- ベストアンサー
卒論の章、節のタイトルに関して
卒論の節のタイトルに関して質問です 1節で〇〇の影響を書きます。この節で出てきた悪影響の改善策を2節で書きたいのですが、2節のタイトルを△△の改善策とするのはおかしいですか? 1節で初めて出てくる言葉を2節のタイトルにするのはおかしいですか?意味が伝わりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「質問者からの補足」を拝見しました。 >元々2節で△△の改善策について書くつもりでタイトルにしているのに、悪影響として△△を1節で一度取り扱うのは変かなと思ったのですが、構成的には変ではないということですかね? ⇒つまり、こうなさればよろしいのではありませんか? 第1節:「〇〇の影響」、すなわち、よい影響の◎◎や悪い影響の△△などを提示する。 第2節:「△△の改善策」、すなわち、前節で見た影響のうちの悪影響だけを取り上げ、その改善策を論じる。
その他の回答 (1)
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10007/12518)
回答No.1
>卒論の節のタイトルに関して質問です 1節で〇〇の影響を書きます。この節で出てきた悪影響の改善策を2節で書きたいのですが、2節のタイトルを△△の改善策とするのはおかしいですか? 1節で初めて出てくる言葉を2節のタイトルにするのはおかしいですか? ⇒「1節で初めて出てくる言葉を2節のタイトルにする」ことは、全然構わないと思います。それでも、もし目先を変えたいようでしたら、その「悪影響」を例えば「××」として、「××の改善策」を2節のタイトルにすることもできますよね。
補足
元々2節で△△の改善策について書くつもりでタイトルにしているのに、悪影響として△△を1節で一度取り扱うのは変かなと思ったのですが、構成的には変ではないということですかね?