- ベストアンサー
すんなり寝るコツ
私はいつも寝る前にあれこれ色々考えてしまい、結局寝つくのが1時間か2時間後になります。考え込んだ時は朝方近くまで寝れない時もあります。昔からの癖ですが・・・。 いちおう、物質的な寝るコツはわかってます。(ぬるめの風呂にゆっくりつかる、レタス、ホットミルクがいい等)後、本を読んだり、テレビを見たり、音楽を聞いたりしながらは無理です。(隣で乳児が寝てるので。)それ以外で考えないですんなり眠りに入れる方法何かあったら教えてください。出来れば思考的に。いちおう検索はしましたが、自分に合うなーというのがあまりなかったもので・・・。実際自分はこうして眠りにつく・・というのでもかまいません。とにかくあれこれ考えが浮かんだりして、体は眠いのに脳だけ活発に起きてるって感じなんです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
27thioさん、こんばんは。 実はわたしもそのくちです。明日のことを考えたり、新しいアイデアなんか が頭に浮かぶと、何時間でも目が冴え渡って、そのうち新聞やさんが、朝刊 を入れる音がしたりして・・・ しかし!あれこれ考えて眠れない方に、うってつけの方法があります。 あんまりもったいぶると言いにくくなるので、さっと言います。 それは、数をかぞえることです。 え、なに?そんなこと? 例のひつじが一匹・・・というやつ? そ、そ、そうなんですけど、ちょっと意味合いが違うんです。 1から100までゆっくり数えるんです。一呼吸につきひと数字づつ。 (例えば35は、さん~じゅう~ご~と3呼吸です。) この100までというところがミソです。「100まで数えなきゃいけない」 のです。数えてる間は、他のことを考えてはいけません。試しにやって みてください。絶対100までいきません。 30ぐらいになったら、頭がもうろうとしてきて、いまいくつなんだか 判らなくなってきます。それでも、頑張って数えるんです。気がついたら 朝になっています。多分50という数字は覚えていないはずです。 私は100まで数える<実力>はありませんが、100までいってしまう ひとは、200までにすればいいのです。 ただ数えるのと意味が違うこと、おわかりいただけましたでしょうか? 私はこの方法で、9割8分うまく寝れます。
その他の回答 (10)
- mamasou
- ベストアンサー率22% (215/975)
こんにちは(^-^) 私も授乳中のママです。 ホント、ただでさえ眠たいのに、寝付きが悪いのはたまらない ですね。 私も寝付きが悪いので色々と試したりはしています。 お勧めはせぼリラ体操です。とある番組でみて実行してかなり効果 ありました。 (1)あぐらをかいて背筋をぴんとのばし、軽く目をつぶる (2)自然に身体が揺れる方向に身をまかせ、背骨を軸に、片側5回、 反対側5回ほど回転させる。この時、描く円が最初は小さく、 だんだん大きくしていく。 就寝30分前に行うのが良いようです。背筋をピントのばす事で 最初、交感神経が高まり、体を回す事で今度は副交感神経が 高まる。この落差が安らかな入眠を促すとの事です。 これで眠れるというおまじないをすると案外薬無しでも 眠れたりはするものです。 あとは、カルシウムの錠剤を睡眠薬変わりに寝る前に 飲んでいます。気持ちの問題もあるのでしょうが 精神が少し安定するとは思います。 この運動をして寝ると 良く寝付ける、カルシウムを取っている から良い眠りにつけると自分に暗示をかけてみて下さい。 あとは本当にねむれなくて辛い時には開き直り私はインターネット で気晴らししたりはしています。 (お乳を含ませながら見たりしています) 子供さんのこれからの生活習慣の為にも、 前の方もおっしゃっていましたが豆電球は消しましょう。 真っ暗にして寝る事で深い眠りにつけるそうです。 雨戸なども閉められる様だったら朝起きるまでは真っ暗 にして朝起きる時に光りを浴びるというのが子供の 寝付き、良い寝起きに繋がるそうです。 お母さんの苛々は赤ちゃんに伝わるとおもいます。 良い睡眠をとって穏やかにお互い育児が出来ると良いですね。
