- ベストアンサー
保護観察つき執行猶予
今年の10月から保護観察つきの執行猶予になりました。 懲役6か月、猶予3年です うまく3年過ごすコツなどありますか? っていうかまだ保護司と面接をしていませんが いまは無職なのですが、仕事始めたら 平日の夜や、土日にできるのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#255857
回答No.2
3年の執行猶予を乗り切りたいと言うことですかね? つまり3年経てばまた、罪を犯してもいいと朧気に思っている? 何をしたか知らないけど、まずは性根から反省しないとまた やっちゃうんじゃないですか? 精神論じゃないけど、普通の人は執行猶予付かないまま 人生を終えるし、ついても再犯はまずしません。 一般人と自分との差を考えて直すしか無い。 執行猶予中は海外旅行に制限が付く程度だと認識してるので 仕事は曜日、時間関係なく就労できるでしょう。
その他の回答 (3)
- KZ1105A1
- ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.4
補足します。 その甘い考えで皆公判請求されて有罪になり、猶予取消になります。 速度違反等でも他の3点程度でも公判請求されたらヤバイですよ。 簡裁の裁判官に言われた事です。(危なかった・・)
- KZ1105A1
- ベストアンサー率26% (277/1045)
回答No.3
保護司は一般民間人なので、面談時間、場所は大凡指定されます。 その時間に行く事になります。まぁ仕事、世間話程度です。 執行猶予中で一番ヤバイ事は「交通違反」です。 これで意外に皆起訴(公判請求)されて猶予取消になります。 青キップ程度だと軽く考えてはいけません。 昔、簡易裁判所で言われました・・・笑 猶予中という事を忘れない事です。
質問者
補足
アドバイスありがとうございます。 あれ、交通違反でも猶予って取り消されますか? 過失などなら取り消しですけど 違反なら取り消されなかったと思うけど。
- yuseiok
- ベストアンサー率20% (113/543)
回答No.1
まずは面接してからですよ。 詳しいことは教えてくれます。
補足
いあ、3年を乗り切りたいのです。 精神科などに通い、自制心を強くもつ努力をしますが とにかく初めてのことなので、3年をとりあえず 乗り切りたいです。 それで質問させてもらいました。