- ベストアンサー
朝起きられない息子に良きアイデアをください
中3年の息子がおりますが、こいつが朝起きないんです。夜は9時~10時の間には寝かせています。中3で9時や10時はかわいそうかなとも思うのですが、朝起きないので・・・。我が家は毎朝6時30分起床です。息子は目覚まし時計をかけているのですが、30分くらいベルが鳴りっぱなしで、周りの者が迷惑を受けています。 中学生になった頃から私や女房からは起こさないって方針にしたのですが、起きてこないと朝飯抜きとか、お小遣い減俸とかの仕打ちがあるようで、最近は見かねて私がこっそり起こしてやってます。目覚ましの音はちょっと離れた私の寝床でも聞こえるほど大きく、あれでどうして目が覚めないのか不思議です。本人も多少工夫しているようで、最初は耳元に置いていたのですが無意識のうちに止めてしまってまた寝てしまうようで、今は立ち上がらないと止められない場所に置いているようです。でも起きなきゃしょうがない。やつが自分で起きるためのなにか良い方法はないですかね。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人間を含み動物には体内時計といものがあります。 朝起きられないというのはその体内時計が狂って しまったために引き起こされる現象ですので 修正してやる必要があります。 具体的には部屋の環境を 夜は暗く、朝は明るくする事が必要です。 暗室状態になるように、 カーテンには遮光性の強い暗幕等の素材を用い、 新たに作ってあげるのが良いと思います。 朝はカーテンを開けるだけではなく、顔の近くに 蛍光灯の電気スタンドなどを置き、眩しくてたまらない 程に光を当ててやる、、、。 この習慣を1週間くらい続ければ狂った体内時計を 正常な状態に戻せると思います。 海外旅行などで発生した時差ぼけにも有効ですので 是非御試しください。
その他の回答 (11)
- kamkamkam3
- ベストアンサー率42% (216/514)
文面を読んで客観的に判断すると、病気じゃないのかな?と思うんですが。。 そこまでおきないというのは、ちょっとおかしいような気がするんですが。。一応、お医者さんに相談した方が良いとおもいますよ。そうすれば、おきれない原因も分かるかもしれませんし。 いくら、よく寝る年頃だとしてもおかしいとおもいます。 精神的なものが原因とも考えられますし。。
お礼
あれこれやってだめならちょっと医者に診てもらおうとも思いますが・・・。 先日「おまえ病気だと思うから病院へ行くぞ」って言ったら「絶対にやだ」なんてぬかしてました。本当に病院へ行くと脅かせば起きるようになるかもしれませんね。どうもありがとうございました。
- tomato5656
- ベストアンサー率20% (135/657)
こんにちは。 私も、親が必死で起こしても起きない子供でした。 起こされても、聞こえません・・・(T_T) でも、東窓の部屋に下宿して、カーテンをせずに寝ていたら、毎朝7時半に目が覚めました。 その後、引っ越したら、また起きれなくなりました (^ ^;) その部屋は朝日が当たって、とてもじゃないけど寝ていられませんでした。 参考にしてください。
お礼
なるほど、これも名案ですね。ただ我が家の東窓の部屋は、リビングになっていて、そこにやつを寝かせるわけにはちょっといきません。 しかし、光がどうも鍵のようですね。寝苦しい環境をどうやって作るのかが問題です。ありがとうございました。
- pikapikabouzu
- ベストアンサー率19% (54/277)
我が家の中2の息子も一度寝付いてしまうと全く起きません それも夫や長男の声では ピクリとも反応せず 私の声でなければ起きないので 困ったものですが 妊娠中などと同じで ホルモンバランスなどの関係なんでしょうか 自分自身もその頃 妙に眠かったような記憶があります なので成長期だし 仕方ないのかもと思っていますが 10時くらいには自室に行かせるようにしています でも自室で 結構遅くまで起きてる時があるようで やはりそんな時は尚更起きなくなります ほっておくと12時間くらいは平気で寝てるので 取り敢えず私が声を枯らして起こしてますが 最近 ちょっと良いことを発見しました 中学生になって携帯電話を持つようになったんですが この呼び出し音には 比較的反応が良いんです なので最近は 1階から携帯に電話します 一応 出るので「朝だ~!!」と伝え 降りてくるのを待ちますが それでも無理な時は2階に起こしに行きます 近所でもお子さんが中学生くらいになると 目覚ましが延々と鳴り響いていることが多かったので これは避けて通れないのかも・・ かえって妙に目覚めの良い方が心配なのかも知れません ・・解決になってませんね すいません
お礼
うちの息子だけじゃないんですねぇ。 携帯電話は名案かもしれませんが、まだ持たせたことないです。うちでは高校入るまで我慢しろって言ってます。 目覚ましの音色がいろいろ変えられるものってないでしょうかね。耳に入る周波数が変われば起きるのではなどと思ったりしています。 人の声を録音してそれを目覚まし音代わりにつかえる目覚まし時計があったように思うのですが最近見かけません。売れなかったんでしょうね。 いろいろと工夫してみます。どうもありがとうございました。
- DIDDL
- ベストアンサー率20% (155/751)
バケツに水をくみ、目覚ましの鳴った5分後に かけると事前に通告しておく。 毎日、水がぶっかかれば必ず起きますって。 「厳しさが足りない」だけです。 将来、自衛隊にでも就職したらいいのかも。
お礼
厳しさが足りないってのは正解でしょうが、水ぶっかけはあまり現実的ではないです。うちマンションですし。 また工夫してみます。どうもありがとうございました。
