• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:コンビニ)

コンビニでのアルバイトの悩み

このQ&Aのポイント
  • 中学生に英語を教える仕事をしているが、生活費のためにコンビニのアルバイトを始めた。楽な仕事ではあるが、立ちっぱなしで足が辛いこともある。
  • バイト仲間は大学生や30代・40代の男性。大学生の男の子は優しく教えてくれるが、一人の30代の男性はテキパキしていて愛想がない。
  • 店長は指示をしてくれず、先輩の女の子に仕事を指示されることが多い。自分から積極的に教え方や仕事のやり方を覚えることは良いと思われる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.3

質問者さんとしたら一回りも二回り近くも違う人に教えを乞うのは癪かもしれませんが教えてもらった方がいいです。 何故かと言うとやはり他の方も書かれていますが、学生さんはやはり学校行事などで休む場合もありますし、まだコンビニのバイトを続ける気ならば新しく来たバイトの人に教えなくてはいけない状態になります。専門学生のバイト女の子に関しては仲良しの大学生なので仕事を頼みやすいというのもありますよ。

kawaii6613
質問者

お礼

ありがとうございます✨😊

その他の回答 (4)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34801)
回答No.5

そりゃね、大学生の子からすれば50過ぎの女性なんてリアルにおかんじゃないですか。気を使うし一緒にいるだけで疲れますよ。こっちも疲れますけれど、相手は年下だからもっと疲れますよ。 「時には頭も下げる」ってのは、分からない側はそうするのが当たり前ですよね。自分が年上だからといって威張ってやり方を聞くなんて非常識です。それに、今の若い子は親切に教えてくれるんだからありがたいことです。質問者さんが若い頃だったら、コンビニで働くおじさんおばさんに対して「いいトシこいて何やってんだよ」と尊大な態度をする若者が多かったじゃないですか。 「仕事を教えてくれない」「指示してくれない」ってのは一般的にワカゾーがいうことで、我々の世代ってのは「ったく、最近の若いやつらは指示されないと仕事ができないってか。いいか、仕事ってーのはな、いわれてやるんじゃなくて自分で見つけるものなんだよ」と説教しなきゃいけない世代ですものね。若い人たちに向かって「君たちが指示してくれないから私はどうしたらいいか分からない」というのは、あまりカッコいい話ではないですよね。 とはいえ、悲しいかななかなか新しいことも覚えられない年代になりました。こっちからすれば「あれ?これをどうすればいいかド忘れしちゃった」というつもりでも、若い子からすれば「まったく、また覚えてないのかよ。何度も同じことをいわせるなよ」となるかもしれません。新しい仕事を覚えようとすることは悪いことではないと思いますが、そうであるならばその仕事は完璧に覚えて「さすが。亀の甲より年の劫」といわせるくらいじゃないといけないですよね。 本来は、若い子たちが気がつかないことに気づいてやらなきゃいけない立場なのだと思います。 まあもし英語しか話せない客が来てみんな困っているところに質問者さんが流暢な英語で対応したなんてことでもあれば、みんなの見る目も変わると思いますけどね。

kawaii6613
質問者

補足

そんな言い方しなくても😥

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.4

お店は店長の方針で回っています。あなたがレジでボーッと待ってるだけでいいとされているなら、それで大丈夫だと思いますよ。不安なら、店長と面談しましょう。

kawaii6613
質問者

お礼

ありがとうございますm(__)m

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9783)
回答No.2

どのような職場でも今の時代、勤務地全ての仕事を覚える事です、 した事ないなら、やらせて覚えるか、教えてくださいとお願いす る事です、黙っていると使えない人材になり、文句いわれるだけ です。

kawaii6613
質問者

お礼

了解しました。ありがとうございますm(__)m

noname#249553
noname#249553
回答No.1

どんどん次の事も覚えて下さい。 学生さんのバイトだと、テスト期間だとか、ゼミの合宿だとかで、ちょくちょく休む人がいます。 そういう時に「私、その仕事のやり方はまだ教わっていないんで。」では話になりません。 ごみ捨てにしても、大体行う時間は決まっていませんか?ならば自分から、今日は私がやりますと言いましょう。 品出しも、自分もやった方がいいですよ。そうすれば、どの商品がどこの棚にあるかをちゃんと覚えられますし、お客さんから商品の有る場所を聞かれても、すぐに答えられます。 レジを任されている時も、お客さんがレジカウンターの前にいない時には、商品棚で商品の前出しをすればいいです。 店内には防犯カメラが設置されていて、四六時中撮影されていますから、オーナーが仕事ぶりをチェックしている事も有ります。