- 締切済み
論文が読めずに困っています。
ご覧いただきありがとうございます。 タイトルにある通りの状況で非常に困っております。 私は某国立大学で修士号を取得し、現在はある研究室でテクニシャンとして働いています。 修論と就活で燃え尽きてしまい、働き始めてから6か月間論文に触れ合うことがない期間ができてしまいました。 気力が回復してきて読もうと思ったのですが、思ったように読めずに途方に暮れております。 自分が考えている原因と対策として以下4つがあります。 ①文法や語法がだいぶ怪しくなってきているのでもう一度基礎力を強化するために大学受験用の精読の教材(英語長文ハイパートレーニング)を用いて精読を行う。 ②語彙力が足りなくて論文を正確に素早く読むことができていない。なので、その分野で論文を書くなら当然読んでる研究論文およびreview(citationが多いもの)を少しずつ読み進めて知らない単語は網羅的に調べる。 ③ジャーナルクラブを想定して人に説明することを想定して読む。 全訳はせずにわからないところだけ日本語に訳す。 ④とにかく論文に触れる機会を増やすため毎日1報トップジャーナルの論文を読む。わからないところは飛ばして速読的に読む。 このような対策でよいのでしょうか。ほかに有効な方法がありますでしょうか。ご助言いただけますと幸いです。 お忙しいところ恐縮ですが宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
本当にやってみたいことが見つかっていないのでは。
- Ultra-Hetare
- ベストアンサー率38% (204/526)
個人的に引用して、様々なな観点から、 多数の反論を書きまくりましょう。 そこからなにか見えてくるかもです。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2555/8267)
No.1です。 >将来的に社会人枠で博士号を取得したいと思っています。 >筆頭著者で論文を書きたいです。 で、論文をよむ(貴方自身の)目的・意図は何なのですか? それによって、どういう論文を選らぶべきかとか、多読すべきか、精読すべきか等々違うと思います。 もっとも多くの研究者は、それらを組合わせて勉強を続けていると思いますが。
- f272
- ベストアンサー率46% (8467/18128)
(1) 文法は,中学生の英語で十分なことがほとんどです。それでわからない部分だけ調べる。 (2) 語彙は必要です。知らない単語はすべてわかるようにしてください。 (3) ちゃんと読んだものは人に説明することができるのは当然ですが,日本語に訳す必要はありません。 (4) 論文に触れる機会を増やすためであれば,要旨だけを読めばよい。毎日1報と言わずもっとたくさん読んでください。
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2555/8267)
どんな分野の研究者なのか存じませんが、何のために論文を読むか次第だと思いますよ。(私は化学系なので、質問者様が仮に文系の研究者だとしたら、的外れのことを言っているかもしれません。)
補足
ご回答ありがとうございます。医科学修士で専攻は精神疾患、神経科学、分子生物学です。 将来的に社会人枠で博士号を取得したいと思っています。 筆頭著者で論文を書きたいです。
補足
自分の体に何が起こったか知るため、 不安について知りたいからです。