こんばんは。 専門家ではないのですが、起きる為には、起きない原因を まず探ってみてはいかがでしょうか。 ・いつからそうなのか ・学校ではどのような生活をしているのか ・ずーっと起こさなければどのくらい寝ているのか 私の場合、朝起きられませんでした。親に起こされるまでは起きませんでした。 逆に親が起こしてくれると思うと無意識に2度寝したりして 居ました。起こすとき怒られていても慣れてしまって聞く耳持って ませんでした。なので、ベルがうるさくても最高でも1時間くらいで とまりますよね。我慢起こさないでみてはいかがでしょう?自分で困るように なったら少しは起きられるようになるかもしれません。 後は、睡眠障害の相談室と言うサイトを読まれるのをお勧めします。 こちらは悩みに関する相談も受け付けています。私も利用させていただきました。 インターネットで検索すると出てきます。
お礼
親が起こさなくなったのは中学に入学してからです。丁度自分の部屋を持たせた時です。起こさなければおそらくお昼頃までは平気で寝ているでしょう。ただ、1年ほど前、2週間くらい起きていた時期があります。本人の意識改革があったのでしょう。その後はまた基のもくあみです。私はやはり甘いのか、つい起こしてしまいます。その点女房は厳しいというか冷たいというか、武士の情けも容赦もなく徹底して起こしません。 いろいろ工夫してみます。どうもありがとうございました。
- psa29
- ベストアンサー率64% (150/231)
睡眠障害や他の病的な障害がなければよいのですが・・・ 眠りが浅いのかも知れませんね。 体内時計を調整するために、メラトニンをしっかりと生成させなければなりません。 それには、光の刺激やメラトニンの材料となる蛋白質などの摂取など、食事や運動にも気を配らなければなりません。 詳しくは参考URLをご覧ください。 また、寝室の蛍光灯の種類も白色を基調としたものではなく、オレンジ色に近いものも発売されています。 寝る直前まで白色の蛍光灯下にいるよりも、少しオレンジ色的な蛍光灯の方が体内時計的に眠りやすくなるそうです。 朝食はしっかり摂るようにしましょう。
お礼
なるほど、専門的な考え方から理でこられると説得力ありますねぇ~。やはり「光」はどうやら重要なポイントのようですね。どうもありがとうございました。
- hirokinn
- ベストアンサー率34% (74/213)
以前テレビでやっていましたが、異性の親(息子さんなので母親、奥様ですね)が布団に入ってくると、皆さん飛び起きていました。 ので、「目覚ましが鳴っても起きない→母親が布団に入る→飛び起きる」を何日か繰り返せば起きるようになるのではないでしょうか? やられた人はこちらが爆笑するくらい「飛び起きて」ましたよ。
お礼
そいつは思いつきませんでした。(爆笑) それは起きますよね。怖い。 で、でも、それでも起きなかったら・・・・、もっと怖い。 ボツです。この案はいけません。(笑)
- zato
- ベストアンサー率60% (2090/3478)
私もとにかく朝起きるのは苦手で、ずっと母親に声をかけられていました。 目覚ましでは起きられないのです。 誰かが一言声をかけてくれると「はっ?!」っとして起きられるのですが。 私が起きられないのは単に睡眠不足のせいなんですが、息子さんは9時間くらい寝ていることになりますよね。 これだけ寝ていて本当に全く起きられない状況なら、なにか病気の懸念もあるのではないでしょうか・・・ 息子さんが寝ているのは自分の部屋ですか? 家族と一緒ですか? もし一人で寝ているのであれば、私が思うには、途中でこっそり起きているんだと思います。 それなら睡眠不足で起きられないってことになりますものね。 一度、どんな睡眠をしているのかということとどうしたら起きられるようになると思うのかを、息子さんと話し合ってみてはいかがですか。 怒るとか説得しても解決はしませんので、まずは息子さんの考えを聞いてみてください。
お礼
やつは、こっそり起きていたりしません。今も爆睡中です。病気でしょう、きっと。そうにちがいありません。睡眠は200パーセント足りています。(笑) そうですね、違った角度から話し合ってみるってのはいいかもしれませんね。明朝さっそくやってみます。ありがとうございました。
- beam
- ベストアンサー率24% (412/1678)
朝起きないんだったら目覚ましは不要ですから取り上げてください、もちろんおこづかいも無し。 中3ですから、朝起きない事による自分の利害が理解できる年齢ですから、構わないのが一番です。
お礼
なるほど。少々乱暴な気もしますが・・・・、言い得てますなぁ~。 親が甘いんですかねぇ~。どうもありがとうございました。
部活等でクタクタに疲れているんでしょうかね。 睡眠時間は足りているように思うんですけど…。 それとも息子さんは寝が浅いんでしょうか。 毎朝起きないで母親があきれる気持ちよくわかります。 ウチの息子もなかなか起きられません。 というか目は覚めているけど布団から出られないようです。(この点、ウチとは違いますかね) 一日の始まりですから、出来れば気持ちよく目覚めてもらいたいものですよね。 私は、起こしたい時間より1時間以上前に、寝室の窓を開け、朝の爽やかな光と風が当たるようにしています。(雨が吹き込むような日はできませんけど…) こんなヤワな手では効かないですか?(^^;; 相手は手ごわそうですね。
お礼
か・な・り 手強いです。 爆睡してますから。 目覚まし時計の身にもなれって感じです。(笑) そういえば、蚊が耳元にくると、起きるみたいなんです。蚊を集めて時間が来ると部屋に蚊が放たれるような仕組みが作れるといいのですが・・・。そんなわけにいきませんよね~。どうもありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
これは費用もかからずに実践できそうですね。しかも短期間で効果が出るようですので、早速試してみます。彼の部屋はもともと暗いんです(笑) 蛍光灯を枕元に置かせます。どうもありがとうございました。