- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供の言うことを否定しない親って果たしていい親?)
子供の言うことを否定しない親って果たしていい親?
このQ&Aのポイント
- 子供の言うことを否定しない親って果たしていい親なんでしょうか?わたしは逆に、否定されたり論破されたり、そういうのが常な家庭で育ちました。だからひねくれもあるのも否定はしません。しかしながら、子供の「反発力」これって大事なんだなと常々思ってます。
- わたしの知り合いで「愛情深く」育てられ、基本否定しない親がいました。その子供と仲良くさせてもらってるけど何て言うか「世間知らず」とか、明らか「考えたこと無いよそんなこと」といった反応。親にゴマをするじゃないけど、子供からすり寄る努力もせず自分が言ったら何でもやってくれる与えてくれる親って正直どう思いますか?
- 子供の意見を否定しないことって良く言うし子供の意見を尊重するのが美徳みたいなことを聞くけど、わたしはそうとは限らないとは思います。それとは別に、子供の人権や自由の権利は必要だけどそういうのは与えられるんじゃなく、自分の手で勝ち取るもんじゃないのかなとも思います。イマジネーションや発想力って、そんなに誰かに構わず肯定されなきゃ育たないもんなんですか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
他者を否定することで、自分を肯定し、自我を保とうとする人間がいたとして、その人の質問に対して、肯定意見以外のことを言っても、反論してくると思いますよ
お礼
ありがとうございます。肯定されることが前提に有るとして肯定されるのが当たり前になってる人っていますよね。例えば恥ずかしげもなく「私が可愛いのは親が小さい頃からあなたは特別、可愛いからだよ」と言われてきた人がいて、「うるせぇブス!」と言う言葉にひどく傷つきやすかったり、自分を省みない、自分の悪いところを見たくないと言う子供に育つんだと思います。 世界は素晴らしいと教えるのは結構ですが、自分のお花畑フィルターでしかものが見れない人って話にもならないと思います。 世の中「そうだね、君は可愛いね」と口では言ってもそう思ってるか何て知らない訳じゃないですか?妄信的になるのは少しかわいそうなことだなと思います。 また、親がきせかえ人形のようにいろんな可愛いもの、女の子ならフリフリのスカートを強要したり、子供を尊重している、子供も好きだからやっていると言ってもいづれその歪みは中学生くらいに現れるんだと思います。 私は人の意見に対しては肯定もしなければ否定もしない、自分の中の近い感想をのべることはあるのかもしれないけど全く一緒ではないとは思います。回答ありがとうございます。