- ベストアンサー
親からのストレスに耐えきれず...どうしたらいい?
- 現在中2のものですが、親からのストレスに耐えきれず困っています。父は風俗通いをしており、母は否定的な態度ばかりで、過去には暴行を受けた経験もあります。さらに、勝手に私の推しのグッズまで捨てられるなど、理不尽な行動が続いています。昨日はストレスが爆発して吐いてしまい、夜もろくに眠ることができませんでした。一人で泣いているとさえ認められず、家出したいと言っても母親にはニートになるように言われてしまい、本当に辛いです。父親も嫌な音を出してきて私のストレスを増やしてくるので、どうしたらいいのか迷っています。
- 中2の私は、親からのストレスに耐えきれず困惑しています。父は風俗通いをし、母は否定的な態度しか取らず、過去には暴行を受けたこともあります。さらに、私の大切な推しのグッズまでも勝手に捨てられてしまいます。昨日はストレスで嘔吐し、夜もなかなか眠ることができませんでした。一人で泣いているとさえ許されず、「お前なんてニートになれ」と母親にまで言われました。父親も私が動かないと嫌な音を出してきて、ますますストレスが溜まります。どうすればいいのでしょうか?
- 中2の私は、親からのストレスに悩んでいます。父は風俗通いをしており、母は否定的な態度ばかりで、過去には暴行を受けたこともあります。さらに、私の大切な推しのグッズまで捨てられてしまいます。昨日はストレスが溜まり、吐いてしまいました。それを見た母親は私に泣くなと言い、私には泣く権利すらないのかと思いました。家出したいと言ったら、母親には一生ニートになれと言われました。父親も私の嫌な音を出してストレスを与えてきます。どうしたらいいのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前回の質問は見ていません。既に貴殿を思っての回答がたくさん出ていますので、『違った見方』で書かせていただきます。長文になりましたが、読んでいただければ幸いです。 なお、読んでくれたのかどうか、理解してくれたのかどうか、思ってた事と何かが違うのかどうか等々は、反応が無いと、回答者としては全く分かりません。 その年代で親がウザいのは、ほとんど皆、同じ。「家族和気藹々」「パパママ大好き」とか、車のCMなどで「家族でキャンプ!」ってのがありますけど、少数派でしょう。 「暴行を受けた」とありますが、今の時代でソレは看過できませんね。でも、昔は親からビンタとか、先生からげんこつとか、フツーでした。もちろん、自分に非があった時も、そうでない時もね。社会に出たら、結構、理不尽だらけですよ。 だからこそ、(辛い経験をした、他人にも優しい)大人が評価されるのです。「家出したい」と思わずに、「自立したい」と思って下さい。『自立=自分で自分の生活を得ること』です。 今の貴方は、如何でしょうか。住む家があって、部屋があって、ご飯を食べて、学校に行って、推しグッズをお小遣いで買って、こうやってネットもやってる。スマホ版は無くなったので、PCも持っているのでしょう。 『自立』は、してませんね。親のお金で生きています。「否定しかされない」のなら、意見するのも辞めましょう。自分が正しいと思っている事を言っても聞いてくれないのなら、言うだけムダです。 あおり運転も重大なイジメも、正論が理解できない人たちが起こす事件。一般的な「当たり前」が通じない人たちが、世の中には沢山居るのですよ。 自己防衛策としては、反論せず「そうだね」と受け流すこと。「(食べさせてくれて)ありがとう」と言うこと。お小遣いは使わず、自立資金として貯めること。中卒で住み込みで働いて、高校は通信制の高校に通うとかね。貴殿にその覚悟があるのかな。 「自分が望むような、良い親になって下さい」という希望は、持たない方が得策かも知れません。学校の先生には、相談されているのでしょうか? 三者面談も家庭訪問もあるでしょう。 私は元看護師ですが、高校は看護科で、病院奨学金で入学しました。実質、学費ゼロです。その後、病院と県の奨学金で、看護専門学校を出ました。大学病院奨学金は計5年(同時に県2年)働けば、返済不要。就職に悩む必要が無かったことも、今になって思えば良かったかな。 育英資金も借りましたが、奨学金を受けた病院に就職して完済しました。全寮制の高校もありますし、(将来の希望が全く見えないのなら)先生に聞いてみましょう。結構狭き門なので、勉強は必須です。