- ベストアンサー
職場での過失致死、賠償について
- 職場でのミスが原因で死亡事故が起きた場合、賠償請求をされることが稀にあるという状況について調べました。
- 過失には故意と重過失があり、故意は分かりやすいですが、重過失はどのような場合なのか疑問に思っていました。
- 具体的な例として、検査の見落としや製品の不良による事故が起きた場合についても触れています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 例えば、 > ①検査見逃しなどで死亡事故などが起きた場合 一般的には、たまたま1回見逃がしたとかでなくて、 ・そういう事が起きないためのマニュアルを設置、作業手順を決めてある ・過去にそういう事があり、繰り返し注意や指導、始末書の提出などの処分を行ってきた ・作業確認担当者に確認してもらう手順になっていたが、確認されて注意されるのが嫌で確認してもらわずに、確認済みの製品に紛れ込ませていた だとか、会社側は適切な対応行なってるよね?ってケースとかなら、さすがに重過失って事になると思う。
その他の回答 (5)
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
<個人が賠償請求をされることがごくごく稀にあると思いますがどの <様な場合でしょうか? 例えば、フォークリフトで重い荷物運ぶのに、荷物が多すぎて 時間に間に合わないので、荷物を上げたまま走行したら、歩 行者の上に荷物は落ち、お亡くなりになりました。 これは初歩的な操作ミスで、悪いのは運転者にされます、仕事が 間に合うかは、歩行者には関係ない話です
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
にゅhttps://kinshicho.vbest.jp/columns/criminal/g_other/6081/ >>その結果を回避することが通常よりも容易にできたのに 容易に一つの目安 被害の大きさは関係ないらしい https://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_soc_saiban-tepco-partiesclaim 近々の円高も2000年ごろの一人の学者の考えが30年やられた結果何だか 当事者はもちろん だれも責任は取ってない まあ、死刑になっても現状は変わらないが 某家電メーカー2社が週休3日を発表したが 結果あれも最終的に人件費圧縮のためだし その行動が伴う結果を考えないのが ダメなんだろうなぁ
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1141/2405)
有名な事件としては パロマ湯沸器死亡事故 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AD%E3%83%9E%E6%B9%AF%E6%B2%B8%E5%99%A8%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E4%BA%8B%E6%95%85 社長がクビになったとか会社に賠償金とかの話はあるが 現場の平社員が逮捕されたとかの話は見当たらない ただ、所謂PL法が出来る前の事件だし この事件が発端でPL法が出来たとも謂われてるし 現時点の法令がどーなってるかは分かりません
- iyonohanamuko
- ベストアンサー率54% (6740/12373)
重過失とは、著しい不注意のことをいいます。つまり、通常人であれば当然結果が予測でき、それに備えて注意すべきであるにも関わらず、その注意を欠いた場合に、重過失が認められます。 https://www.kasugai-law.jp/glossary/glossary-sa/4157 司法の判断にもよりますが、ご質問の例えのような未必の故意でも過失として扱われるでしょうが、重過失として扱われる可能性は低いかもしれませんね。 ・一発免停受けるくらいのスピード違反、赤信号無視、逆走、飲酒運転など複数該当した上での事故だとまず重過失でしょうね。 https://secure01.red.shared-server.net/www.toshi-office.com/jiko-4-3kashitusyuusei.htm#:~:text=%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E3%81%AE%E9%87%8D%E9%81%8E%E5%A4%B1%E3%81%A8%E3%81%AF,%E6%BA%96%E3%81%9A%E3%82%8B%E5%8A%A0%E5%AE%B3%E8%A1%8C%E7%82%BA%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82&text=%E6%AD%A9%E8%BB%8A%E9%81%93%E3%81%AE%E5%8C%BA%E5%88%A5%E3%81%AE,%E4%BA%8B%E7%94%B1%E3%81%A8%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
- ohkawa3
- ベストアンサー率59% (1508/2538)
「製造業・ものづくり」の範疇を超えるご質問のように思います。 カテゴリ>社会>法律 でご質問になったら如何でしょうか。 例示頂いた①②の場合であれば、見逃した従業員に故意がなければ、個人に責任が及ぶことはないと思われますが、行政・司法当局がどのような判断を下すかをQ&Aサイトで扱うことは避けた方がいいと思います。