相続について
母と子供3人の相続問題についてお聞きします。
自営業を営んでいた父が他界した時、後継ぎである私がいくらかの土地を相続しました。 父の生前、残り2人のうち一人は結婚する際に土地をもらい会社を継いでいます。もう一人は何ももらっていません。
現在、母名義である土地の上に会社と、私名義の家が建っています。
母名義の土地は会社が銀行から融資を受ける際の担保に入っており、父が他界した時に私の名義にした土地も会社が融資を受ける際の銀行の担保に入っています。
相続の話を親子で話をしたところ、父が他界した時に土地をもらっている私には相続する権利はもうないと、会社を相続した兄弟に言われました。
私に相続の資格は本当にないのでしょうか?
お礼
自動というのは、法律通り三等分という意味でした。母の持ち分は子供に三等分できるということになるのですね。 ありがとうございました。