- 締切済み
落ちこぼれ
こんにちは。 大学生です。 私は1浪を経て、大学生になったのですが、現役時代の友達、浪人してからの友達のほとんどが京大、一橋、阪大、慶應などの難関大学に進学しています。 それに対して、私は、MARCH、関関同立レベルです。 そのため私はいつも自分は落ちこぼれだと感じています。私は特にスポーツが上手いわけでもなく、ルックスも並み以下、人を惹きつけるカリスマ性もない。まあごく一般的な人間です。 また、私自身、別に官僚になりたいわけでもなく、メガバンクの役員になりたいわけでもないので、別に学歴が就職に大きく響くということはないです。それに、別に学歴だけですべてが決まるわけではないということもわざわざ声高らかに言いはしませんが、(負け犬の遠吠えなので)わかってはいます。 ただ、やはり自分は落ちこぼれなんだという気持ちは消えません。 その気持ちを消すために、編入も考えましたが、結局学歴目的だし、今の友達を失いたくないので、最近また迷ってきましたし、難関資格を取るにしても、私は簿記、会計が大嫌いなので公認会計士は取れないし、取る気もない。したがって、難関資格の道は閉ざされました。(司法試験はロースクールに行かなければならないし、国Iは東大閥があるから。) 有名どころのTOEICだと、自分がたとえ900点くらい取ったにせよ、難関大学の学生でそれ以上に取る人はざらだと思うから、自信にならないし。 どうやったら自分は落ちこぼれだと感じなくなれるんでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shirakuwa
- ベストアンサー率0% (0/2)
質問文を読む限り、自分はあなたと似たような人生を送っているような気がします。 そこで、自分がたまにおちこぼれじゃないかと思ったときの対処法等をいかに記します。 1.自分をほめまくる。 どんなことでもいいから自分をほめる口実を見つけひたすらにほめ続けてみましょう。何でもいいです。他人が聞いたら「それが何だよ」と言われるようなこともそんなこと考えずにほめまくります。これは自分が気持ちよくなるまで続けてください。ただし、場所は考えましょう。自室でやるのがおすすめです。 2.絶対評価に切り替える。さらに言えば比率評価にする。 試験とかでどうしても解けなかった問題があったとき、とりあえずその問題は、時間のせいにして、カウントしません。 そして、手をつけられた問題のうち何パーセントができたかをはかります。 ただ、もちろん、他人と全く同じ人生はあり得ません。その中で自分とは明らかに異なり、かつあなたにとってのプラスになることがありました それは、「編入も考えましたが、結局学歴目的だし、今の友達を失いたくないので、最近また迷ってきました」 編入したくないと思える友達がいるという点です。 友達は何にも代えられない財産と言い切れます。 そのような友達がいるあなたを自分は少しうらやましく思います・・・
- PO-JI095
- ベストアンサー率18% (12/64)
MARCHや関関同立で落ちこぼれなんて言っててどうするんですか?あなたが落ちこぼれならMARCH以下の僕は落ちこぼれ以下ってことになりますよね。笑 まず日本の高校生が全員大学に入れるわけではなく、高卒、中卒で働いてる人もたくさんいる。もし大学に入れたとしてもほとんどの人はMARCH、関関同立よりも偏差値的には下の大学です。MARCH、関関同立の大学に入れたあなたは日本でトップクラスの学生です。そんなあなたが自分を落ちこぼれなんていってたら正直言ってMARCH、関関同立より下の大学に通っている学生に失礼です。 まず自信を持ってください。あなたの周りにいた人達はみんな頭がよかったのかもしれないけど、あなたよりも勉強出来なかった、もしくは経済的に進学できなかった人の方が圧倒的に多いです。 だから自分のこと落ちこぼれなんて思わないで下さい。なんか説教じみてすみません。とにかく自信を持ってくださいね。
- tuyoshi7
- ベストアンサー率0% (0/0)
答えは考え方の違いで、さまざまだと思います。 これはあなたの同じような境遇である私の考えです。参考程度にしてください。 上記にあげられてるものは壁です。あなたの劣等感を消すにはどれかを選んで、手にいれるしかない。ローにいく。簿記好きになり会計士。東大受験。TC満点。もしくはMBAもあります。 それが苦しいなら、道をかえて、その道でがんばるしかないと思います。価値観がかわっていくかもいれません。人生はいろいろですから。 何がいいのかわわかりません。 私もMARCHです。友人はみな一流大学からエリートです。私はどうしても劣等感をかかえて生きていくのがつらいので、会計士とMBAを視野にいれてます。 あなたにはその劣等感をバネにしてほしいです。頑張ろう!
