- 締切済み
後妻なら仕方ないでしょうか
8年前に奥様と死別(病気)された方と結婚した40代です。(私は初婚、彼に子どもはいません) もちろん、いろいろ時間をかけていろいろ乗り越えていくつもりです。日々葛藤が続いていますが、それでもこの1年で少しづつ形をそれなりに作ってきたつもりです。 気にしないように、気にしないように、前だけをみて・・・。 でも、最近、私はどこに立っていていいのかわからなくなりました。 今、私は彼が奥さんと住んでいた家に通っている形で正式には住んでいないので正確には自分の家とはいえません。彼と奥様の家に私がお邪魔している感覚です。2年後に引っ越しという事情で動いていますが、新婚生活がお箸一膳新しいものを使えていないことがふと悲しくなります。奥様が選んだキッチン用品や食器などを使うよう強要されているわけではないのですが、新しいモノを買いそろえるということにはならないし、増やしても前のモノが捨てられることはありません。台所用品はすべて奥様のお下がりで、無理矢理使わされいるわけではなく、私にも「捨てるのは悪い」「もったいない」という気持ちがあるのも事実で、大事に使わせてもらっているつもりです。 でも、次のことが気になっています。 ○職場(お店を経営していて店長室があります)に新婚旅行の二人の大きな写真も、奥様が笑顔で映るスナップ写真が飾ってあります。 ○お仏壇の下の棚には額に入った二人の写真があります ○パソコンのデスクトップには奥様の写真のショートカットが2枚貼り付けてあります。 ○お仏壇と遺影はリビング、テレビの横にあり、常に遺影を見ながら生活しています。 遺影はもちろん、写真類はすべて彼の前で見ているし、その写真があることを私が知っていることを彼は知っています(こっそり見たとかではありません)。 「写真があるのは嫌?」と聞かれたこともないし、彼の中で「悪気がない」のがわかるので、私なりに理解して許容範囲だと思うようにしてきました。 一つ一つの事柄は理解しようと努めてきましたが、今の新婚生活の状況が重なると、とてもしんどくなってきました。 想い出は美化されるし、嫌いで別れたわけでもなく、そしてもっと一緒にいたかった彼の気持ちを思うとあまり強くも言えず。つらい経験がありながらもそれでも私とのこれからの人生を考えてくれた彼を信じていこうと思えたから結婚しました。 遺影は覚悟のことです。二人でお線香を上げて出勤もしていますし、私も手を合わせることは自然なことだと思ってきました。他の写真も「想い出なんだから、気にする必要はない」という感じなんだとおもいます。確かにそうかなと思うようにしていますが、私と「結婚したから過去に封印するのが当然」と友人言われ、彼のなかでのけじめって何だろうと思うようになりました。 遺影は覚悟でしたが、それさえ嫌になってきている自分が本当にひどい人間だと嫌になります。 忘れて欲しいと言ったところで無理なのはわかっているし、そんなことをいいたいわけじゃないんですが、結婚したんだから写真はなくてもいい、とはならないんでねね・・・・やっぱり後妻はしんどいですね。 読んでいただきありがとうございました。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
う…ん。。自分だったらと思うと どちらの立場でも相手のことを先に考えると思うので せめて あちこちの場所にではなく その部屋だけにしまうというか 置くとか。 離婚と死別は違うと思いますが…結婚はお互いの人生を 共有したりすり合わせ生きやすくしてくのが 幸せだと思うので 再婚するとき 二重であっては相手にいけないとおもいます。 家は やはり女性が勝手良く使え 小さな城ですからねー。 一応 キチンと心の整理をして迎える それも礼儀かとおもいます。 時間がたつなか 新しい夫婦の絆を築くうちに 貴方の許容がでてくれば 思い出の話し相手にもなれるとおもうのですよ。 でも 迎える方は 多少無理しても 花嫁がくるのですから。。 整理もつけず再婚するのは 何のためかな?と。 女手がいるからでしょうか?? 貴方を愛して 前妻も愛していて それは仕方ないとしても 生きてるために再婚なら 生きてる貴方に最低限の証はいるとおもいますけど。 私は再婚ですけどね リフォームは最低限で我慢しました。 仕方ないからです… 他にも色々ありますが それに対して相手が 悪いなって気持ちがあるかないかは大事なとこだと思います。 男性と女性とでは 住む場所に対しての考え方も 違うと思うし。 あまり良い顔ばかりしても 何だか他人みたいですしね 中々難しとこです。 正直言えば 甘えてるようにも感じます 貴方に。 当たり前だから 当たり前にしてる? だったら 男性も一人でいいのではないのかなぁ?と 私は思ってしまいます。
