- 締切済み
始業終業の打刻忘れに対するペナルティ
自分の勤務先には、始業終業時にicカードで打刻を行います。 打刻を忘れると、給料やボーナスが減らされてしまいます。 ネットで調べると、減給などは違法だと書いてありました。 詳細はわかりませんが、ボーナスに関しては、打刻を忘れると 本給と書いてある項目が20万近く減らされてしまいます。 しかし、給料に関しては 減らされる。というのは数字だけ見たらそうなだけであって実際は 打刻がきちんとされてる人には打刻手当というものがあり、打刻を忘れた人には手当がないというシステムなので 仕組み的には減らされてるわけではありません。 このような場合は、職場を訴えることは出来ないのでしょうか… 相談する機関もわからず、 職場の所在地の労働基準監督に直接電話して伝えたらいいのでしょうか? (ネットで調べると1回につき減給できるのは「平均日給の半分程度」まで、総額も「給料1ヶ月分の10分の1」に収めることが定められているようでした。)
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Carbadoc
- ベストアンサー率19% (144/750)
公的機関に相談したほうが良いと思う。 たとえ会社に指導がくだされなくても、(公的機関側に)事例は作れると思う。似た事例が多くなれば、規制のようなものが出来るかもしれないし。 法律論の問題では無く、安心して働ける職場かどうかの問題の気がする。
- RESOLD
- ベストアンサー率36% (72/197)
そもそも論として、遅刻しないように努力しましょう。
職場の所在地の労働基準監督に直接電話したらいい と思います。 調べた通りなので、こんな僕からはなにも 申し上がられることはないけれど とにかく、どうぞよろしくお願いします。 icカード打刻を忘れたら、1回につき200円給料から引きます などのルールは ダメ なんですけど それがダメだから 打刻を忘れた人には手当がないというシステム、にしてる と思います。 従業員の自由意志を拘束して退職の自由を奪う性格を 有することが明らかだから、賠償予定は禁止 とか言われてますが 打刻忘れの対策が手当カットだけですと、それはそれで問題で ※その前に会社ができる対策をきちんとやったのか? 手当カット以外で、従業員がic打刻を忘れないような ic打刻しやすいような、対策をしてるのか? 場合によっては、訴える必要があるかもしれませんし ここを争点に、労働基準監督に相談されたらいいと思います。
- watanabe04
- ベストアンサー率18% (295/1598)
本給や技能給など、○○給は勝手に増減できない。 ○○手当は経営者の裁量で増減できるそうです。 ボーナスはこっち
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11096/34567)
打刻を忘れるのは、従業員のミスですよ。もし始業の打刻を忘れたなら欠勤扱いにしてもいいし、終業の打刻を忘れてたら「終業前に勝手に帰宅した」として処分してもいいのです。 打刻し忘れたということにして、遅刻や早退を誤魔化すことができますからね。実際にそういうやつがいます。そういうやつが多い職場だから、そういうルールができたのでしょう。ちゃんとした従業員が揃っている会社ならそんなアホなルールはありません。 だからそれは会社のモラルの問題じゃなくて、従業員のモラルの問題なんですよ。 そもそもきちんと働いているなら「打刻し忘れる」なんて年に1日でもあり得ないと思いますけれども。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5246/13723)
給料については基準内賃金が減らされている訳では無く、打刻した人に手当を支給しているだけなので違法性はありません。 無遅刻無欠勤の人に皆勤手当を出すのと同じで、ペナルティーでは無く報奨金ですから何も問題ありません。 ボーナスは法律で支給が義務付けられている訳では無く、会社は任意で支払うモノなので、査定基準は会社の裁量で決められます。 個人的な好き嫌いで恣意的に支給額を減らされているのであれば労働基準監督署などに相談することも可能ですが、会社の規定として予め示されている基準であれば従う必要があると思います。
- w4330
- ベストアンサー率25% (377/1477)
出勤時の打刻忘れは欠勤と同じですよ noワーク、noペイ、働かない時間は支払わない、完全に合法です。 ボーナスは法律に記載がありません、支給する、支給しない、減額する、増額する、すべて各社の就業規則等の規定で決まります。