- ベストアンサー
【漢委奴国王印】漢委奴国王印の金印は判子ではなく土
【漢委奴国王印】漢委奴国王印の金印は判子ではなく土印って本当ですか? 今まで漢委奴国王印はスタンプで朱肉に当てて押すものだと思われていたが、当時は粘土の上に押し当てて押印していた土の上に押すものだった。 本当ですか? イギリスのゴム印と同じ仕組みが中国の判子の元祖ってことですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>漢委奴国王印の金印は判子ではなく土印って本当ですか? 乃木坂46の与田ちゃんが通っていた小学校近くで見つかった金印ですね。 当時の教育委員会・文部省の調査では、「金印」でした。 >今まで漢委奴国王印はスタンプで朱肉に当てて押すものだと思われていた 当時も今も、実際に押印された紙は見つかっていません。 そもそも、当時は「紙が無い」時代ですからね。 調査目的で、朱肉で押印したに過ぎません。 ですから、教科書にも「紙に押印した」とは書いていませんよね。 >当時は粘土の上に押し当てて押印していた土の上に押すものだった。 これは、確実でしよう。 ただ、公文書として押印していたのではありません。 先に書いた通り、当時は「紙が無い」のですからね。 粘土の上に「押印」して、印鑑を見る事はあったでしよう。 あくまで、「権威の象徴」として関係者に印鑑を見せるだけです。 天皇系の三種の神器と同じ扱いです。 普段は、大事に王が保管していた事でしようね。 余談ですが・・・。 旧唐記には「倭国は、委奴国である」との記載があります。 とすれば、邪馬台国は九州かもね?
その他の回答 (3)
その辺は資料が残ってなさそうだし、正解はわからんと思います。 少なくとも日本に紙の製法が伝わったのはもっと後です。 しかし紙自体は中国から入ってきてたでしょう。 金印を所有するレベルの権力者は髪を持ってても不思議ではない。 金印が押された紙も粘土板も残ってないでしょうから正解は出ない んじゃないかと思います。
- fujic-1990
- ベストアンサー率55% (4505/8062)
> 漢委奴国王印の金印は判子ではなく土印って本当ですか? いえ、金でできた印章です。 「判子ではなく土印」という意味がわかりませんが、金でできた印章だから金印、土でできた鈴は「土鈴」です。 【漢委奴国王印】は土製ではありません。私が分析したわけではありませんが金製だということになっています。土でできていたなら、畑にうまっている間に土に戻ってしまっていたでしょう。 > 今まで漢委奴国王印はスタンプで朱肉に当てて押すものだと思われていたが 紐(地位によって色が違った)を通して、クビにかけ、持っていることが「皇帝から信任を受けた正式な地位(王・侯、将軍等)の家臣」であるという「証拠になる品」だったと思われていた、のではなかったかと思います。ざっくり言えば、見せびらかすための身分証明書ですね。 何度も朱肉をつけて木簡や土に押し、印影を写すものとしては純金は柔らかすぎだと思います。特に土になど何度も押しつけたら変形しただろうと思います。とりわけ、木簡・竹簡などに、字が読めるほど強く押しつけたらすぐダメですね。 > 本当ですか? 上記の理由から、ウソだと思いますねぇ。知らんけど。 > イギリスのゴム印と同じ仕組みが中国の判子の元祖ってことですか? イギリスのゴム印? 同じ仕組み? ・・・ ・・・ 熱した蝋を垂らして、柔らかい内にその上に押した封緘印のことですか?あれはゴム印ではなかったか。 違うカモしれないので論じませんが、違うと思います。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
asuszenphonemaxさんのいろいろなご質問が役に立つのではないかと思いました。
お礼
ありがとうございました