- miraikanata
- ベストアンサー率17% (193/1091)
こんにちは! 旦那さんがonigiri2019さまじゃなくて亡くなった奥さんを見てるような気がする( ・◇・)? それはないないないない! 男ってそういうとこ鈍いです💢💢💨 onigiri2019さまの好きなように変えていって🆗👌 そうしていって初めて 旦那さんの心に区切りが出来るんです。
お礼
力強いコメントありがとうございます。 私があまりに気にするから、逆に思い出させてしまっているのかも、と思うときもあります。 積極的にあえて「0」を求めることは言えませんが、私なりの、私と彼なりの日常を作っていければいいなとは思っています。心の区切り・・・その方向に持って行けたらいいなと思います。 ・・・・通い婚の中途半端さが、しんどいところもありますが、前向きにと思います。 ありがとうございました。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
そのまま伝えればいいんじゃないでしょうか? 食器等は、自分の好みの物にする、写真は仏壇だけ。後は御主人の部屋なり、押入なりにしまってもらう。 生きてる、あなたが暮らしにくいのは、どう考えても、おかしい気が します。
お礼
コメントありがとうございました。言いたいこともいえないようでは夫婦ではないですよね。まだ日が浅くて、その勇気がない状態です。 暮らしにくい、そうですね。40過ぎて新婚に浮かれている年齢でもないのですが、ここのところ気持ちが晴れなくて、ついここに書いてしまいました。コメントありがとうございました。
- inuusagi_8
- ベストアンサー率41% (911/2201)
無かったことにするわけではないけれども、 最初の1年くらいはすこし「前妻との時間」を少しだけ減らすとかお休みして頂けないかを相談することはできない感じでしょうか。 いくら相手が覚悟して結婚したのだとしても、 その我慢を一生背負い込んで結婚しようとしてくれた目の前の相手に対して、いくらかでも感謝なり愛情を振り向けることは大切です。 ・職場はせめてスナップだけにしてもらう、 あるいはあなたも新婚旅行に行って一緒に飾ってもらう(競う意味ではなく歴史として) ・お仏壇は亡くなった奥様の居場所ですので入れておいてあげては? 遺影を見たくないのでしたら、お仏壇や遺影に綺麗なレースなどでカバーをかけるとかを許してもらってもいいのでは。 さすがにテレビの横は移してもらうことをお願いしてもいいと思います。 ・まだ思い出したい写真だということでしょう。一緒に新しいアイコンでショートカットを作れば多少気にならなくなるかも。 >「結婚したから過去に封印するのが当然」 私はそうは思わないです。 過去は過去ですが、封印って。 封印しなくてはならないような過去ではないし、封印を当然の権利だと要求されるくらいなら再婚したくないとさえ思います。 ですが、過去をまるごと自分と同じレベルで受け入れるのが二番目の伴侶の愛情だと押し付けるのも傲慢と感じます。 ご主人がそのような非情な人ではないと良いのですが。 けじめがという話ではなく、けじめがついたから再婚を決めたのだと思います。 だからといって、何もかもを新しいパートナーに合わせてがらりと変えられるほど切り替えができる人もいれば、そうではない人もいる。 あなたの選んだ夫は、後者だというだけのことです。 お友達の結婚相手の話ではないのですから、お友達の意見に左右されるのもちょっと違う気はしますが、 自分の方が愛されていないと不安になったのでしょうね。 それはきっと大変だと思います。 ですがそれでも乗り越えられないものでもないと思います。 だってあなたにはまだこれからも時間があるのですから。 亡くなった人のことを一生いつも思い続ける生き方をする人は、 再婚はしません。 あなたには希望がまだある。 人間ですから嫌な気持ちや醜い心もありますよ。 ですが「自分ばかり」「私だけの幸せ」を望まないことです。 その気持ちが優しい覚悟を持っていたあなたを醜くしてしまう。 無理なことはできる範囲で相談してお二人でちゃんと少しずつ前に進んでいかれることを願います。
