- 締切済み
フリーターについて
現在24歳のフリーター女です。 フリーターになる前は1年半ほどケーキ屋さんで正社員として働いてました。しかし給料面や休みの少なさで体調を崩したりして退職し、1年半程仕事していませんでした。 現在は実家暮らしで、家に帰って家の事ほとんど私がしてる状態です。 何もしなかったらお金が減るばっかりでさすがにやばいと思って、去年の11月頃からバイトをずっとしてます。 今の職場は仕事内容もそんなに難しくなくて、人間関係も悪くはないので続けられてるかなって感じです。 24歳でフリーターってダメですか? 体慣らしで始めたつもりがフリーターの方が気が楽だなって思ってしまって、休みも休み希望出せば休まれるしいざ次の仕事探そうとか正社員になろうとか思っても前みたいに体調崩すのも嫌だなって感じて、この先どうしようって考える時もあります。 今はいろんな働き方があるから自分の好きなようにしたらいいって思ったのですが、フリーターって周りから見たら情けないですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dolce0000
- ベストアンサー率22% (221/962)
情けなさより、フリーターを含む非正規職は、長い目で見て年をとるほどデメリットが増える、一般的に損な働き方です。 誰でも年取りますね。 同じ職場に居続けても、年をとるたびに周りからの見られ方がじわじわ変わってきます。 サッカーのような団体競技も、ベテラン、若手とで、期待される役割は違うじゃないですか。 俊足が売りの選手っているけど、それが武器になるのは若いうち。 30歳になったら25歳にはかなわないですよね。 年配になっても試合に出してもらえるのは、パワーやスピードより、試合の流れを読むなどの経験力を持つ選手。 仕事でも同じで、歳とった時に評価される仕事力を身に着けるほうがあとあと有利で、これが叶うのが正社員。 (例外はありますが、一般的に) 正社員・・・一生通して活躍するための教育を与えられる。マネジメントも任される。その分給料も上がる。体力が落ちても若手と違う貢献ができる。 非正規社員・・・基本的に同じ仕事の繰り返し。発展がない。歳をとっても若い頃と同じ武器で戦うしかないので不利になる。 特に女性は若い頃は、パートや派遣がラクって言うんですが、だいたい40前後から逆転しますね。 (…高齢化が進むと40過ぎでも若手扱いされるとか、その時の社会情勢にもよるかと思いますが) 40過ぎたパート女性たちは、上司が自分より若くて気を使う、最近自分より若手のほうがシフトがすんなり通って、自分は穴埋め役にまわされている、他の仕事に応募しても年齢で断られる、だから職場で干されないよう、ピンチヒッターを買って出てる、なのでお誘いは嬉しいけど直前まで予定がわからない・・・といった話が増えました。 一方、管理職女性は、私はマネジメントするだけ、予定がわかれば合わせるよ、若い頃みたいにガツガツ働く立場じゃないし、なんて余裕発言が増えました。 極論すると若い頃気楽なのが非正規、年取って気楽なのが正社員。 販売などの現場職はちょっと分からないんですけど、デスクワークの正社員など、マネジメント経験が重視されるジャンルはだいたいこうです。
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (808/3503)
フリーターに明るい未来はありません。 求人誌には「年齢不問」と書いてあっても実際は年齢で切られます。 24歳だから雇ってもらえるのであって、10年もすればどこも雇ってくれなくなるでしょう。 40歳近くになって職歴のない人など正社員など無理です。 親御さんがリタイアしたあとはどうするつもりですか? 親の貯金や年金にすがって寄生虫になることになります。
「今の職場は仕事内容もそんなに難しくなくて」という感じだとまあ「誰でもできる仕事」って感じですかね?それをアルバイトの立場で長く続けても「私はこういう仕事の経験があります」という自分の「売り」にならないので、いつまで経っても「誰でもできる仕事」にしかつけません。 「誰でもできる仕事」を続ける場合、だんだん年齢がネックになります。誰でもできる仕事は、「なんでもハイハイと文句を言わずに元気に働いてくれる若者」が選ばれがちだからです。 なので、まあフリーターは気楽でいいとは思いますが、そのツケがあとから回ってくることになり、結局後から回ってきたつらさを自分で引き受けなくてはならなくなるのではと思います。 例えば何かの資格をとって働くとか考えてみてはどうでしょうか。資格とって働けば実務経験になります。「資格持ってるだけの人」と「資格を使って実際現場で働いた経験のある人」は違います。そういうのは積み重ねていけばあなたの「売り」になります。 「周りから見てどうか(情けなく見えるか)」というのは第一に考える必要はないと思いますね。
- ginga2
- ベストアンサー率12% (576/4566)
> 24歳でフリーターってダメですか? ご自身が良ければいいです。 10年後、34歳の時に同じ質問してちゃダメですけどね
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9783)
フリーターは身分の保証が無いです、貴方の都合よりも 会社の事情でクビにされる可能性は、常に有ります、正規 だと組合に加入しているので、業績が悪くなければ将来も 安心です。
- samkim1
- ベストアンサー率12% (55/433)
駄目では有りません、未来の事は誰にも分からない。 分からないから悲惨な人生を歩まぬ様に備えるのですが、今が良ければ良い人はこれで良いと思って生きてください。
本人が良ければそれでよい、のですが、このように回りが気になるということは本人もこれじゃだめだと思っているのです まずは金銭的な問題、保険年金を払って以前と収入は減っていないですかね。 そして社会的問題。そろそろ結婚を見据えたお相手が出てきてもおかしくない年齢ですが、フリーターとなると結婚を前提としたお付き合いの障害になるかもしれません なので正規雇用で稼いで安定して結婚出産を迎える、ということができないとなると、長い人生でトータルで損をするような気がします。 そんなの何にも興味ない!老後は年老いた両親と生活保護で十分です!というのであれば、今を大事にするのもよいかもしれません
- nihonsumire
- ベストアンサー率26% (852/3181)
ご自分に合った働き方ならいいと思います。世間は安定した将来を考え、正社員でと考える傾向があるのでしょう。 ご自分の空いた時間を有効に使えれば更に良いのでは。ボランティアなどで、交流の輪を広げることも考えてみるといいかもしれませんね。