- ベストアンサー
4歳の子供がピアノを習い始め、先生からのアドバイスに迷っています
- 4歳の子供がピアノを習い始めて3ヶ月が経過しました。先生からは子供の進み具合が良いと褒められていますが、ピアノを弾けない私にとっては伸び率が分からず困っています。先生は生のピアノをオススメしていますが、電子ピアノでも問題ないのでしょうか?趣味程度であればグランドピアノは必要ないのか迷っています。
- 子供がピアノを習い始めて2ヶ月を経過し、自主的に練習するようになりました。先生からは子供の進みが早く、手の形も綺麗だと褒められています。最近は先生から生のピアノを購入することを勧められましたが、電子ピアノでも十分なのでしょうか?購入の際には予算や将来の目標も考慮しなければなりません。
- 4歳の子供がピアノを習い始めて3ヶ月が経過しました。先生からは子供の進み具合が良いと褒められていますが、ピアノを弾けない私にとっては伸び率が分からず困っています。趣味程度であれば電子ピアノでも十分か悩んでいますが、生のピアノを迷っています。予算や将来の目標などを踏まえて選びたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、4歳ならいきなりグランドピアノは冒険かなって思います。 中古のアップライトをまず買い、 本人が中学生以降まで続けるなら音大や専門の道を目指すと決めた時点でグランドでいいのでは? 確かに生ピアノと電子ピアノではあまりにキーの重さが違いすぎるし 音を出す仕組みが違うのでピアノをやりたい子には不足かと思います。 私自身は6年生まで電子でした。 電子にしては重い鍵盤でしたがやっぱり全然違いました。 本人にピアノのありがたみが分かる方がより練習に熱が入るかとは思います。 本人が欲しい!ピアノで練習したいと思うようになれば 買ってもらった時の喜びは大きいでしょう。 物心ついた時からあるものはあって当たり前となります。 「伸びます」は誰にでもはいわないです。 少なくとも私は言いませんでした。(元音楽教室講師) 私がこの子は伸びると思った子は 与えてない曲まで自分で譜読みして練習してきた子だけです。 自ら練習する子は当然伸びます。 ほとんどの子は親に言われて宿題だけをさらってくるものです。 そうでなければアニメの曲や友達の弾いた曲を真似してくるくらい。 年長の兄弟が弾いた曲をやってくる子はやる気もあって有望だと思いました。 先生たちはピアノを弾いて育ってきているのでピアノの弾けない環境は思うように上達できないと思うことでしょう。 電子ではどう指導していいのかもわかりませんし。 自分の持つ技術をより伝えるにはやはり楽器も大事です。 ただ搬入も大変な楽器ですので 床の状態、近隣の住宅事情もあると思います。 充分に考慮の上で家族全員で決めてください。 私は大人とある程度近い体格になるまでにはピアノを弾かせてあげたほうが良いと思います。 指の力が弱い10歳以下ではそこまでしなくてもとも思います。 勿論本気で目指すなら早いほうが良いです。 でも本人がどういう進路を選ぶかわからないなら親御さんの判断で決めて良いと思います。 音楽はピアノだけではないですから楽譜が読めれば 他の楽器へ進むこともできます。 ピアノよりも安くて、気にいる楽器が出てくるかもしれませんよ。 お子さんの可能性は無限大なのですから ピアノだけが良い教育でもありません。 どうぞ広く、沢山の経験をさせてあげてください。
その他の回答 (2)
- atm_phantom
- ベストアンサー率71% (114/160)
私は自らピアノを弾くことができれないのですが、音楽愛好家として質問者と回答者のやり取りを聞いていて考えるところがありましたので、助言させていただきます。 私の小学校の時にピアノがとても好きな同級生がいて、学校の許可を得て放課後1~2時間位、学校の音楽室の ( グランド ) ピアノを弾かせてもらっていました。現在は管理上という理由から無理なのでしょうか。学校に確認してみては如何ですか。 お子さんがほんとにピアノにのめり込むようなら、多分、お子さんから「 本当のピアノが欲しい。」と訴えてくると思います。親としてやってはいけない事の一つとして「 子供のためを思って、親が先回りして準備してしまう。」というのがあると教育評論家の方たちは言っておられます。お子さんが訴えるまで、コツコツと貯金なさっては如何ですか。 また、購入時も調律などにより音程と性能が発揮できることを前提とはするものの、中古でピアノを購入するなどして「 両親は私のために大変無理して頑張ってくれた。」と思わせておいた方が良いですよ。世の中には「 家貧しゅうして。」という言葉もある様に。自分の家にはお金はいくらでもあるという認識の子供が立派な人間となる確率は低いのです。
