• ベストアンサー

オンラインで買う場合の本選びのコツってありますか?

こんにちは、誰でも一度は「本のレビューで大好きな本がボロクソに書かれていた。」もしくは、「ものすごい高評価が多数ついた本が、イマイチだった。」という経験があると思いますが、その後、本屋でなくオンラインで本を買う予定が出てきた時にどうやって買うか買わないか決めましたか? 一応初めの数10ページは試し読みができますが、何回も「初めの数10ページは良かった。」というのを経験していまして、、、本屋以外で本を買うコツが分かりません、、、、。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • M_Sato
  • ベストアンサー率54% (550/1003)
回答No.2

個人サイトの書評や書籍販売サイトの読者コメントはあてにしません。 優れた本であるにもかかわらず、不勉強で作品の狙いをまったく理解できていない書評とか、自論を展開したいがためにけなしている書評もみかけます。 インターネット上の本の評価は玉石混交でどれが「玉」でどれが「石」か判断できません。 わたしが購入の基準にするのは 1)お気に入りの作家の新刊 2)信用できる友人の読後感 3)読んだ本の中で、著者が紹介している本 4)月刊誌「ダ・ヴィンチ」で取り上げた本 5)新聞の書評欄(どの新聞も1週間に1回は書評を掲載していると思います)

lived_in_room13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >>個人サイトの書評や書籍販売サイトの読者コメントはあてにしません。 優れた本であるにもかかわらず、不勉強で作品の狙いをまったく理解できていない書評とか、自論を展開したいがためにけなしている書評もみかけます。 全くその通りですね。まさか個人の書評がこんなに信用ならないものだとは、、、、分かっていても困ります。 >>1)お気に入りの作家の新刊 これは信頼できます。私もそうしています。 しかし、この基準ですと既知の作家さんだけになので、、そこを何とかしたいところです。 >>2)信用できる友人の読後感 読書好きの友人はいても、読書タイプが合う友人がいません、、、。(知り合いのおススメの本で、良かったものが、、、。) >>3)読んだ本の中で、著者が紹介している本 これはそうですね。私も実用書では、この方法で読むことが多いです。 >>4)月刊誌「ダ・ヴィンチ」で取り上げた本 見かけたことはあるんですが、読んだことありませんでした。ちょっと覗いてみたんですが、ものすごい情報量ですね。 >>5)新聞の書評欄(どの新聞も1週間に1回は書評を掲載していると思います) こちらも、今までガン無視してました、、、。これからは活用していこうと思います。 昔は「立ち読み」すれば、良かった問題が、オンラインショッピングになるとそうもいかなくなり、こういうアドバイスは助かります。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • FJUNS-58K
  • ベストアンサー率36% (34/93)
回答No.1

他人の感想なんて気にしないタイプなので直感で選んでます。 私が面白いと思った本に散々なレビューが書かれてたことが何度もありますから。 本なんて数百円か高くても2,000円そこそこなので失敗したらその時はその時と諦めます。

lived_in_room13
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >>私が面白いと思った本に散々なレビューが書かれてたことが何度もありますから。 ですよね。レビューは謎ですね。 >>本なんて数百円か高くても2,000円そこそこなので失敗したらその時はその時と諦めます。 そうなんですが、私の場合2000円くらいの本を5回くらい連続で買ってしまい、その全てが失敗でして1万円くらい損してから、、、慎重になりました。