• ベストアンサー

干し柿、何が美味しいのですか

子供の頃から、何回も挑戦しましたが、どうしても食べられません、この柿の、どこの、なにが、美味しいのですか 又干ブドウにも言えます、ブドウじたいは美味しいのに、乾燥させ劇まず、食べられる方、何が美味しいのか教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (801/3611)
回答No.4

多分食感がダメなんでしょう 干し柿については甘すぎますし 干しブドウに関しては ヨーグルトに入れると食感にアクセントになり おいしいですよ

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.3

独特な味なので表現できる単語は多分無いだろうと思います。 あの独特な味は嗜好の範疇です。 好きな人でなければ分からないものです。 干し柿は渋柿特有の渋味が無くなり甘味が強くなることで、あの独特な味になってます。 好き嫌いの話であり、クセの有る味が苦手な人には理解できないものとしか言いようがありません。 普通の人でも、食べ過ぎると飽きたり気持ち悪くなる事があるものです。 「なにが美味しい?」 べつに苦手なものを知る必要もないでしょう。 好きな人が美味しいと言ったからといって、苦手な人が無理しなければならない義務も有りません。 食べた事があるのなら、あの味が好きな人には美味しいのだと思っていればよいだけです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • q4330
  • ベストアンサー率27% (768/2786)
回答No.2

味覚を他人に問うのは愚の骨頂 他人が美味しいと思うものを貴方が美味しいと思うとは限らない 名古屋で有名な味噌煮込みうどん、こんなまずい食べ物は初めてでした、2~3口食べて後は残し店を出ました。 私はタイ、シンガポール、フィリピン、オーストラリア、アメリカ、メキシコ、スペイン、群馬、北海道、岐阜、神奈川、沖縄などに数か月以上の滞在があり多くの現地料理、家庭料理を食べてきたが、味噌煮込みうどんほど不味い料理は経験がなかった。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1963/7609)
回答No.1

人は甘いとおいしいと言うらしい。 良くタレントが農家に出向いて野菜や果物を食べてあまーい、うまーいと言ってます。 柿も、ブドウも乾燥させると味が濃縮されて甘くなります。 でも、生の方がそれぞれのうまみがあって間違いなく美味しい。 子供は甘い物を美味しいと言うのは、他の味を良く感じられないからだと言われてます。 最近の果物でも糖度だけを測定して上手いと決め付けるのは間違っているようだ。完熟いちじくはそんなに甘くないけど上品な甘さで高級感を感じます。 世の中の常識は間違いだらけだと思う。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A