- vonbayern
- ベストアンサー率35% (7/20)
MARCH、関関同立なんて社会では高学歴ですよ。 メガバンクでも高卒社員一杯いますし。 関大から国立のロースクール出て弁護士になった知人いますけど 関大めっちゃ愛してます。 逆に東大でても、自分は同期でおちこぼれだと感じる人がほとんどだと思いますよ。(で、他大学出身者を見下すようになる) あなたはオックスブリッジ出ても落ちこぼれだと感じてしまうのではないでしょうか? 結局大学のブランドでその人間の価値を判断する思考回路を壊さない限り、あなたの苦しみは死ぬまで続くと思います。(じじいになっても未練がましく自分の大学名にこだわるのは痛い光景ですがよくある) せっかく良い大学に入ったのですからしっかり勉強してください。 社会に出ると好きな勉強もできなくなりますから。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
人と比べるからですよ。 貴方は貴方です。 もし人と比べて悩む位ならなら、今の時間を大切に努力すべき。 口だけであれこれ嘆いている姿こそ、もしかしたら落ちこぼれなのかもしれないよ。人の評価ではなく貴方は貴方なりに人生をプロデュースしていけばいいんですから☆
- rin63
- ベストアンサー率32% (74/230)
こんにちは。 今周りにいる人だけとご自身を比べてしまうからではないでしょうか? 私には、あなたは落ちこぼれどころか、未来もあって優秀な人になるのでは?と感じました。 自分は自分、人は人、と思っている人が一番満足した日々を送れると思います。 私はいろいろ転職して、東大卒の上司から作業服のおじちゃんまでやりとりしてきましたが、上昇志向のある人ほど、常に不機嫌でしたよ(笑) メガバンク系列で働いたこともありますが、自分を大きくみせる事に必死な人が 多くて、あれじゃぁ疲れるだろうな、としか思えませんでした。 学歴や資格など、他人が簡単に評価できる、「箔」よりも、就職する時に 自分がやりたい仕事は何かなということを考えてみてはいかかでしょうか。 その上で必要な資格の勉強をする、という感じで。 将来お仕事をする日が来ると思いますが、仕事は頑張って結果が出せれば、認めてもらえると思います。 やりたい事なら頑張れるし、認められれば、落ちこぼれだと感じなくてすみますよ。
- ma3zu
- ベストアンサー率27% (285/1036)
自らを比較対照にしないことです。 万能な人間などいませんたとえTOEICで質問者様より いい点を取った人と違う面で比較してみれば 質問者様が優っている点がいくつもあるはず。 今、質問者様はそれぞれの事柄に対して それぞれの上位者と比較してしまっているため ご自身が優っている点を見つめられていない状況の様です。 資格自体も資格を持たねば就けない職種でもなければ あれば多少は有利でしょうが実務においては やはり経験がモノをいうのが仕事ではないでしょうか? 成りたくない職種を挙げられてますが ご自身が成りたい就きたい職種というのはなんでしょう? そこで自分に足りないものを具体的に表し 勉強してそこを補うのが勉強です。 質問者様の知り合いにはいないかもしれませんが 有名大学に入ることだけを目標にして 入学しただけで満足していては 三流以下の大学生です。 自らの目標を定めて、自ら進む人間は 一流以上の力を身に付けて社会に出て活躍するんです 大学は自由に学べる処です。 大いに学んでください
学生時代は大学がレールを引いたり、親の経済力でレールも決まります、しかし、一端社会に出た以上は、自分で人生のレールを引く事になる、エリート校出ても、人生の節目でどう切り替えるか、出来ないで消える人材の多くは出来る子、打たれた事を知らないお嬢さん、お坊ちゃんです。 打たれてそのまま、打ち倒れで終わりの子など、逆境に弱い子は実に多いのも今の時代です。 昔よりN0、1よりNO、2の方が世渡りは旨いと言われる理由ご存じですか、トップはトップしか知らないがナンバー2は上も下も知っているから、根回しが旨い。 実際生き残る人材は、ナンバー2です。 トップでは生き残れないそれが社会ではジンクスです、何処を持って落ちこぼれかです。 偏差値、出た大学名で今は判断しない、その大学の何学部で何を学んで来たか、大学時代のプロセスを聞く時代ですので、何を学んで来たか回答が出せる学生生活を送ることです。 もうエリートは必要としない、中身のある人材を求める時代です。 満点取れても、それでは実社会では何も即戦には使えない、その瞬時に的確な場の空気、洞察、客観視出来る多様なマルチ能力なしでは生き残れない時代にも変化しています。 学卒校に固執する位、世間は固執出来るほど時間をくれません、Fランク校でも、その個人のメデイア力を発揮出来る人材の方が応用力も他面です、落ちこぼれと思う時点でもう落ちこぼれかも知れません。 大学名で採用はしない、モンスター東大生と言う言葉をご存じですか、理不尽を平気で言う、モラルないモンスターの一部です。 規範意識も無い東大生は無用なのです、社会のルール倫理感も無い人材は企業は使わないそんな時代になりつつ有ります。 参考に
お礼
>昔よりN0、1よりNO、2の方が世渡りは旨いと言われる理由ご存じですか、トップはトップしか知らないがナンバー2は上も下も知っているから、根回しが旨い。 実際生き残る人材は、ナンバー2です。 まず、私はNo.2ですらないです。 それでもって、やっぱりNo.1のほうがいいです。 1番とそれ以外という分け方もありますしね まあ、官僚と一部の大企業においてはまだまだ学歴社会ですがね。 ちなみに私は将来よりも今なんですよね。 学生時代というのは大学名で評価されがちなんで、どうにかして学生時代のうちに彼らと対等になっておかないと学生生活がつまらないものになるという危惧があります。