• ベストアンサー

この花の名前は

今日7/11 境川(愛知県豊明市)の右岸堤防へ上がる道幅いっぱいに咲いておりました。花は直径20㎜程度と小振りで草丈は大きいもので60cm程度、葉は細くて糸葉状です。帰化&外来植物図鑑やネット検索で キク科ハルシャギク属まで絞り込みましたが、コレオプシス始め色々な呼称が出てきます。なんと呼ぶのが正確、適切でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

知識不足なので少し調べてみました。 雑種や外来種、交配種など100種以上あるようなので、具体的には遺伝子検査しなければ特定は不能かと。 画像は野生種のようなので交雑の可能性は否定できませんが、 広く繁殖する遺伝性の強い野草である事を考慮すると、ある程度固定された和種と考えて構わないだろうと思います。 回答 …基本的には和種和名の「春車菊」で良いだろうと思います。 改めて画像検索から確認してみてください。

hiiragimok
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 住宅地からは数キロ離れた河川堤防で初見、分布域まだほんの一部箇所のみ、数年前レベルからの発生〜生育といったところでしょうか。

関連するQ&A