シニアライフ

全3011件中621~640件表示
  • ラインで、話相手になってくれる方をいませんか?

    私は、一人暮らしの年金生活者で、会話する相手が居ないので、脳細胞の活性化の為にもいろんな方と話し合いたいと思っています。良い方法が有れば教えて下さい。

    • 444pkh
    • 回答数6
  • 介護できない

    自身の病気により、今まで出来ていた介護や家事全般が出来なくなってしまいました。これを機に介護からは一旦離れようと思うのですが、どう思われますか? 在宅から老人ホームや施設への切り替え、今までしていた事を専門の方に任すという方法です。自分1人では介護も家事も限界があり、加えて身体が悲鳴を上げ病気になってしまいました。周囲に協力的な介護者がいない場合、通常より支援を受けやすくなりますか? 介護に関してほぼ初心者ですので、何かアドバイス頂ければ幸いです。

  • 義母の認知症の検査について

    同居の義母が、物忘れが激しくなり、 直前の事を忘れてしまう事が増えました。 日によって、心配性から義父の帰りが遅いと とても心配して、外出中の私に電話をかけてきて、 「お父さんが帰ってこない!」と言った時もありますが、 12時頃に帰宅する予定が、12時20分ごろになったぐらいで、 「事故にあっていて、電話もできないかもしれない」と 行き過ぎた心配をします。 それはここ一か月に2回ほどありました。 気温が安定している日は、比較的普通で、 物忘れがあるぐらいですが、 低気圧の日が特に良くないようです。 義母の家系は認知症が強い家系らしく、 年齢は60以降になると、始まる方や、 80になりひどくなる方など、 どの方も、家族が見れないような状況になり、 施設に入居させているようです。 私は知り合いに認知症の始まった家族を持つ方もいるので、 早期に病院に見てもらい、状況に応じて投薬治療をすることで、 症状の進みがゆっくりになると聞いていたので、 今年になり、かなり義母の物忘れも激しくなって、 おかしな言動も時々見られるので、 一度、病院に見てもらった方がいいと思っています。 夫も自分の母親の事なので、理解していて、 病院に行った方がいいと思っています。 普段一緒にいる義父も、最近の義母の様子をよく見ているので、 最初は難色を示していたものの、 病院に行くことは納得してきました。 ですが、別に住む義姉が、病院に行くことを 反対してしています。 理由は、まだそんなに症状がおかしいわけじゃない。 投薬になって、薬付けになるのがかわいそうだ。 認知症の診断がされて、車の運転が出来なくなったら、 仕事にも行けなくなるし、かわいそうだ。 (義母は趣味の高じた仕事をしていて、車で自家販売をしている) というのが理由です。 私はその考えに疑問を感じています。 義母は、おかしくない日も確かにあって、 会話は普通です。 会話の中で、思い出さない固有名詞などありますが、 頭がおかしいというほどではなく、忘れっぽいねという感じです。 でも、5分前に渡したものを、渡してないと思っていたり、 朝頼んだことは昼には忘れています。 手に持っていた携帯を手元のカバンに入れたのに、 どこ行った?と探したり。 この内容では、なんとかなるかという内容です。 しかし、日によって、義父さんに対しての心配がひどく、 予定していた時間に20分ほど過ぎると、 事故にあっているかもしれない。 事故で声が出せないかもしれないと、 私に言って心配します。 その心配している様子は、夫も、義父も義姉も見ていません。 私に言って、アタフタするだけで、 それを私が夫に説明するのです。 義父が居ないと、夫や義姉に連絡することがないので その時の義母のおかしな様子は私しかわかりません。 それもあって、義姉は義母がおかしいと信じがたいようです。 認知症になって、車の運転が出来なくなるのがかわいそうといいますが、 車の運転が出来ない状況で、運転をして事故にあったら、 それこそ可哀そうだと思うのです。 義姉は表面的なことばかりで、 結局、病院に行くことを反対します。 自分の母親がおかしいと思いたくない。 まだ大丈夫と思いたいのだと思います。 私は、症状が急に悪くなったと感じるので、 このまま急速に認知症が進んでしまうと、 あっという間に施設に入ることになる方がかわいそうだと思うのです。 投薬治療をしても、なるべく穏やかに進んでほしいと思います。 検査をするのは、専門分野がある、 総合病院の方が、MRI検査や詳しい検査が出来るので、 最初から総合病院がいいと思っています。 理由は、知り合いの方も、個人病院ではわからないことが 総合病院の方がわかったし、対応がいいというからです。 家族への説明も、詳しいと聞きました。 しかし、義姉は最初から大きな病院に行くより、 小さな病院に行った方がいいといいます。 義母自信がショックを受けてほしくないからと言います。 そうこうしているうちに、時間が過ぎていくので、 総合病院の予約だけ取りました。 1か月以上先になるのですが、 義母の症状が一か月単位で進む気がしているので、 この一か月で、さらに様子を見れていいと思っています。 夫は、義姉は色々言ってきてかき乱すと言います。 私は後々もめたくないので、 義姉にあまり意見をしたくありません。 親の認知症が進んだと思われる方。 症状の大まかな動きはどのようでしたか? また、どのタイミングで病院にいきましたか? 投薬治療は役に立っていますか? 参考意見お願いします。

