- 締切済み
引きこもり
統合失調症で作業所に通おうと思っているのですが、引きこもりでなんの話題もなく行ったら利用者さんと何を話したらいいかわからないのですが、どうすればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
作業所によりますが、皆さん淡々と自分に与えられたことしかしていない人が多いですけど。 デイケアとは違い、作業訓練みたいなものですから、作業中に誰かと私事で話し込むようなことはしてませんでしたし。
- ringohappy
- ベストアンサー率16% (14/87)
みんなは普通なのに、作業所の他人達は頭がおかしいから改善させてやらなければならない みたいに妄想してる人が多いんじゃないですか?
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
多少なりとも不安感があるのであれば、 「作業所」は「作業」のスキルを身に着ける場であって 「談話室」ではありませんので……いきなり「作業所」ではなしに、 談話室的でもある精神保健福祉の「生活支援センター」 「地域活動支援センター」に足を運んでみては どうでしょうか。 或いは、当事者の会への参加なども お勧めしたいです。 ふろく: 分裂病[=精神分裂病=Schizophrenia=統合失調症]であった人たちの中には、 エドヴァルド・ムンク:ノルウェーの画家 フィンセント・ファン・ゴッホ:オランダの画家 草間彌生:日本を代表する前衛芸術作家。彫刻家、画家、小説家 ルイス・ウェイン:イギリスの画家、イラストレーター や、 芥川龍之介:日本の小説家 フランツ・カフカ:チェコの小説家 夏目漱石:日本の小説家 ジャン=ジャック・ルソー:フランスの哲学者・政治思想家・教育思想家・作家 のような人もいますので、以上の人達の作品を事前に触れておけば、 話のネタに成り得るのではないでしょうか。 分裂病(=精神分裂病=Schizophrenia=統合失調症)が発症する 前の体験なども話題にしても宜しいのではないでしょうか。 基本的には、「聞き上手」「相槌上手」「話の引き出し上手」で 展開しませんか。 「将来に向かって歩くことは、僕にはできません。 将来に向かって躓くこと、これはできます。 いちばん巧くできるのは、倒れたままでいることです。 (Franz Kafka)」 行動を起こそうとしているアナタ様は、 素晴らしいですよ。 [「どうせ」という口癖を「もしかしたら」に変えてごらん。 (斎藤茂太:精神科医・医学博士] Good Luck.
特に会話をしなくてはならないことはないので気にすることはないです 心配なことはみんなスタッフに聞いてもいいです こういうことも聞いていいです 何の心配もいりません それでもなんか話したいなら天気や季節の話をするといいでしょう 「もうすぐ梅が咲きますね」とか「雪はもう終わりですね」とかです