お礼
カルシウムは普段とっています。寝る前にはとっていませんでしたが・・・。これからは豆球も消して真っ暗にするようにします!後、せぼリラ体操も試してみようと思いました。本当にどうもありがとうございました。
- emtwo
- ベストアンサー率28% (32/111)
自分なりの寝る方法。 1)布団に入り、まぶたを閉じます。 2)そして、両目をかるく上向きにします。 あまり上目過ぎると目が痛いのでその時は痛くならない位置まで戻す。 以上。 これは昔テレビでやってた睡眠方法です。 自分では昔からやっていた方法ですが、テレビを見てた時に「は?、この方法ってみんな知ってるんじゃないの?」と思いましたが・・・、それは置いておいて。 その時のテレビで詳しい理屈を述べていました。 人間、寝てるときは眼球が上をむいているそうです、ですので寝ている人のまぶたを開けてあげると、ほとんどの人が白目を見せます。 だから、睡眠時に近い状態を故意に作ってあげれば睡眠に落ちやすいと言っていました。 ぜひ参考にしてください。
お礼
なるほど~、そういえば白目向いてますね。今度眼球を上にするよう意識してやってみます!どうもありがとうございました。
- kusokuzeshiki
- ベストアンサー率13% (46/348)
根拠はないのですが経験上、腹筋運動とストレッチを布団の上でやった後は、なんというか体がほぐれるようで寝付きがよくなります。
お礼
今度体ほぐしをやって寝てみます。どうもありがとうございました。
- makaseta_kun
- ベストアンサー率45% (15/33)
私も色々考えて寝付きが悪いのですが下記の如く実施しています。どうせ、考えるのなら、心配事や、やり残したことという身近なことを考えるのではなく、自分自身で想像した物語を想像しながら眠るといいですよ。 日常生活とは、いっさい関係のない物語想定がいいですね。私のレバートリーは、最近読んだ本の主人公とか、映画の主人公を自分に置き換えながら想定してイメージして物語りを進行させると知らぬ間に寝てます。 一度おためしを。
お礼
そうですねー。心配事や現実的なことを考えるとホント眠れません(笑)どうせなら現実離れしたことを考えてみます!どうもありがとうございました。
- uhyohyohyo
- ベストアンサー率27% (45/163)
まず環境作ります。冬でも窓はやや開けて(これが可能な北限が存在すると思いますが)外の空気の音と冷気を取り込み寝やすくします。そんで布団に寝っ転がり、おもむろに頭から自分の意識(魂!?)だけを飛ばしてピーターパンやパーマンのように夜空へと飛び立ちます。たまに東京タワーや京王プラザホテルに登ったりもしてます。この場合は自然豊かなとこよりも、人工的な、都会的なところのほうがよさそう。 変な人ですかね、私!?
お礼
うちは一戸建てで窓を開けると外の音がもろに聞こえてしまいますし、物騒ですので閉めて寝ます(^^;)でも夜空へ飛び立つイメージをしてみたいと思います。どうもありがとうございました。
- rumichira
- ベストアンサー率22% (7/31)
あれこれ考えてしまうときってほんとに眠れないですよね。 私はそんなとき、部屋を出来る限りまっくらにしてしまいます。 豆電球はおろか外からの光さえ一切入らないようカーテンもぴっちり閉め、 まぶたを開けててもとじてても変わらないほどの暗闇を目指します。 これだけで「ああ、もう今日は寝るしかないんだ」と頭脳も納得してくれるようで結構すっと眠れます。 あとはコンタクトを外してしまう。(ド近眼なので外すと寝るしかない) 目覚ましをかける必要がなくてもかける動作をする。 歯磨きをもう一度する。 などでしょうか。 どれも寝る前に当たり前にする動作ですが、これをパブロフの犬睡眠法と勝手に呼んで実践してます。自分なりには有効ですよ。 考えないように努めても結局「どうしたら考えなくなるか?」と考えてしまうので、思考的というより動物的な方法も試されてみては??