  • やはり人生は生涯現役ですか

    家でゴロゴロしてたってろくなもんじゃないです。 だったら公共施設やマンションの管理人とか シニアでも出来る仕事をやった方がいいですよね。 週三回半日とか出来る範疇でいいんだし。 暇潰しだし、無理難題を言われたら辞めればいいんだし。 これからも人手不足は続くでしょうから、仕事には 困らないでしょうし。やっぱり生涯現役が勝ち組ですか。 https://www.ktv.jp/68/ http://www.fujitv.co.jp/b_hp/180618_68/index.html

  • 執念深い人 どう対応すればいいのでしょうか

    定年退職を来年3月末にひかえた男、高校教員です。 今の職場は3年めになります。県内で5校しかない工業高校に赴任しました。 最初に配属された進路指導部で、うまくいきませんでした。結構高いPCのスキルが必要な仕事が多く自分がそれらの作業をこなせなかったのが大きな一つの要因です。 結果、工業科の40代の男から暴言を受けました。そのことは定期的にある管理職との面談時に話しました。したがって、その男は管理職から事情聴取を受けたと思います。 ただ、私はお相手がすべて悪いなどとは思っていません。PCが扱えないのなら、それをキチンと言って、自分のやれることをやるなど、ちゃんとしたコミュニケーションを取れなかった自分も悪いと思ってます。 2年めに入り、私は希望通り他の部署に配置替えとなりほっとしたのも束の間、進路指導部に引き続き居残ったその男は。 長期インターンシップを行なっている会社で、生徒が訓練している所を教員が訪問し、会社に挨拶するという「インターンシップ巡回」が、年に二度三度あります。 これは、進路部が計画し全教員が行うものです。 その出張当番表を職員会議で彼が発表するのですが、50数人いる教員の中で、私の名前だけ削除されているんですね。 3回続けて。 多くの教員は自分の予定、出張場所を確認して全体を見ることはしないと思われるので、私の名がないのに気づく人は少ないと思います。 露骨なことをすると感じましたが 、放っておきました。 そして、三年めになり、その男も私も同じ部署に残ったのですが。 今回、例の巡回表は、形式を変えており私を含めた全教員の氏名に出張先を発表するようになっていて、私一人が「進路指導室当番」と5日間分書かれており、とても目立つ形になっていました。 私は他の部署で、進路指導室に机もイスもありません。 進路部に今年から入った女性教員と去年1年間一緒だったので、聞いてみると「別に進路室にいることはなく、職員室で電話番をやればいい」ような話でした。 私は30数年教員をやってきましたが、私怨からこのような職務上のことで嫌がらせを受けたのは初めてです。しかもエスカレートしています。 なぜ、こうなってるの?と疑問を持った人には、「あの人(私)は、問題があって、出張に出せないんだ」というようなやりとりだと思います。(この部分は憶測ですが) 私は、あと9カ月で、定年。これまでのように放っとけばいい。とも思うのですが、 陰険で執念深い嫌がらせに、気分がわるく、神経がすこしおかしくなってるように思います。 どう対処するか、または、やり過ごすか。 なにか良いお知恵があったらご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • 贅沢なわがまま

