお勧めで、地域に自生するフクジュソウが咲くのと同じ頃に咲きます。ただし八重咲きニオイスミレで売られている物は別種のパルマスミレの八重咲き品種と言うもので耐寒性が弱いので購入時は一重咲きのニオイスミレを選ぶと良く、花屋で買う時は出来れば花の香りを確かめてから購入なさって下さい。遺伝的に黄色い色素が含まれるクリーム色やオレンジ色の品種の花は全く香りませんし、白花の品種だと無香か微かにしか香りません。また、別種のビオラ・ソロリアの紫花品種が誤ってニオイスミレとして売られている事もありますので葉先が尖っていないかもご確認下さい。 ある程度水持ちのある土で環境が良く合えばランナーで良く増えてくれ開花期である早春の晴天の日の昼間にはまるで香水の様な良い香りが辺りに漂います。種子でも良く増えますが花が咲いた後に成る実から採れた種子から育った物だと違う花色で咲く事があるので開花終わりの花は茎ごと摘み取り、初夏に根元に出来る閉鎖花の実から採れる種子を採ってすぐに増やしたい場所へ蒔いておけば翌春発芽して育ちます。 ニオイスミレの場合種子をアリが運ぶので思いもしない場所で発芽し育って、花が咲いてからその存在に気が付く事がありますが、人知れず発芽した場合はニオイスミレの生育に最適な環境なことが多いので、可能であればその場所でも生えさせてあげると何年も経てば結構大きな群生になり一度に咲く花の姿も見事です。 葉が夏にはかなり大きくなって茂りますので、植木やバラの下草がわりに植えると庭木やバラの根元が乾きにくくなり病害虫の予防にも使えます。もしホスタの周りに植えるなら、位置的にはホスタの前へ他の植物を植えてから一番手前に植えるとバランスが良いです。 冬に花の咲く植物はあまり多くなく特に草丈が低い物が多いのでホスタより草丈が低い物はあまりホスタの近くには植えない方が良く、どうしても場所が限られるなど事情があるのなら、冬から早春に花が咲き今頃はもう地上部が枯れて夏休眠に入る小型球根植物(小球根というジャンル)のシラー各種やチオノドクサなども良いのですが(私は大好きでいろんな種類を集めて植えています)、これらは早くに気温が高くなりがちな地域だと短命になり易いので(開花時期は早春ですがチューリップと大体同じ性質)関東より西の方面では育てにくいかも。
お礼
色々と教えて頂いてありがとうございました。 冬でも咲く花は沢山有るのですね。 ギボウシが宿根草なので、同じ宿根草を植えるのが良いのか、割り切って一年草のパンジーを植えるのが良いのかわからないのです。 一年中花又は、緑が絶えないようにしたいとは思っています。 でも、アガパンサスは常緑で花も咲くけども、アガパンサスだけでは面白くないです。季節毎に何か発見があるような花壇を作りたいと思います。