• 締切済み

一日一食と糖質制限は本当に体に良い?

ネットの情報を見て今、一日一食と炭水化物抜き、砂糖抜きやっています。 間食も一切してません。 しかし、お腹が減りすぎてきついです。 ネットではこれらが体に良いという反面、 『長生きは1日3食が多い。 「1日3食は体によくない。1日1食は健康。」はデタラメだ。 ちなみに、1日1食を主張する某医者も食事以外に毎日果物やナッツや菓子を頻繁に食べているのがバレた。 http://www.news-postseven.com/archives/20140508_254012.html http://hamsonic.net/2016/10/18/cyoujyu-food/#1310098 https://www2.nhk.or.jp/archives/sp/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009040377_00000 』 という意見もあります。 一日三食と一食はどちらが、 また糖質有りと糖質制限はどちらが体に良いでしょうか? 賛成、反対の両方の意見が知りたいです。 それではよろしくお願いします。

みんなの回答

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.16

本来1日三食だよね 糖質は? 日本食から欧米化に なってしまった弊害

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.15

人工ビタミンと自然ビタミンは 違うそうなのでご注意を

healwinclean
質問者

お礼

ありがとうございます。 気をつけます。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.14

回数が大事なのでは無く 何を食べたか ですよね まぁ三食 バランス良くとは言いますが分からない訳ではないが真面目で食べると金掛かる〜

healwinclean
質問者

お礼

ありがとうございます。 食事内容にも気をつけます。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.13

度々すみません。 実際の所はよくわからないというのが本音で、炭水化物は人類を滅ぼすの先生も多少は意見を変えるくらいですから。 炭水化物を抜いて肉系を食べ続けたら内臓脂肪などが増えるのは間違いないことでかと言って炭水化物を食べていても糖尿病の可能性が高くなるというので 最初に書いたように何食べようがよく噛んで腹八分目でしておくのが一番健康的だという事でしょうね。

healwinclean
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.12

此れは難しいと言うか? 微妙と言うか?医学的に言えば 三食きちんとと言われますよね でも医者でさえ様々でどれがどうだか ハッキリしませんねちなみ自分は 二食ですね単にお金が無いだけですけどで極力肉は食べません日本人の 食には向いて無いそうですね

healwinclean
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.11

「炭水化物が人類を滅ぼす」の先生の話なのですが 質問者さんは恐らく炭水化物抜きのデメリットの話はご存じだと思うのですが確かその話を言われて正しいやり方をしていないからだと言い返しただけだったと思います。 確か、ライザップ理論で回答なされた方がいたと思うのですが少量の炭水化物を食べたほうががいいので自分のまったく取らなくてもいいということが間違いだというのが認めるのが嫌だったのだと思います。

healwinclean
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3297)
回答No.10

NO。6です。 一日三食と一食はどちらが、 また糖質有りと糖質制限はどちらが体に良いでしょうか? という事なのですが、実際の所はその人の体にあうかどうかと言う所だと思います。 1日1食の某先生が何年か前にテレビに出ていて他の医者はたまたま某先生にあっていただけと言っていました。芸能人も結構やっているひともいます。 糖質制限に関しては炭水化物は世界を滅ぼすだったかな、その某先生も最初は炭水化物は一切取らなくても大丈夫みたいなことを言っていましたが糖質抜きが危険だという話が出始めたら間違ったやり方をしたらと言い始めていたので完全に抜くと危険という事でしょう。

healwinclean
質問者

お礼

ありがとうございます! 食べすぎは良くないけど、一日一食や極端に糖質抜きも定かでは無いですね。 ちなみに、長寿の人は魚、肉、卵、米、一日三食やっている人が多いですが、 この人達は何食べても元々体が丈夫な人達という解釈もありますね。 http://www.news-postseven.com/archives/20140508_254012.html http://hamsonic.net/2016/10/18/cyoujyu-food/#1310098 https://www2.nhk.or.jp/archives/sp/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009040377_00000 ちなみにですが、「炭水化物が人類を滅ぼす」の先生は炭水化物抜きという意見の、どういう点を訂正しましたか? 正しいやり方とかをおっしゃってたら教えてください。 それではよろしくお願いします。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (909/4729)
回答No.9

1食/1日と言う芸能人の方も居ます 16時間と言うのも有り 20時までに食べ終わる翌日12時まで食べず12時から20時までは何食べてもok此れはきちんと根拠あるので お試しあれ其の8時間は何食べても良いと言うものメディアでも紹介されてるので其れから果物だけと言う方も居ますね糖質抜きは危ない

healwinclean
質問者

お礼

ありがとうございます! 食べすぎは良くないけど、一日一食や極端に糖質抜きも定かでは無いですね。 ちなみに、長寿の人は魚、肉、卵、米、一日三食やっている人が多いですが、 この人達は何食べても元々体が丈夫な人達という解釈もありますね。 http://www.news-postseven.com/archives/20140508_254012.html http://hamsonic.net/2016/10/18/cyoujyu-food/#1310098 https://www2.nhk.or.jp/archives/sp/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009040377_00000

回答No.8

今ダイエットしてて思うのは 「こういうのは人それぞれだな」 ということです。 私は1日一食にはしませんが食事量を減らすことに賛成です。 ですが、それがあなたに当てはまるかどうかは推測の域をでません。 食事量を減らすことによって、消化にかけるエネルギーを減らすことができます。 それで睡眠時間すら若干短くなりますし 消化疲れみたいなのもなくなります。 私はわが家が食わせられるような習慣だったので 一人暮らしをしてその反動みたいになっています。 今では大量に食うと調子を崩します。 という前提でお話ししますが 炭水化物を抜くと脳にエネルギーがいかないので危険です。 健康にはよくありません。 適度がいいと思います。

healwinclean
質問者

お礼

納得しました! ありがとうございます!

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2021/6693)
回答No.7

一日一食ということは腹いっぱい食べるわけですから胃袋が膨らみます。 胃袋が膨らむと満腹になるために容量が必要となり、それ以外の時は常にお腹が減っている状態でつらいでしょう。 同じ量を3分割して3食食べたら胃袋は小さいママですむので、食事が少しで満腹感がえられます。どう考えてもこちらの方がいいです。 糖質を取る→インシュリンが分泌される→消費されない糖質が脂肪細胞に蓄えられる。糖質を取らなければインシュリンは分泌されない、つまり絶対に太らない。というのが糖質制限です。 ブタは肉を食べていますか?穀物(炭水化物)でしょう? 肉をいくら食べても脂肪にはならないんです。 朝昼の糖質は活動で消費されますが、夜の糖質は脂肪になってしまいます。だから夜はタンパク質(ぶっちゃけ肉)だけを取るのが正解。 しかし極端に言えばニンジンやゴボウでさえ糖質ですから糖質をゼロにすることなんて不可能なんです。 一番大切なこと、極度な制限をして3カ月で10キロ痩せようなどと考えないことです。4か月目にリバウンドします。 どんぶりメシを食わない、ペットボトルのジュースを飲まない、肉はいくら食べてもよい。つまりおかずでお腹いっぱいになるのが理想。などなどできるだけの糖質制限をして1か月に1キロ痩せれば良いのです。1年で10キロになる。そしてその習慣は1年後も5年後も同じ生活習慣を続けられるでしょう。 続けられるということが一番大切。

healwinclean
質問者

お礼

なる程! 詳しい説明ありがとうございます!

関連するQ&A