- ベストアンサー
経験による考えずに行動できる能力の獲得
- 経験から学んだことにより、考えずに行動できる能力が身につくのかについて悩んでいます。
- 消防士やアメフト選手の経験から、経験則に基づいた判断ができるようになることがわかりました。
- 人間は経験を通じて体感し、それに基づいて対応できる能力を身につけることができるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
リハーサルできることは事前にしておけば、余裕が生まれますよね。消防士の例も経験ばかりでなく、こういう場合はとシュミレーションしておくこともあるのではないでしょうか。アメフトも同様ですね。起こる可能性のあることを全て想定して、対策を準備しておくわけですね。だから避難訓練などを日常からしておくわけですね。 ただ、そうした準備が全ての領域で可能かと言えばそうではないでしょう。中には想像を超えた事態が起こることもあるわけで、大きな災害などはその例でしょう。想定外のことが起こった時に、多くの人間は頭が真っ白になり冷静な思考ができません。いわゆるパニックに陥ってしまいます。 できるだけの準備はしておくべきですが、それでも想定外のことは起きます。そんな時のためには、私は普段から瞑想の習慣をつけておくことをお勧めします。瞑想を続けていると少々のことでは動じなくなり、普段通りの冷静な判断ができると確信しています。ただし独学で身に付けるのは難しいので、指導者につくことをお勧めします。
その他の回答 (2)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
経験は自信を深めてくれるのだと思います。 Aという出来事があった時にいくつかの選択肢の中で一つの成功例があれば、それを選択するという形にすると、選択までの躊躇する時間が短縮できる。一度成功しているので、冷静に対処できる。落ち着いて着実に行動できるので、最終的に一番時間を使わずに行動が完了する。そういうメリットをつけてくれるのだと思います。
お礼
回答ありがとうございます (*´ω`*)
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
勿論、経験が自信を醸成させて くれますが……例えば、 [新しいことを始めることさえ忘れなければ、 人はいつまでも若くある。 (Martin Buber 哲学者)] といった、新たに始めたことに 順応できる自分自身に出合えていれば、 それらも〈自信〉になります。 スパッと、順応できれば素晴らしいのですが、 徐々に順応して行くプロセスを 怡しみながら進めるのも 素晴らしいのではないでしょうか。 現在、私は、ウクライナ語を速習中なのですが、 70の手習いで親しんできたロシア語の おかげで、スムーズに進行しています。 ロシア語を学んでいなかったら、キリル文字が 進行を妨げて、速習は 無理だった筈です。 Have Fun.
お礼
回答ありがとうございます (*´ω`*) 様々国の言葉がわかるのは羨ましいです。 すごいですね。 (*´ω`*)
お礼
回答ありがとうございます (*´ω`*)