• ベストアンサー

徳川家康

徳川家康って三方原で負けて大便を漏らしたのは本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.2

都市伝説ですね。 これはあくまで私の個人的な見解なのですが、三方ヶ原での大敗はそこまでのとんでもない大敗ではなかったのではないかな、という気がします。 というのも、この合戦によって家康配下の主だった武将が誰も死んでいないからです。俗に徳川四天王と呼ばれる酒井忠次、本多忠勝、榊原康政、井伊直政はもちろん、いわゆる「重臣」と呼ばれる人が誰も戦死していないのです。そこまでの歴史的大敗なら四天王の誰か一人が「迫りくる武田軍に敢然と立ち向かい、壮烈な戦死を遂げた」ってなってもおかしくないはずです。 後に武田家が滅亡するとき、家康は武田家の家臣を多く受け入れて匿い、雇いました。家康は武田信玄をリスペクトしていたので、信玄にラスボス感を与えるためにあえて敗戦を過大に申告した可能性があるのではないかと思っています。 直後に信玄も他界しましたからねー。

その他の回答 (2)

  • oska2
  • ベストアンサー率44% (2301/5116)
回答No.3

>徳川家康って三方原で負けて大便を漏らしたのは本当ですか 確かに、三方ヶ原の戦いでは敗北していますよね。 が、脱糞は後世の逸話です。 そもそも、この絵自体が家康時代の作ではありません。 明治初期の研究では、「三方ヶ原でなく長篠の戦い」と考えられていました。 1910年の尾張徳川家主催の展覧会では・・・。 「長篠敗戦の像を敬公が特に当時苦窮の状を忘れざる為に画かしめたもの」との説明がなされています。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.1

合戦で負け戦となり、完膚無きまでに叩きのめされて這う這うの体で逃げ出したのは事実のようですが、脱糞は史実ではありません。 脱糞は史実小説の中で、武田軍の怖さと徳川家康の人間臭さを印象付けるために作られた空想物語です。 有名な画に「顰(しかみ)像」がありますが、三方原以降に書かれたという根拠もありません。