- 締切済み
ひきこもりの私にアドバイスをお願いします。
高校卒→専門卒→ひきこもり→大学中退→ひきこもり→就職→ひきこもりの現在29のひきこもりです。ひきこもり期間が計6年くらい職歴はゲームセンターの店長が2年くらい。あとバイトが一年くらいです。 職場では「礼儀正しい」「まじめ」と言われよく作業内容をメモるのですが仕事がほとんどつづきません。ゲームが好きで専門学校に入りましたがちょっと理想と違うだけで大学に通おうと思いまた理想と違うと 辞めてしまい、ゲームセンターに就職しましたがまたまた理想と違うとやめてしまいまいた。この癖が直りません。 友達が一人もいません。会話はできます。夜不安に押しつぶされそうになり眠ることができません。両親との仲は良好ですが管理型の過保護に育てられた気がします。いろんな人から一人暮らしをすすめられるのですが東京にアパートを借りようとしたのですが家賃を給料で払いきることができずに失敗に終わりました。 もし似たような境遇の方がいましたらどのような職業に就きひきこもりを脱したかぜひ教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fafa1016
- ベストアンサー率0% (0/0)
高校卒業後、親の愛人のコネで会社に入り 勤め先には親の愛人の娘もいたりと、色々と辛い環境ではありましたが6年は勤めました その後4年ほど引きこもり生活を送り、去年からバイトではありますが二箇所掛け持ちで働いております たとえ辛いと思っても決して辞める選択肢だけは選ばず働き続けたことによって自分に自信も持て、一人暮らしを今現在始めております と言う私も29ですが。 まあ現在は軽い鬱状態ですがそれでもやっぱり辞めるつもりはありません 今の職場の時給よりいい場所があるなら鞍替えするかもしれませんが。。w 私はさーびす業ですねー、働く職場は常にサービス業ばかりかも ちなみに友人は一人もおりませんよ。 自慢にもなりませんが。
理屈ばかり言って働かないで5年、15年、30年過ぎ・・・。 働くのは大変辛いけど何とか働き続けるのか どちらが将来の彼方の為に成るかは自ずと解ると思います。 光陰矢の如し。 お好きな方をどうぞ。さようなら。
- IceCocoa31
- ベストアンサー率52% (142/269)
おはようございます。 私は過去に鬱を患っていたことがあります。今は幸いにも脱出でき、今では普通に生活を送っています。 質問とは少し論点がずれるかもしれませんが・・・ 脱出の仕方は人それぞれ異なるものかもしれません。 質問者さんにも良い結果となるかはわかりませんが、私が脱出を試みて試して方法で宜しければ一度試してみてください。 ※逆に悪影響であるのならばしないでください。そうなると、合ってない可能性が高いと思いますので。 質問者さんはご自身の状況も良く把握されているので、分析力もとてもある方だと思います。 ご両親に過保護に育てられたとのこと、それはそれだけ質問者さんがご両親に愛されてきたということです。結果的には、その愛に質問者さんが甘えすぎてしまったところがあるかもしれませんが、もうそろそろ抜け出す時間が来ているのかもしれません。 【一人旅をする(対人恐怖改善)】 ・対人恐怖を持っていた私は、一人旅をしてみることにしました。親戚の家に泊まったり、一人で旅行にいってみたりと、思い切った行動にでました。 「えー!一人で旅行~!」とか思われるかもしれませんが、今までと違った時間を感じたり、自然の見方を感じたりしてみると、また自分の感性も広がっていきますので。 旅行でなくてもいいので「どこか知らない場所へ出かけてみる時間」を作って、未知の場所に足を踏み入れる勇気をつけていくことで、行動力が沸きでてくると思います。(未知とはいっても、明らかに変なところにはいかないでください) 【目標を決めて行動する】 “目標を決めて行動する”というのも良いと思います。 私がうつの頃にしていたものですが、 例えば「近くのコンビニまで行っておにぎりを買う」という目標を立てます。 (実際に試しました。これは何か紙に書いておきます。) 無事に帰ってきたら 「できた!」と自分に言ってあげて、 大きな「◎」を書くんです。 これでもかというぐらいに大きなものを。 途中で引き返してしまったら「○」を書きます。 それも、これでもかというぐらいに大きなものを。 ※成功しなかったけれど、行動できたという○です。 「×」や「△」は書かないようにして、ひたすら自分を褒めてあげるんです。 できた自分を肯定してあげることです。 何故かというと、人の癖なのか何なのかはわかりませんが、 「できないところ」は目立つ癖に「できているところ」は不思議と目立ちませんから。 書き終わったら 最後にどこをどれだけできたのか、良かった点と「今度してみようと思う目標の感想」を書くんです。 「 今日おにぎりを買いにいけた。 今日いけたのだから明日の私もきっとできる。! コンビニでパンを買って本屋で料理の本を見よう 」 実際うつで体が思うように動かないので、 いけないときもありましたが、私は少しずつできるようにしていきました。 日々、良い自分、目標に向かった自分の日記を付けていくことで、 自信も少しずつ取り戻せて、外に出てくるのも慣れてくると思います。 一人で少し不安なようでしたら、 家族の人と色々と案を出し合ってお手伝いして貰うのも良いと思います。 私は最終的にこれを続けて、 一人で親戚の家にまで泊まりにいけるようになりました。 これに限らず、 前に進んでいこうと思うコツコツを案にしたものが、うつを抜ける手助けになってくれると思います。 もしかしたら質問者さんの力にもなってくれるかもしれませんので、 宜しければ一度試してみてください。 後は本当に何をしたいのかを突き止めてみることです。 ゲームが好きであるのなら、そっちの方面でどのようにゲームと触れていきたいのか?という質問を自分にします。 ゲームプログラマーになりたいという答えが返ってきたら、また、ゲームプログラマーに何故なりたいのか?という質問を自分にしてみます。 こういう質問を繰り返していく上で、本当にしたいことに触れる機会が多くなっていくと思いますので。 そういう質問をしていくうち「本当に自分がしたいこと、或いは本当にしたいことに近いもの、もしくは、そうかもしれないと思うもの」が見つかれば、それをベースとして、行動を起こしていけたらいいのだと思います。 方向性を定め、そして定めて「なんか、違うな?」と思ったら、またどこが違うのかを少しずつ明らかにしていって、自分が探している本物を見つけていけたらいいのだと思います。 質問者さんが、ひきこもりから脱出できること、願っております。 友達についても、そういう「自分の方向性」が定まってきたら「本当の意味の友達」が見つかってくると思います。 きっと友達も少しずつ、沢山増えていきますよ。
- formidable
- ベストアンサー率15% (470/2940)
ご近所の人から徐々に広げて、 理想の暮らしができているかどうか、 理想と乖離した生活になってないか、 とりあえず 100人~1,000人くらいの人に インタヴューしてみませんか。 バイトしながら全国を旅し、 1万人~10万人に訊いてみれば ある程度の傾向がわかるでしょう。 その取材を1冊~数冊の本に纏めれば そのプロセスで、 これからの暮らし方の方向性が見えてくるでしょう。
ずれるかもしれませんが、頭の中と頭の外をきちんと分けてみるのはどうでしょうか。理想というのは頭の中のことで、頭の外にはありません。理想が外にあると考えるから仕事や学校をやめてしまうのだと思います。理想を持っていなかったら何もできませんが、理想はあくまで頭の中に持っているものだと思います。