• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気苦労の絶えない友人)

気苦労の絶えない友人の秘密とは?

このQ&Aのポイント
  • 私には、気苦労の絶えない友人がいます。旦那さんの借金発覚、長女の高校中退、長男の不登校、引きこもり。反抗期真っ只中の三男の部屋は割れた食器やら壁の破片でメチャメチャ。そんな友人なのに、いつも明るく、快調快腸、生理も順調、こういう環境の人にありがちな鬱症状とか頭痛腹痛の類も一切なく、「そりゃ自分の部屋ではため息つくこともあるわよ」と言いつつ、心も体も至って健康。
  • 彼女曰く、別に無理をしているわけではなく、人前(家族も含め)では自然と明るく振る舞える。それにどんなに辛くても悩んでてもそれが不調となって体に現れることがないのよねぇと。本人も不思議がってます、何でこんなに辛いのに、不調が出ないのかと。もう3年も家の中こんななのに、と。
  • 彼女みたいなのをタフっていうんでしょうか?それとも今蓄積中で、何年か経ったらどっと不調が出るんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20256/40157)
回答No.3

結果的にはタフだけれど、タフであろうと「頑張っている」彼女もいない。結果として獲得したタフさであって、タフじゃないとやっていけない的な気負いが彼女には少ない。あくまで今の自分として出来る事をやろう(↔私にはどうしようもない事もある)。良い意味で全部を背負い込んでいないのが彼女の特徴なんだと思う。自分の外側にあるタブな環境とは別に、自分は自分という個人的な軸を持っている。状況として気苦労が絶えない時間が続いていても、彼女自身主観と俯瞰を使い分けている部分がある。おそらくそれを無意識のレベルでやっている。主観だけでのめり込まず、俯瞰でも自分自身の状態を見る事が出来る彼女。その目線があるだけでも消耗の感覚は全然違う。結果として気苦労の多い状況に対応する為に、自分自身の事もしっかり労っている彼女。気苦労の多い状況になぜ?どうして?だけで感情的にならず、これだけ気苦労の多い状況が続いたらストレスだってそれは溜まるよ。自分で自分の状況を認めてあげられる優しい目線がある彼女にとって、気苦労の多い状況が側にあっても、自分という軸はなんとか保ちながら過ごせている。そういう状況を本当の意味でタフという事も出来る。内向きに自分自身を抱え込むように作る強張ったタフさもあれば、風雨に耐える竹林のような、その時その時の環境に順応しながら対応していくしなやかなタフさもある。おそらく彼女は後者。もちろんあなたが懸念している蓄積された疲労問題はあるんだと思う。今は何とかバランスを取れていても、加齢や他のアクシデントで一気にそのバランスが崩れてしまう場合もある。あなたが友人として直接何かが出来る訳では無いけれど、気苦労が絶えない状況を知ってくれているあなたも含めたご友人がいる事も、彼女にとっては見えない力になっているんだと思うからね☆

ryu-ryu-mama
質問者

お礼

私の考えに一番近い回答でした。 その時その時の環境に順応しながら対応していくしなやかなタフさ、これなんかそのものだと思います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2383/15961)
回答No.8

元々メンタルが強いとは思います。どこかで何とかなると思われてるのでしょうね。

ryu-ryu-mama
質問者

お礼

そうですよね、やっぱり。 元々メンタルの強い人なんでしょうね。 あんまりそんなふうには見えないんですが。 回答ありがとうございました。

回答No.7

重量挙げの世界記録を調べたら スナッチ223㎏、クリーン&ジャーク265㎏ と出てきました 私の筋力では60㎏で既に持ち上がりませんし 世界記録でも56㎏の人ではスナッチ139㎏、クリーン&ジャーク171㎏ だそうです タフな人中のタフな人なら 普通の人なら背骨がおれるくらいの負荷でも 耐えることができるのかもしれません

ryu-ryu-mama
質問者

お礼

タフって… そっちですか(笑) 違いますよ〜

  • CBGB109
  • ベストアンサー率23% (118/504)
回答No.6

人には乗り越えられる苦難しかやってこないと聞いたことがあります。 また、乗り越えられる人のところしか苦難はやってこないとも言えます。このような事を知っていてめげないのかも知れませんね。 ただ、なかなか出来る事ではないね。私はこのような方を尊敬します。

ryu-ryu-mama
質問者

お礼

なるほど、そうかもしれませんね。 私もこの人を尊敬してます。 回答ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11083/34534)
回答No.5

詳しい事情が分かりませんが、旦那さんの素行に問題があって子供のうちの一人が荒れるくらいならまだしも、長女中退、長男不登校、三男大暴れというのはちょっと尋常ではありません。次男は大丈夫なのかと心配するくらいです。 ひょっとして鈍感を通り越しているその人が子供が荒れる主な原因になっているなんてことはないのかな、という気もしてきました。

ryu-ryu-mama
質問者

お礼

多分彼女のせいではありません。 荒れてる子は軽度の脳障害があるらしく、反抗期と重なって手がつけられないみたいです。 彼女は、落ち着くまで待つよ、とのこと。 次男くんは唯一、明るく真っ直ぐ育ってるみたいです。

  • tuyosik
  • ベストアンサー率4% (130/2735)
回答No.4

そうかも。今も、業がたまる。すぐ結果、次に結果、後で結果、出ない結果がある。いつになるかわからない。未来わからない。生老病死ある。すべてずっとではない、因縁で変化生滅する一時的な現象。自業自得、悪因悪果、善因善果。と思います。

ryu-ryu-mama
質問者

お礼

なかなか難しい話ですね(^^;; 回答ありがとうございました。

  • 80830449
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

明るく気にしない人って、あるところでは(質問者様の様な友人から見れば)いつも明るいし、小さいことも気にしないので器の広い人って好かれますが、近くにいる人間が同じ様な性格でない場合には問題に向き合ってくれない人(母親)として、温度差が生じる場合があると思います。 それが家庭内の問題に発展し、解決できないまま3年経っているのではないでしょうか? 私にはそう見えます。 友達としては良いと思いますが、家族が良い母親と思っているかどうかは、、、わかりませんね。 ご本人がこのまま問題に向き合わず、家族関係を放っておけばどちらかと言うと、ご家族に不調が出そうな気もします。

ryu-ryu-mama
質問者

お礼

きちんと子ども一人ひとりに向き合ってるみたいです。 荒れてる子は聞く耳持たないみたいですが。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11074)
回答No.1

すべての原因が、彼女の可能性が高い、と思われます。

ryu-ryu-mama
質問者

お礼

質問をよく読んだ上で回答お願いします。

関連するQ&A