- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2歳1ヶ月の息子の発達について。)
2歳1ヶ月の息子の発達について
このQ&Aのポイント
- 私の2歳1ヶ月の息子の発達について相談です。姉も言葉が遅かったが、息子はまだニャアニャアしか言わない。絵本を指さして乗り物の名前を聞いたりはするが、落ち着きがなく、自分の欲求が通らないと癇癪を起こすようになった。2歳なら仕方ないのか、発達障害の可能性もあるのか心配しています。
- 2歳1ヶ月の息子の発達について相談です。姉も言葉が遅かったが、2歳の時にはママやパパを言っていた。だが息子は今でもニャアニャアしか言わない。絵本を指差して乗り物の名前を聞いたりはするが、落ち着きがなく、欲求が通らないと癇癪を起こすようになった。2歳なら仕方ないのか、発達障害の可能性もあるのか心配しています。
- 2歳1ヶ月の息子の発達について質問です。姉も言葉が遅かったが、2歳の時にはママやパパを言っていた。だが息子はまだニャアニャアしか言わない。絵本を指差して乗り物の名前を聞いたりはできるが、落ち着きがなく、欲求が通らないと癇癪を起こすようになった。2歳の行動なのか、発達障害の可能性もあるのか心配しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- agehage
- ベストアンサー率22% (2752/12073)
回答No.2
検診で指摘されたのに先延ばしにした理由は何故でしょう? プロがカウンセリングを進めたということは発達や知能に障害があるという事です 見なかったことには出来ませんし、早めに対策すれば小学校入学までに解決することもあるかもしれません
- ILMK264A
- ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.1
私の経験談をお話しします。 私は発達障害(自閉症スペクトラム)で、大人になるまでわからず、それでいろいろ苦労しました。今はいろいろあって障害に理解のある会社に転職でき、新しい人生をスタートしています。 専門家ではないのでアドバイスにはならないかもしれませんが、子供の癇性の可能性もあるかもしれませんが、発達障害の疑いがあるなら、専門のクリニックに相談することをお勧めします。早いうちに知っておけば、それに合わせて対処もできるし、接し方もわかってくるので。大人になって知ると、やはりショックですし、家族もショックを受けてしまうので(私の両親もショックを受けていました)。 発達障害の人でも向いている職業などもあるので、発達障害であることで気落ちすることはないと思います。私がこうして人生を再スタートできているので。いずれにしても、専門家に見てもらうことが一番かと思います。 専門家ではなく、発達障害を持って生まれてきた人間の回答でしたが、ご参考になれば幸いです。
質問者
お礼
ご返信ありがとうございます。 子どものためにもカウンセリングを受けてみよう と思います。 結果、子どもの発達について知ることが出来ると 思うので。 夜分遅くにありがとうございました。
補足
ご返信ありがとうございます。 プロというか小児科の先生です。 発達障害に詳しい先生ではありませんでした。 先生に質問された際出来ないことが多かった ので進められたと思います。 実母や旦那にも相談し、2歳まで様子を見るこ とにしたのは私の判断です。 これからプロの方に相談し、成長を伸ばしてい けたらと思います。 ありがとうございました。