• ベストアンサー

クレアールの公認会計士講座受講された方に質問です。

クレアールで公認会計士に合格した方、何年くらいかかりましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

僕は学生時代にクレアールの公認会計士講座を受講して合格し、現在某大手の監査法人に勤務して3年目です。 質問者さんの年齢や学生さんなのか社会人なのかなどがわからないのですが、僕の場合どうだったのかについて回答させていただきますので、ご参考にされてください。 大学に入学したときには、将来は税理士か公認会計士のどちらかになろうと決めていましたが、どちらにするかの判断がついていなかったので、大学1年のときに日商簿記3級の検定を受けました。 そのときにクレアールの通信教育で勉強したのですが、これがクレアールとの出会いでした。 通信教育で時間の自由度が高いことと費用が安いことで選んだのですが、「非常識合格法」についても知ることができその合理的な考え方に共感しました。 日商簿記3級の検定は1年生の11月に合格しましたがそのときには公認会計士になろうと決めていたので、その後すぐにクレアール公認会計士講座「2年スタンダード合格コース(簿記3級修了者対象)」に申し込みました。 短答式試験合格のために必要な勉強時間は1500時間程度と言われていますので、平日4時間、土日12時間程度を勉強に充てることも決めました。 大学には埼玉の実家から通っていたので、通学時間も講義動画や講義音声をiPhoneやiPadで視聴して勉強しました。 まず短答式試験は2年生の12月に受けて合格しましたので、勉強を始めてから約1年かかりました。 論文式試験は年に1回しか試験がないので3年生の8月に受験して、だめだったら4年生の8月に再チャレンジと考えていましたが、無事合格することができました。 ということで、私の場合はクレアール公認会計士講座に申し込んでから論文式試験までに1年9ヶ月かかりました。論文式試験の合格発表は11月なので、合格するまでだと約2年かかったことになります。 僕の場合、1年のときに進路に迷っていたので日商簿記3級検定を受けましたが、最初から公認会計士狙いだったら、入学後すぐにクレアール公認会計士講座に申し込んで短答式試験を2年生の12月、論文式を2年生の8月に受ける計画を立てたと思います。 この場合うまくいくと論文式試験の合格までに1年5ヶ月ということになりますが、1年延びたとしても2年5ヶ月になります。 僕の場合は学生だからできたのかも知れませんが、クレアールの公式サイトの合格体験記を見ると社会人の方で一発合格の方もいますし、2年~3年で合格されている方もいるようです。 やはり2年~3年の短期集中で合格を狙うのが一番ではないかと思います。 参考までにですが、僕のサイトでは実際に行った体験談なども紹介していますので、参考にしてみてください。 https://cpa-koyama.jp/qualification/crear-koninkaikeishi-meritdemerit/