清酒等の何が悪さをするんでしょうか?
私は還暦近いオヤジです。
清酒やマッコリを22時~23時頃まで飲んで、とても酔っぱらって就寝した時、朝方3~4時頃に、尿意を感じてトイレに行っても、おしっこが出づらくて焦っております。(尿閉ぎみ)
寝ぼけながら、まだ酔っているなぁという自覚はありますけど。
フルーティな清酒などは美味しくてついつい飲み過ぎ、朝方後悔しても後の祭りで泣きが入ります。
でも、ビールや、ウィスキー、焼酎など蒸留酒では、同じくらい酔っていてもそういうことは有りません。
なので、前立腺肥大?ではなさそうな気がします。
清酒が体に合わないと言う事でしょうが、50歳頃までは出づらくなることはありませんでした。
その後、10年近く清酒から離れていたのですが、最近美味しい清酒が出回るようになり、また飲み始めました。
同じアルコール類なのになぜ清酒、マッコリ等の醸造酒だけ症状が出るのか原因が分からず、困っております。
どなたか、思い当たる原因をご存じでしたら、ご指導いただけないでしょうか。
あまり公言出来る質問ではないですが、よろしくお願い致します。
お礼
ご回答ありがとうございます。