• 締切済み

家系の落ちこぼれで辛い

大学生ですが、落ちこぼれで死にたい。長文になります。感情剥き出しですみません。 劣等感で辛いです。消えたくて仕方ないです。自身の努力不足、怠り、または努力の方向性のずれの為にこんなことに。 原因の中で特に大きいのは、祖父と曾祖父の存在です。尊敬の対象と同時に劣等感の原因の二つの板挟みが辛いです。 血の繋がっている人達だから一生逃げられないし、自分が今向き合わないといけない「呪い」です。 自分とその2人については、 海軍兼空軍出身の曾祖父は天皇に称賛され、剣を頂いた。文章の才能がある。人間関係の潤滑油。ライト兄弟と会合。座学も優秀。 祖父は現在80代ですが、福田赳夫総理と会談、産経新聞ハーバード大学、ブッシュの息子、NTTの創立者の人とそれぞれ知り合い。大学教授で愛子様からの英語の依頼が来るほど英語が上手い。一大。有名高校の歌詞を書くなど。祖母も名家出身。でオーケストラのバイオリニスト。父も基本何でも器用に出来る人です。 私は20歳ですが、私は 人とコミュニケーションが上手く築けないコミュ障で、環境の適応力が皆無です。性格も悪いし、同世代との遊び方も知らない。趣味もない。頭も悪く、物事の習得が他人と比べて遅れがち。大学で祖父と自分とで偏差値30の差がある(自分が下)。不登校。日大高、大受験は全落ち。私立文系。体もボロボロでヘルニア。過呼吸、不眠症、過敏性腸症候群。こんな感じ。 私は祖父母本人から期待されているんです。だから答えなくちゃいけない。期待と憧れを形にしないといけない。 でも、私はもう取り返しがつかないところまでいっているでしょうか? いい大学に入りいい企業に入り活躍しなければ、祖父達のようにはなれないならば、私はもう手遅れでしょうか? 今まで、私はどんなに辛い時や悲しい時でも、頑張れば絶対に成功する、彼らのようになれる。自分にやれるぞ出来るぞと自分に言い聞かせて自分を奮い立たせていたから頑張ることが出来ました。 でも、中学生になる辺りで、自分に違和感を感じ始めて、自分の容量の悪さがチラつきました。それでも、自信が削ぎ始めても、何とかプラスに考えて抗いました。 さらに、我武者羅になって劣等感の矛先が他人にも向かうようになりました。インフルエンサーの人とか東大に行った人が周りにいて、自分が霞んで、どうして自分の周りには凄い人ばっかりいるんだよって。 私は祖父達と比べて「周りから」「負けている」と絶対に思われたくない。そうじゃないと自分を保てない。 どんどん自分が駄目な人間だと感じるようになって没落していきました。比較することが良くないって分かっていても。どうしても祖父達の顔などがチラつく。 そして、大学受験辺りから、自分と祖父の差に絶望して、その後も失敗を重ねる度にこの万能感が消え、この自己暗示が限界になりました。 現在、私ばどうすればいいかわからないです。 私はその程度の人だったと「分かってきてしまっている」ということが心に突き刺さっています。 もう自分なんかじゃ無理なんじゃないかって。 その事実に葛藤しながら理想と今の現実を生きないといけないということが今は苦しい。その度に、祖父達とのギャップを感じて絶望しています。私はどの面下げて生きないといけないんだよって。 でも、私が諦めてしまったら彼らの生き様に泥を塗ってしまい、私と言う存在が彼らの付加価値を下げてしまい、彼らへの申し訳なさと自分の無力感で潰されます。 今のままだと、自分という存在があるだけで、また私がたとえ自殺しても、「汚点」となって祖父や曾祖父の名誉に傷を付けているという事実には変わりないんです。 私は人生を楽しみたいんじゃなくて、自分らしくありたいんじゃなくて、彼らのように人生を「全う」したいんです。命を削ってでも。それ以外の人生なんて死と同じだ。 だから、私は無理だって言われることは自分の「存在否定」になるんだよ。どんなに傲慢って言われても私はなりたい。私の代で駄目になりたくない。絶対。汚点になりたくない。 誰かアドバイスを下さい。お願いします。

みんなの回答

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

出来ないものは出来ないのです。親とや祖父と同じような道を進もうと思えば惨めな思いをするだけです。開き直って全く違う道を進むことを考えればいいのです。あなたは「こういう道が素晴らしい、それ以外は落ちこぼれ」と決めつけていますが、何が幸せかなんて死ぬ直前まで分かりません。私の父親は私のことを小さい頃から「出来損ない」と罵ってきましたが、仕事だけしかやって来なくて、病気を抱え自由に外出スレら出来なくなった今、たまにタクシーで病院通いをする以外、家の中で何もすることなく余生を過ごすことしかできない生活を送っています。趣味など一切持たずにやって来たし、古くからの友人や知人の多くはすでに故人になっているからです。

関連するQ&A