補足
学校のピアノを弾くことができる場合があるのですね、今、子供は保育園に通っていて学校へ上がるのは2年以上先になってしまいますが、情報ありがとうございます。 「本物のピアノがほしい」と言うのは、子供から言えるようになるのは、かなり大きくならないと言えない状況なんです。 今は、先生を自宅に招いての個人レッスンなので発表会でしか本物に触れる機会がありません。先生には「子供は電子ピアノが今なくても我慢出来ると思います。違いが分からないので。ただ自宅にピアノがあるかどうかで、発表会の演奏は差がかなりつきます」と言われました。 4歳は毎日何度も練習していて、1歳の下の子も暇さえあれば、電子ピアノを触っているので、早めに用意した方が良いのかな…とも思いはじめています。 確かにそうですね、子供へのマネーリテラシー教育は、子供が小さい頃から行っていくという方針で主人と話してあります。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
1。電子ピアノでは限界があるのでしょうか?もし、少し良いアップライトピアノを購入するくらいなら、中古のグランドピアノの方がいいのでしょうか? お子様の手首の強さによります。 2。趣味程度でいいと(私は)思っているのですが、趣味でグランドピアノは不要でしょうか? それはご自分の部屋と財布の大きさにyおると思います。 3。あまりお金を掛けたくない気持ちと、クラシック曲を優雅に弾いてる姿を見たいという気持ちと、少しでも良い教育を…と思うとシロウトの私ではなかなか決められずにいます。 これはおこさんとのコミュで決まります。 4。ピアノの先生は、やはり誰しもが生ピアノをオススメするのでしょうか?(伸びます!も誰にでも言うのでしょうか…) ピアノの先生も色お色いらっしゃいますからね。一概には言えないでしょう。 5。習いはじめのころは、「数年後には…あった方がいい」という話しだったので…こんなに早く用意した方が良いと言われるとは思っておらず…高価なものなので…少し困ってしまいました。 そうでしょうね。 6。先生のご助言通り早めに用意した方がいいのでしょうか…アドバイスお聞かせ頂けると嬉しいです。 これは情報を市場の奥重しのお子さんと質問者さんでお決めになるのが良いと思います。 7。僕は妻がまあ暇な時は弾くという素人、僕は、聴くのは好き、という程度ですが、彼女シューマンの協奏曲ぐらいは弾けるのでなんとkしう名の知れたアップライトを買いました。 娘が複数いますがなぜか聞くだけクラシックが大好きに育ちました。結局弾くのは妻だけです。ただし耳はみんな鋭くバックハウスやフライシャーを聴かせていたのでグールドの『皇帝』を聞いて「何?これ」という騒ぎです。 知り合いに手解きに散々モーツァルトを弾かされて名前を聞いただけで吐き気がするというモーツァルト嫌いにも会いました。 人いろいろだと思います。
補足
家と財布の事情で言えば、ピアノ購入は全く無理…というわけではないです。 レッスンは、先生を自宅へ招いてのものなので、自宅に用意しなければ本物のピアノを触る機会が得られないということも…上達に影響しそうですね。 私は楽器演奏できませんが、子供の頃からよくオペラやオーケストラなどの公演には行っていたので、聴くのは大好きです。子供にも色々な曲を弾けるようになってほしいと思っています。 無理にやらせると拒否反応が起きることもあるのですね!今の所子供は、好きでやってますが、今後気をつけたいと思います。
補足
回答ありがとうございます。 グランドピアノは、専門の道を目指す時になってからの購入で良さそうですね! 実は 本人の口から「ピアノがほしい!」と言うことは、ないと思われます…。 と言いますのも、レッスンは自宅に先生を招いての個人レッスンですので、自宅にピアノを購入しない限り、電子以外のピアノを触る機会は発表会のみになってしまうのです。 そういった事情もあり、先生は購入をお勧めされているかと思います。 与えてない曲まで練習… 確かに、うちの子は課題になっていない曲を譜読みして何曲も弾けるようになってからレッスンに臨むので「こんなに進む子は初めてです」とも言われました。そこから「できるだけ早くピアノの購入を…」と勧められるようになりました。 周りの子もこんな感じだと思ってたのですがが、そうでもないのですね。 他の楽器…確かに、そう言う可能性もありますね。色々と為になるお話しありがとうございます。