お礼
いつも豆球をつけてますので真っ暗じゃありません。今度から真っ暗にしてみます。どうもありがとうございました。
- dd101
- ベストアンサー率21% (52/240)
私も同じです!!いつもではないのですが・・・ 27thioさんと同じく考え出すと止まらなくなり、かき消すのに本当に 苦労します。 >いちおう、物質的な寝るコツはわかってます・・・ そうなんですよね?!コレは癖というか・・・(^.^;) 私の場合ですけど、お酒飲んだり(コレも27thioさんには良い アドバイスにはならないかも知れませんね)ヘッドホンで音楽 をかけて心の中で歌うんです。歌や歌詞に集中しているうちに 眠る・・・私の場合はコレが一番です。日によって何時間も聴 いてしまう時もありますが、ベッドの中で暗くして体も休めて 音楽を聴くって、実際に眠れないにしても休まると思います。 ヘッドホンでなら、27thioさんもOK?!いかがでしょうか?
お礼
ヘッドフォンで音楽を聴いたらしだいに眠くなるのですが、ヘッドフォンをはずして・・・という作業でまた目がさめてしまいます(^^;)それに私はノリのいい曲が好きなので余計興奮してしまい逆効果なんです~。アドバイスどうもありがとうございました。
- RubiNeko
- ベストアンサー率46% (57/123)
催眠ホルモンのメラトニン(脳内分泌物)を飲むと解消されると思います。 アメリカでは医者が子供にも処方しています。 睡眠薬と違い、副作用は無いのですが、本人が寝る気にならないと寝られ ないのと、寝る環境が必要です。(部屋を暗くして静かにする等) 試してみてはいかがですか? メラトニンが有ると私は簡単に寝られます。 精神安定剤か睡眠薬なら確かに簡単に寝られますが、絶対に副作用の ある物は試さない方が良いと思います。 寝起きが最悪になります。 質問の意図から少し外れた回答かもしれませんが、周りの方には勧めて 喜んでもらっています。 参考にURLを付けておきます。
お礼
以前リズム障害で病院まで行きました。今はまだ治ったほうですが・・・。やはり寝つきは悪いです。メラトニンは知ってるのですが、日本ではあまり売ってないので飲むのは躊躇します。アドバイスどうもありがとうございました。
- 0v0-0v0-0v0
- ベストアンサー率21% (15/71)
こんばんは。 私も寝つきが非常に悪くて困っています。 一番早く寝つけたとしても30分はかかりますし、色々と考える癖があるので1時間程寝付けないなんてしょっちゅうの事です。 しかし、これを試してからちょっと良くなったかな?という方法が有ります。なんだったかのTV番組で、寝る30分前に飴を一つなめてから寝ると言うものです。 体温を一度上げ、再び下がっていくというリズムがあると、その体温が下がる時に寝付きやすくなると言うものだそうですが、なんとなくこれが私にとっては一番良い方法だと感じます。 後は朝、起きたらすぐに日光を浴びて、体内時計を上手く動かすなどの努力もしています。 どちらもご存知でしたらただのお節介ですよね。失礼致しました。
お礼
寝る30分前に飴をなめると寝つきやすくなるんですか?初耳です。今度試してみます!どうもありがとうございました。
- raytaro
- ベストアンサー率31% (51/161)
酒を飲むのが一番だと思います。(酒が飲めないとか嫌いという人はだめですけど・・・) 私は、1日に2~3合の日本酒を飲みます。これで、布団に入れば2秒で眠ることができます。
お礼
お酒は好きですが、飲みすぎてしまう傾向があり、母乳ですのであまり飲めません。でも確かに一時は眠くなりますね。どうもありがとうございました。
お礼
昨日の晩早速試してみました。50くらいで意識が眠りに付きそうな感じがしました。まだ慣れないせいか、半分覚醒してましたが(^^;)ゆっくりとした睡眠時にするような呼吸ですると体が自然に眠りにつきやすくなると思いました。アドバイスどうもありがとうございました。