• 締切済み

睡眠時間

例えば22時に寝て、2時とか3時に起きた場合 睡眠時間は短いですが寝ていないわけでもないですが、しかし現実的な話そんな時間から活動するにも早すぎる時間ですし 病院に行った方がいいのでしょうか?

みんなの回答

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6679)
回答No.7

それで体調が悪くなければ全く気にしなくてよい。ちなみに、睡眠障害の診断基準の中に睡眠時間は入っていません。

回答No.6

それがずっと続いていると言う事でしょうか。 ショートスリーパーの人も稀にいてそれで大丈夫な人は居ます。 目が覚めて疲れを感じるなら眠りが足りてないと思います。 知り合いには眠れなくて2時間寝るだけで冴えてしまい後は朝になるまで布団で横になってる(頭は休まらないけど身体は休めるから)という人もいます。 うちの父は21時に寝て3時に目が覚めてWii-fitで1時間運動、そしてまた数時間寝るを数年続けているみたいです。 後は糖分が足りてないと目が覚める事もあるみたいなので寝る前にティースプーン一杯の蜂蜜舐めてみてもいいかもしれません。(太らないので安心して下さい) 調べるなら睡眠外来している所に行くと話がスムーズだと思います。

  • morinaga8
  • ベストアンサー率39% (29/74)
回答No.5

体調に問題がないのであれば気にしなくても良いのでは ないでしょうか? 気になるようであれば、 ホリエモンが 「レム睡眠が少ない人は早死にする?専門家から学ぶ睡眠と健康」 という題で、筑波大学で睡眠の研究をしている先生と お話する動画をYou Tubeにupしています。 参考に見てみてはいかがでしょう?

  • samkim1
  • ベストアンサー率12% (55/433)
回答No.4

いいえ

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1154/9141)
回答No.3

睡眠も社会生活の一部になっている以上社会的時間に合わせる必要がありますが、元来は個人的なものであるはずです。社会生活に支障がない限りその人にあtった様式でよいはずです。在宅就業を想像すればよいのかなと思います。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.2

特に短か過ぎという程でもないので、それだけなら問題ありません。 時間帯も問題ないので、余る時間は自分の都合で好きに使って構いません。 病院に行くのも、体調などで不都合が有る時に相談する程度で良いでしょう。

noname#252327
noname#252327
回答No.1

日中眠くないなら問題ないと聞いたことがあります。私もあまり寝ません。2時とか3時とかに起きて、もう寝るのを諦めたりしています。主治医には、あまり寝なくてもいい人もいますから、で流されました。いちおう睡眠薬は処方されていますが、合わないのか、役に立っていません。

関連するQ&A