    たいくつ。 それで、しばらくは、ココに回答する事で満足感はありました。 でも、飽きた。 今まで、本当にやりたい放題、好きな事やってきて・・・ 結局全部アキタ。 幸せで・・・退屈。 ぜいたくなわがまま。 それほど楽しくない事にお金を使うのも、なんだかなぁ~って思うし。 あまりにも退屈で、やっぱり仕事しよう!っと思って、しばらくは「応募」「面接」で人と触れ合う事が楽しかった。 それで、お陰様で、ここ3カ月くらいは仕事が楽しかったし、誰かに「必要とされること」の満足感も得た^^ しかし、飽きた。 何か新しい事を・・・と探しているんだけど・・・ 以前は、その「探す」と言う行為だけでワクワクしたり楽しかったりしたんだけど、もう、途中で飽きる。 と、言うか「体力」と「気力」がなくなったのかなぁ? 幸せすぎて、アホになりそう。。。 一応性別は女なんだけど、お喋りって疲れる。 そこそこ体力はあった方なんだけど、 何をしても、楽しくないと「はぁ~疲れた」ってなる。 一人で楽しめて体力の要らない遊びって、何かありますか? 私の好きな言葉  人生は死ぬまでの暇つぶし  どうせなら楽しい方が良い 暇つぶし回答、お待ちしております^^

    • mon205
    • 回答数8
  • ドケチは楽しいですか

    確かに不安な世の中です。でもお金は天国には 持っていけない。きっちりと使い切るのも また責任だと思います。もしくは死後は寄付するように 遺言を残すとか。どのようにして計画的に 使い切りますか。、 http://www.honda.co.jp/power-style/publicity105/04.html https://nikkan-spa.jp/1482051

  • 定年後にカフェ

    どう考えても滑稽な話ですよ。絶対に失敗することは 分かりきっている。でも最後の思い出づくりや暇潰しにとやる。 だったら公共施設やマンションの管理人でもやればいいじゃ ないですか。暇潰しと小遣い稼ぎにはうってつけです。 もしくは思い出づくりに日本や世界を一周するとか。 数百万あれば出来ますよ。まあ散財という点では同じですかね。 同じ散財するなら働くより、旅した方が楽しくないですか。 どうしてカフェ経営に散財するんですか。 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52856 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/52348

  • 田舎暮らしやカフェを経営

    定年後に田舎暮らしとかカフェを経営したいという人 たまにいますよね。何がいいんでしょうか。健康寿命には 限りがあるからいずれは、生活は難儀になるでしょう。 カフェだって絶対に儲からないはず。まあ趣味で散財するようですよ。 どうせやるならいつでも戻ってこられるように、賃貸で 借りるべきでしょうね。サービス業に従事するのだって 近所のすき家でもいいんでしょうし。何が楽しくて、折角 滅私奉公で稼いだ退職金を散財するですか。 https://www.news-postseven.com/archives/20180613_695185.html

  • これはヤバイ?

    文での、~は ~わと、書くときの違いがわからない70歳は、アンケートに、味わ、美味しいがと、書いていました。これは、ヤバイですかね?

    • ajt7898
    • 回答数4
  • 生活保護者の死後、生前働いていたことが発覚

    知り合いの生活保護者がなくなりました。 生前働いていたことが発覚した場合、 どのようになりますでしょうか? ご指導お願いいたします。

  • 生活保護受給者の葬儀

    生活保護受給中の子供を扶養できない 親世帯が、葬式をあげる場合 質素な葬式しか認められないでしょうか。 例えば200~300万円もかけて葬儀をあげたら、 扶養義務違反?になるのですか。 そして生活保護受給中の子は 葬儀に出席しても良いのですか。

  • 物忘れ外来に行くべきか

    二世帯同居をしている夫の母は 76歳で、健康そのもので、健康診断もオールAでした。 しかし、もともと明るさが取り柄のうっかりさんの性格で、 「ほら。あれそれ・・」とものの名前が出てこないはよくありましたが、 最近は、短期記憶が続かないことが増えて、 財布や免許証の置き場所を忘れたりは以前からありましたが、 最近は自分が少し前にしたことを忘れることが増えました。 買い物を頼まれたとき、お金を渡したのに、 あげてなかったよね?と言い出したり、 さっき、私に渡した野菜を忘れて、 同じものを同じ量私てきたり。 料理でたったさっき、砂糖を入れたのに忘れて また入れようとしたり。 そんな些細な物忘れが増えました。 義父はそんな義母に時々イライラしたりしていますが、 ただ忘れる性格は前からなので、 最近ひどくなったという認識です。 夫も最近ひどいなと言い出して、 病院に行ってみようという気持ちを持ってきました。 義母本人に言う前に、義父に夫が言うと、 他人事のように、「本人が行きたいなら行けばいい」と言いました。 病院に行くのは勝手だけど、俺は知らないと言う感じです。 でも義母本人に、物忘れの認識があまりなく、 病院に行くことがいいのかどうか・・・。 物忘れは認知症の始まりと言いますが、 やはり、物忘れでも薬など処方されるのでしょうか? 義母は健康には自信があり、体はとても丈夫です。 でも、認知症かもという不安は 持たせることはいいのかどうか、嫁の立場で悩んでいます。 ご意見お願いします。

