- ベストアンサー
母集団のNを求める2次不等式
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先ほどの回答には不備がありました。 -1.96√N ≦ 20 - N ≦ 1.96√N をNに関する連立不等式として考える。 √N = Xとすると-1.96X ≦ 20 - X^2 ≦ 1.96X -1.96X ≦ 20 - X^2 ... (1) 20 - X^2 ≦ 1.96X ... (2) (1)よりX^2 - 1.96X - 20 ≦ 0 (X + 3.59825)(X - 5.55825) ≦ 0 -3.59825 ≦ X ≦ 5.55825, 0 ≦ Xより0 ≦ X ≦ 5.55825 ... (3) (2)よりX^2 + 1.96X - 20 ≧ 0 (X + 5.55825)(X - 3.59825) ≧ 0 X ≦ -5.55825, 3.59825 ≦ X, 0 ≦ Xより3.59825 ≦ X ... (4) (3)かつ(4)より3.59825 ≦ X ≦ 5.55825 3.59825 ≦ √N ≦ 5.55825 12.94740 ≦ N ≦ 30.89414 Nは整数であるから 13 ≦ N ≦ 30 ∴13回以上30回以下
その他の回答 (2)
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
回避する方法は 20 - N ≦ | 1.96√N | と、絶対値の形にしてから2乗することだと思います。
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
4行目から5行目への変形で -1.96√Nには-1.96√Nという負の数をかけ、 1.96√Nには1.96√Nという正の数をかけていますので、 同値性がくずれていると思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 しかし、一定の数字を掛けているのではなく、 全体(両辺)を二乗しているんですよね。 それで言うと、「真ん中の項に(20-N)を掛けている」のもおかしいということになりませんか。 全体を二乗するのは正しいと思っています。 どうでしょうか?
お礼
ベストアンサーを差し上げます。 なるほど、連立不等式にすると納得がいきますね。 そのアイデアを頂きます。 あと、Xを介した方がシンプルで良いですが、 私のメモ用紙は紙面が限られているので、 √Nのまま書かせていただきます。 ご回答ありがとうございました!