- 締切済み
酵素の触媒反応
ロイシンアミノペプチターゼが触媒する反応式がよくわかりません。分かる方がいればぜひ教えてくださいm(__)m またキモトリプシンの触媒反応について特徴やメカニズムについて知りたいです。この酵素のHis57,Gly193,Ser214のいずれかをArgに置換すると酵素作用にはどのような影響が出るのですか? 沢山書きましたが、どれか1つでもいいので分かる方、教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Freeuser
- ベストアンサー率45% (181/399)
回答No.1
ロイシンアミノペプチダーゼは、タンパク質のN末端側からアミノ酸を切断していくんではないんですか?加水分解反応ですよね? キモトリプシンやトリプシンは消化酵素で、セリンプロテアーゼの一種です。この仲間は共通して、活性中心にセリン残基を持ちます。 >His57,Gly193,Ser214 種によってアミノ酸の位置や種類は微妙に異なると思うので、何の生物のキモトリプシンなのかわかりませんが、これらって、活性中心を作り上げてるんですよね?じゃないと問題の意味がないし。なら、それを変えたらどうなるかは容易に想像つきますよね。 生化学辞典とか、使ってみましょう。
お礼
回答ありがとうございます! はい、加水分解反応です。 生化学辞典、使ってみようと思います!!