- ベストアンサー
LEDについての緑色の光らない問題
- 制限抵抗の抵抗値が高すぎることで緑のLEDが光らない可能性があります。
- 他の回路に同じ抵抗とLEDがあり、光っているので極性の向きは問題ではありません。
- 緑のLEDが少しは光ることを期待していましたが、制限抵抗の抵抗値が原因で光らないようです。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答(2)再出 次のように補足していただきましたが、お困りの事態を解決するにはもう少々掘り下げが必要と思います。 >LEDのVfは2.1V、電流は20mAです。 >電流は3.7Vで現状700Ωの抵抗を入れています。 「LEDのVfは2.1V、電流は20mA」とは、LEDの定格又はLEDの標準動作特性と思います。また、「電流は3.7Vで現状700Ωの抵抗を入れています」は、「電流が3.7V」ということはあり得ないので、「電源電圧が3.7V」を表しているかもしれません。その前提で、LEDに流れる電流制限用に700Ωの抵抗を使っているならば、(3.7Vー2.1V)÷700Ω=1.6V÷700Ω≒2.3mAの電流が流れていると想定される状況です。 定量的な話を進めるために、上記の計算結果について、質問者さんと回答者の間に基本的な考え方の相違がないか、ご検討下さるようにお願いします。
その他の回答 (7)
- fujiyama32
- ベストアンサー率43% (2298/5278)
直列抵抗の抵抗値は下のURLを参考にして計算すると良いでしょう。 「LEDの抵抗値の計算方法」 http://www.sousin.net/design/sousin/contents/teikou_keisan.htm
- habataki6
- ベストアンサー率12% (1182/9781)
乾電池1個では無理です、それだと昇圧回路にしないと駄目ですね、 最低でも2個必要です、ちなみに明るさを確認したいのでしたら、LED テスターというのが、500円で買えますので、それで試すと良いです。
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
https://akizukidenshi.com/catalog/contents1/led-r-calc.aspx けいさんしたら80Ωですが?
- sirasak
- ベストアンサー率27% (348/1287)
回答されているURLで計算できるはずです。https://www.marutsu.co.jp/pc/static/large_order/led
- kaba__san
- ベストアンサー率45% (27/59)
まさか3Vで光らせようとしているとか?
- ohkawa3
- ベストアンサー率59% (1509/2540)
700Ωのところが、抵抗値が10倍の7kΩであれば、明るさは1/10程度となるりますが光っていることは確認できるでしょう。100倍の70kΩだとすれば、周囲が明るい状態であれば、ほとんど光っているように見えないかもしれません。 極性が正しければ、程度の問題と思います。
補足
LEDのVfは2.1V、電流は20mAです。 電流は3.7Vで現状700Ωの抵抗を入れています。
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (800/3610)
抵抗値が高すぎると光りません https://www.marutsu.co.jp/pc/static/large_order/led
補足
LEDのVfは2.1V、電流は20mAです。 電流は3.7Vで現状700Ωの抵抗を入れています。
補足
LEDのVfは2.1V、電流は20mAです。 電流は3.7Vで現状700Ωの抵抗を入れています。