お礼
コメントありがとうございます。 すべてを受け入れていくことしかない、改めてそう思いました。 友人の封印というのは全くなかったこととかいう意味ではないです。私の立場を尊重してくれての言葉です。私の言葉が足りませんでした。 あまりに自己中心的な考えになっているのだと反省いたしました。 ありがとうございました。
- ZXYZY
- ベストアンサー率25% (199/777)
比べてはダメです。 競ってはダメです。 あなたはあなた。 前妻は前妻。 前妻とのいい思い出があるからご主人は生きてこられたと思うし、結婚っていいものだなと思えたから悲しみを乗り越えて再婚されたのだと思います。 辛いかと思いますが、前妻のいい思い出を聞いてあげて下さい。 それを羨ましがったり妬んだりせずに素直に聞いてあげて下さい。 自分と違うこと、理解できないこと、敵わないことなどあるでしょうが、それを全部受け入れてあなたはあなたの愛し方でご主人に向かい合いましょう。 過去は消えませんが、未来は二人で作り上げることが出来ます。 気にしないようにではなくて前妻のことを気にしましょう。 前の奥さんが一緒に歩いていくはずだったご主人の人生のバトンを受け継いだのがあなたです。 それは意味のあることであなたでなければいけなかったのです。 前妻があなたとご主人を結びつけたのかもしれませんよ。 重荷かも知れませんがバトンを渡されて握ったからは命ある限りご主人の伴走者として実りある人生を完走してください。 前妻と過ごした時間を超える頃には、あなたはきっと素晴らしい家庭を築いている筈です。 大丈夫、頑張りすぎずに頑張りましょう。
お礼
コメントありがとうございます。 バトンを受け継ぐ覚悟で結婚しました。でも、バトンをもつことが許されているのか、持って走っているのか・・・いろいろ不安なことが続いて内向きになってしまっています。奥様のものに囲まれていると、本当だったら私ではなく奥様がここにいて、その生活を彼も奥様も臨んでいたんだと思うと、私がここにいていいのか、申し訳ない気持ちと、私がここにいることが「本当ではない」と実感してきて、何をしてるんだろう?と思ってきてしまいました。前を向いて彼とのこれからの人生を歩んでいきたい、そう思っているのですが。 コメントありがとうございました。
死別ですから、過去でも少し違います。封印はできないでしょう。これは過去と共存しながら、現在に存在しているあなたを徐々に増やす気持ちで良いのでは。段階を追って、です。逆にそういった写真や物を次の女性の為に一掃して、あるいは一気に捨てる方だったら、あなたはどう思いますか。喜んで良いのでしょうか。むしろ複雑な気持ちになりませんか。すべて誰でも明日は我が身なのです。 まだ一緒に住み始めたわけではありません。子供もいない。やがてすべてが徐々に変わっていきます。自然に古くなった、壊れた、永遠に使える物などありませんよ。お二人で撮った写真を一緒に飾れば良いのです。現在が絶対に優先されていきます。ご主人が何かを思いしまっていくかもしれません。 あなたは既に籍の入った奥様です。どっしり構えて下さい。あまり気にして幸せを壊してはいけませんよ。
お礼
コメントありがとうございます。 そうですね、今の幸せを大事にしなければなりませんね。 この1年いろんな感情で過ごしてきて、一つづつ、ちょっとづつ自分の立ち位置を見つけられてきた気がしてもいます。 でも、油断すると必ず足元を救われることが起こる・・・ 私は奥さんだけど、奥様が奥様でなくなったわけではない、とマイナス思考になってしまって・・・。3歩進んで2歩下がるの連続に、最近疲れてきてしまっていました。1歩でも進んでいるのなら良しとする、ですね。 コメントありがとうございました。
- izumi044
- ベストアンサー率36% (1347/3656)