  • 想像でのお答えでかまいません、お聞きしにくい事です

    中高年や高齢の夫婦の夫がEDになった場合、どうしてるのだと思いますか? 想像でのお答えでかまいません。 奥さんに理解があればいいですが、奥さんが無理解で夫を罵倒したら、夫は 男としての自信を無くしたり、あるいは最近では、そのことで夫が激怒して 奥さんに暴力(いわゆるDV)をふるうこともあり、離婚の危機にさらされる ケースもあるという記述を週刊誌で読んだことがあります。 EDの薬もありますが、あれはちゃんとした医師が処方した正規もものでも 頭痛という副作用がありますし、保険がききませんので、値段も高価です。 EDは老化現象ですし、実際、全員男性ということで評判が良いクリクックへゆくと、 いつもかなり多くの40~60歳代の男性が薬を買っています。 が、頭痛がしたり、薬の価格が高いのでは困りますよね。 中高年や高齢の夫婦はそのような問題に関してどうしているのだと思いますか。 想像でのお答えでかまいません。(ふざけて質問しているわけではありません。)

    • noname#232408
    • 回答数4
  • 紀州のドン・ファンは羨ましいですか

    使い切れないほどのお金を稼いで、自分の孫ほどの嫁さんをもらう。 しかし最後は薬物を盛られて亡くなる。あまりにも虚しいですね。 私だったら、そのお金を学校に寄付しますよ。目指しの土光さんの 個人は質素に、社会は豊かにを標榜したいと思いますね。それ以前に そこまで無理してお金稼ぎたいと思わないですけどね。土光さんのように 質素に暮せば、毎月10万もあれば十分ですけどね。紀州のドン・ファンは 羨ましいですか。 http://www.kunidukuri-hitodukuri.jp/web/koso9/koso9_column_doko.html

  • 仲の良い老夫婦の嘆きを軽くできないか

    二人とも後期高齢者になったばかりの老夫婦の知人がいますが、最近夫がこんな話をしてきました。「自分は若い時から家内にずいぶん迷惑をかけてきたが、家内が体が不自由になり自分が世話を見ることになった。恩返しのつもりでもあり、むしろそれは嬉しいのだが、家内が弱気になってあなたが死んだら私はどうしたらよいかわからないという。経済的には全く問題はないのだが、たとえ施設に入っても家内の嘆きはあまり軽くならないと思うと、凡人の自分はどんなことがしてやれるだろう」  よく聞く話ですが、自分のことにも重なるので、何か良いお考えがございましたらぜひ教えてください。高尚なお話よりもむしろささやかなお考えのほうが自分にも役に立つと思います。

  • 別荘ライフっていいもんですか

    別荘が賃貸に出ています。この別荘で暮らしたら どういう生活が送れるか想像してみました。まず 富士山は見られる。近所を散歩する。 なんかそれくらいしか想像できないです。 バーベキューだって毎日するもんじゃないし、 菜園とかも嫌いだし。窯を作ってピザを焼くとか 想像もつかない。普通にオーブントースターで 十分です。一体全体どこがいいんですか。 https://www.homes.co.jp/chintai/b-33319820000001/?iskks=1

