- ベストアンサー
顔も知らない人の墓を管理する理由とは?
- 顔も知らない人の墓を管理する理由について、私の祖母の事例を通して説明します。祖母は養蚕農家の一人っ子で両親が亡くなったため、家や田畑を売って一旦廃業し、他家で病人の介護をして暮らしていました。その家の家族が感染症で亡くなったため、祖母が墓地の管理を引き継ぐことになりました。
- 近年、この土地の調査をした際に、亡くなった家族の情報が得られませんでした。祖母は借家人だったため、位牌や仏壇がなく、無縁仏として寺で供養されているのかどうかもわかりません。墓石もなく、名前や性別、命日もわからない墓です。
- 墓地そのものは自治会が管理しており、管理費や宗教も自由です。ただし、墓じまいする際は自治会に返上しなければなりません。私は将来的に自分の家の墓も閉じる予定ですので、この無縁仏の墓の管理をやめたいと考えています。自治会の墓地管理委員に理解してもらえるか不安で、質問させていただきました。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再度、回答します。 もともと墓石はなく、と書いておられるので、更地同然の場所かと思いましたが、何かあって、処分に費用がかかりそうなのでしょうか。 あなたと直接関わりのない一族のお墓とはいえ、お祖母さんが小さい時に面倒を看てもらったご家庭のお墓です。たまたま、一家が病で全滅して、無縁になるところを縁あって、おばあさんが引き継いで管理していた土地ですから、少々の費用は諦めて出すしかないように思いますけど、いかがでしょうか。何かとんでもないものがあって、費用が高額になるのでしょうかね。 あまりに高額になるのであれば、自治会に相談して、負担してもらうなり、更地にしないで返却するなり、なるべく納得のできる状況を作って墓じまいされるのが良いかと思います。 もし、こんな知りもしないよく解らんお墓の土地に一銭もお金をかけたくないわ、と思うなら、管理するかどうかは置いといて、結論は次世代以降に任せるという選択もあるのではないでしょうかね。
その他の回答 (3)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2724/12278)
理解してもらうも何も、墓じまいすると言って手放したら、自治会の管理になるだけのことですから、自治会が何か言ってくることを考えるほうが難しいのでは?管理者が代々引き継がれて、最後に墓じまいする、それだけに見えます。 それとも、何か特別なことを自治会から言われたり、お母さんから言われてたりするのでしょうか。何もないなら、自治会に墓じまいします、と伝えて、ちゃんと引き継げばそれで大丈夫だと思います。
お礼
ありがとうございました。近年、都市開発で周りに住宅が立ち並びましたので墓地は霊園の雰囲気に近づけるべく自治会で整備されました。その折に、まったく持ち主不明の墓を寄せ集めて無縁墓として一箇所で管理されることになりました。 事情は呑み込んでもらえたとして、墓じまいはそれぞれの家の先祖の墓なので整理して更地で返却するのが当たり前ですが、うちの場合は見ず知らずの墓なので無縁仏として自治会に丸投げしたいと言ったらそれはないだろうと言われるような気がします。恩もないし、名前も知らないからとは言え、 非常識でしょうか。よくわかりません。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
自治会の墓地管理委員に説明して相談するのが現実的だと思います。 もしかしたら、同じような事例も有るかもしれませんし。
お礼
ありがとうございました。自治会の手ですでに無縁仏を一箇所に集めて無縁塚を建てられています。 うちのような事例がなかったか聞いてみますが、血縁はなくても付き合いがあったのでお守りをしてあげているというレベルではないかと思います。 うちのような事例があればありがたいです。
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6803/9674)
うちの母も墓参りすると知り合い(※親戚ではない)の墓まで少し綺麗にしていくことはあります ただ、管理料はそれぞれの区画で払っているはずです その墓所では時々、管理料支払いが無いのか、「○○年△月×日までに連絡を下さい」みたいな立て札が立っていることがあり、3年ぐらい経っても何も無かったのか、更地になっていく区画を見たりしていますね。 もしそうなった場合、他人の墓所まで管理料払ってやる義理までは無いでしょう。 しかしそちらでは管理料ナシですか、うーん。 こちらみたいに、管理料があって払われないところは自然消滅していくほうが現代的だなあ、と言う気はします。 あなた以外にも他人のお墓メンテしている人は居るんでしょうか?
お礼
ありがとうございました。恩があるわけでもなし、名前を知ってるわけでもない人たちの墓をズルズルと守ってきたのですが、そういう事実を理解して無縁墓として自治会が引き取ってくれるのかわかりません。自治会に丸投げするのは図々しいと思われないか気になります。そうなると住み辛いです。 こちらはベットタウンとは言っても田舎で一生この土地で生きて来た人が多くいます。
お礼
再度ありがとうございました。 祖母が看取った方全員が埋葬されています。子沢山だったと聞いたことがありますので5名以上であると思います。 祖母は自分の家の墓をお守りしなければならいので血の繋がりのない方々の墓石までは建てられなかったのは無理からぬ事です。無縁仏として寺へ委ねればよかったのに昔の人ですから義務を感じたのでしょう。 わたくしの家の墓地は墓じまいをして永代供養の寺へお預けする予定ですので年金生活の中から蓄えをしなければなりません。 気の毒ですが無縁仏まで供養する余裕がないしそうかと言ってお守りをしている者がいる以上は自治会が無縁仏と認めてくれるとは思えません。 管理としては清掃はみんなの義務ですので草むしりをするにとどめ、あとは何もしないでおいたらもしかして墓地が不足してきた時に委員会サイドから返上の話が来るかもしれません。(最近は墓地をもたない風潮がありますので期待はできませんが) 親身になって考えていただきありがとうございました。