そこまで遠慮することでしょうか。 彼は8年間、亡き妻の写真があるのが当たり前の生活をしてきた。 だからそのままでいいと考えているんでしょうね。 友人のように「結婚したから過去に封印するのが当然」なら、お付き合いの時点で数を減らすなりしたと思います。 だから、一度きちんとお話したほうがよかったと思います。 けれど、質問者さんはそのまま受け止めてしまった。 そこで彼は「結婚してもこのままの生活でいいんだ」と考えたのだと思いますよ。 遺影に手を合わせることも、わたしならしないです。 ※遺影が彼の両親であっても手を合わせる人なら別でしょうが。 申し訳ないですが、わたしは知らない人ですから。 なにかあった時くらいは手を合わせると思いますが、ふたりで手を合わせる必要性を感じません。 職場に奥様の写真を飾るなら、自分の目に見えないからいいとする。 でも、その代わり新居には遺影以外は置かない。 そういった譲歩の仕方もあると思います。 食器も全部捨てる必要はないですが、必要に応じて買いそろえてもいいと思いますよ。 夫婦茶碗じゃなくても、せめて自分のカップと箸と茶碗くらいは買って持っていきましょうよ。 ※彼に用意してもらわなくてもいいですよね。 なぜそこまで質問者さんが控え目なのか、むしろ気になります。 夫婦なんですから、乗り越えていきたいと思うなら、正直にお話して少しずつ自分の家にしていきませんか。
お礼
コメントありがとうございます。 控え目になっているわけではないし、私に負い目があるわけではありません。 単純に自信がないだけだと思います。そして、違和感を最初から伝えておけばよかったのだとも思います。 いい方に気をつけて伝える努力をしていこうと思います。 ありがとうございました。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
onigiri2019さん、こんばんは。 旦那さんの年齢が書かれていませんが、たぶん、あなたよりも何歳か年上なんでしょうかね。私はあなたの旦那さんがとても無神経な人のように感じます。それはいまだにあなたが通い妻みたいなことをしていることや、あなたが書いている事柄、特にこのあたりの文章です。 ○職場(お店を経営していて店長室があります)に新婚旅行の二人の大きな写真も、奥様が笑顔で映るスナップ写真が飾ってあります。 ○お仏壇の下の棚には額に入った二人の写真があります ○パソコンのデスクトップには奥様の写真のショートカットが2枚貼り付けてあります。 ○お仏壇と遺影はリビング、テレビの横にあり、常に遺影を見ながら生活しています。 上記の事柄を見ていると先妻さんが亡くなって、8年して再婚したなら、もっとあなたに対して配慮があってもいいはずです。そしてあなたも彼に対して多少の文句も言ってもいいはずです。第一、あなたは再婚に関して何も彼に要求することをしていないから、こんなに無神経でいられるのです。このままだと、何年かしたら、あなたは家政婦同然の都合のいい女性になってしまいますよ。
お礼
そうですね、おっしゃる通りかもしれません。 「嫌なことがあったらいってね」と言ってくれます。でも、そう言われて言えることでもないのです。 「捨ててもいいよ」も同じです。「新しいのにしよう」と言いながら、新しいモノを買っても、結局、前のモノは捨てません。そんなことが続き、写真が重なると、私はどこにいていいのか、居心地が悪くて。 通い妻だから、中途半端なのもありますよね。今は早く引っ越しをしたい、そう思います。 私の立場を慮る温かい言葉ありがとうございました。涙がでてきました。救われる気持ちです。ありがとうございました。
お礼
コメントありがとうございました。 もう少し心の整理ができていると思っていました。 結婚して、意外に整理できていないことに彼自身が気づいたのかもしれません。覚悟はお互い様ということだと思います。その覚悟が彼にはまだなかったのだと思うと、すべての辻褄があうような気がします。 「生きている貴方に最低限の証はいる」この言葉が私がいたいことを表してくださっているような気がします。 そしていろいろ複雑だということも理解しようと思います。それを「悪いなって気持ちがあるかないかは大事なとこ」というのは本当にその通りです。 悪いことを何もしていないのに大好きだった奥さんと離ればなれになった人と、そんな彼だとわかって結婚した私。 どちらにより強い覚悟と思いやりがが必要かといえば私だと思っているのですが。 彼はなぜ私と結婚したのか・・・ 一緒に幸せになりたい、新しい生活をしたいと思ってくれたはずなのに、それを実感することが少ないのが今のモヤモヤなのかもしれません。 コメントありがとうございました。