  • 病気を分かってくれないおや

    長い間、脅迫神経症で(教室に入ると)腹痛に苦しみ入院などもなり、大変な学生生活を送ってきました 過去の事を言うなんてナンセンスと思われるでしょうが、中学校でひどい少人数クラスでイジメを受け、親は仕事に逃げ縋れるひともいなく孤独に育ち、大学を飛び級で進学したのきっかけに、精神不安の投薬を受けて10年以上経ちます。隣家トラブルで、病状は悪くなり寝たきりに近い状態と精神状態で、担当の先生も(発達障害児が専門で異常に子どもの悪口を嫌うひと)定年で今新しい担当に変わっています。辞める前にしてくれたのが自立支援申請と精神障害の申請でした。 国からお金は貰っていません、両親の助けで生活が出来る学生時代からのイジメでコミュニケーションが出来ず就業困難と書かれてありました。多少、役所文で盛って書いてあると思っています。 親は、甘い、ダラシナイ、何もしない、 食事の世話をしろ。家事をこなせ(かってにやりはじめたら怒ります。) 私達を生活させろ、贅沢をさせろ、親を養うのは子どもとして当たり前だと毎日言い、 死ね、出ていけ、もっと金を出せと毎日言われます。 最近まだ早い白髪が増えたり、抜け毛がたくさん出たり、美容費も出しおしみされ、一日一食ギリギリの生活していますその一食でさえ、食べて欲しくないと愚痴を毎日言われます 自分は定期的に美容院に行き、気前よく一万円を出しています 誰にも相談出来ず、自立や、出ていけばいいと簡単に書かれますが、非常に社会的ブランクもあり難しい状態です。 親はこんなもの なのでしょうか? 母親は何でもお父さんお父さんで、食事もきちんと食べず残したのを食べさせようとします。見苦しいしやめて欲しいです。外食しても 水だけで頼まなかったり、税金の季節にヒスを起こしたりします しんどいです。疲れました

  • 人生の成功者?

    葬儀に参列して、故人は成功者であったと思ったことはありますか? あれば、故人はどのような人でしたか? 「望まなかった道で成功しても満足しない。選んだ道で失敗しても後悔しない」をモットーにしているつもりですが、凡人の悲しさ、つい、成功者と目される人が気になります。

  • 障害者の預金

    就労や金銭管理ができない程度の障害等級を認められている息子さんに行政職員を紹介しようとした主治医(有名専門病院の院長先生)を罵声を浴びせて黙らせた母親が、その後残高500万(父親が障害者の息子の将来のために必死に積み立てた)の息子名義の預金の通帳と印鑑を管理、現在のべ300万を私的流用、残高約200万、障害者の息子さんが「そういえば、兄貴が奨学金返済で困っているから、あの貯金の半額は兄貴に権利あるからなぁ」と言い出したので、あわてて父親に事情を話し、真っ青になった父親に50万つごうさせて返済しようと連絡するが。 息子さんは全額一括でないと応じないし、もうすでに主治医の先生がすべてを把握しているから、先生の紹介のワーカーさんがはいって居住地の行政機関から係の人が来て処理するかもしれない(無利子のやりとりでも、きちんと処理する場合5%の金利が発生すると昔から決められていて、最近は10%で処理する慣例になっているらしく、利子を払う気がなかったということになるとこれまでの利子分が遅延損害金としてこれからはさらに高利になってしまう)。 今は猶予期間だけど、金銭管理をまかせたひとに預金を抜かれたということで、障害の等級の細かい号数(✖級〇号というのが正式)が重くなるかもしれない(もちろん等級が重くなれば障害者求人で職探しをしても不利になるだけ)と落ち込んでいます。 母親は累計300万使い込むまで一切返済するそぶりを見せず、残高を知った息子が電話で問い合わせたところ「返さなきゃいけないのよねぇ」とのんびり答えたが、息子の「預金抜かれた」という発言に「あんたの心の中ではそういうことになってるのね、わかったわよ!」と電話口で絶叫して通話を終了。 知り合いが、それくらいの額になると、お父さんとお母さんの毎年の確定申告がやり直しになるかもしれないし。 下手に動くと税務署の関心を誘うぞと言ってましたが。 息子さんは母親が「現金がないと実家が破産する」という発言に逆らえない(そもそも自分で金銭管理できない等級の障害者)で母親は自分の生命保険も前借で失効しているそうです。 父親はがんであと何年生きられるかわからないが。 兄弟に仕送りするために一年でも長く生きて年金を受け取ろうという状態で妻に軽く介護されているために妻を切れない、母親は父親の年金に依存して生活し、見栄を張るためにあちこちに使うお金を息子さん名義の預金から都合していたようです。 母親が行政から指導されることはありますか、逮捕されることはありますか? 在宅起訴になりますか? 離婚されずに、お金は息子のために使ったのだとすることはできませんか? 母親だけが自己破産することは許されませんか? 母親の年金が差し押さえられますか? 息子さんは預金の引き落としに快く立ち会ってくれましたが、引き落としの前に「破産する破産する」と脅したのは事実です。