家で勉強できないのなら、公立の図書館がイイ勉強部屋になりますよ。 ウチはド貧乏でしたし、親と仲が良かったかと問われても、そうでは無いですね。父親は単身赴任で居なかったし、母親は「お父さんがお金送ってくれへんねん」と言って、一週間、大根料理だったこともあったし。そういうオカンは、毎日パチンコに行ってましたけど。 小学校の高学年から新聞配達や山菜採り、高校の夏休みは精米所で、冬休みは郵便局の年賀状配達とか、祭りイベントのバイト募集に出かけたりとか。極力「家に居ないで済む方法」を考えてました。ネットも無く、TVも自由に見られないので、ポケットラジオが唯一の楽しみでした。 ・・・あぁ、いかんですな。多分、コレ、貴殿が親から言われてる説教と全く同じかもしれません。長文・駄文・誤字陳謝。 冷たいようだけど、『(今を懸命に憂うより)貴方の未来を輝かせるための一考』を懸命に案じた方が、精神的に良いような気がするのです。
その他の回答 (6)
- Airatennsiko2
- ベストアンサー率30% (4/13)
こんにちは 私は今中学三年生です 少し私の話になってしまいますが 私は今不登校です。不登校になった頃家庭環境が凄く悪くなった事があります それがとてもストレスで全てが嫌になったことがありました。 1度母に責められた事がありますがすごく辛かったです。それが毎回はすごく辛い思いをされてると思います それに好きな方のグッズを捨てられるのは すごく嫌な思いをしましたよね 毎日毎日親の喧嘩、親の問題なのに貴方のせいだと責められる 家は1番心の休まる所になるべきだと私は考えてます。貴方は他に休まる場所や駆け込める場所は無いですか? それに1人で抱え込むのはよくありません 学校にカウンセラーさんがいると思います その人に話を聞いてもらうのもいいと思います。貴方の親の場合貴方だけではなく親もカウンセリングを受けるべきだと思います。 相談電話等ネットで調べれば大人の方に相談ができます。誰かに文ではなく声で相談してみてください
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
何処か駆け込んでは? 文章のみですが家族が成立してない様に見えますが 命の電話に掛けて 相談されては?
多分両親のどちらかか、両方が精神病 それぞれ治療を受けることが一番望ましいけど、たぶん両親は病院など行くことはないので、おじいちゃんおばあちゃん、またはおじさんおばさんで信用できる人に相談するのがいいと思います 文章からあなたにも遺伝している気がします
まだ続いておられるのですね。非常識で酷すぎる上しつこく干渉、暴言、これでは割り切れませんね。子供シェルターに緊急避難が良いと思います。その間も前回申しましたように勉強は絶対に続けて下さいね。親のようにならないためです。 このようなサイトがありましたよ。海外なので実際に知る事はできませんが、こういうところを手掛かりに探していくと良いと思います。東京弁護士会が助けているようですね。 https://carillon-cc.or.jp/use/
- kzr260v2
- ベストアンサー率48% (863/1797)
逃げたり、相談ができるところを探すのはいかがでしょうか。 役所としては児童相談所や福祉事務所、民間としては女性向けの避難所を提供しているNPOなどが考えられます。 ※ 役所関連は、担当した人が間違って親御さんに連絡する可能性がありますから、相談する場合は質問主さんが気を使ってあげる必要があるかもしれません。 役所へは、NPOの紹介だけしてもらう程度が良さそうです。 ※ 一般的に、親は子供を育てながら、その経験や勉強を積み重ねて本当の親へと成長します。ただ、その親自身が、子供の頃に虐待を受けていたり、現状の生活が貧困などで苦しいと、親自身の成長もしにくくなりやすいようです。 ※ しかし、質問主さんが親御さんを成長させる必要性や責任は、一切ありません。そして親御さん自身が「成長したい」という強い意志が必要です。もし偉い人が親御さんを諭したり命令したとしても、変化はしないことが多いです。 ※ 私も親から酷い扱いを受けすぎて、小5くらいのとき怒りと憎しみで吐いたことがあります。ただ、吐いてスッキリしたせいか、自分が怒り憎しむことが合理的でないと思いました。ざっくばらん言えば「一般的に親のほうが早くしぬはず」という感じです。 ※ 子供の頃の虐待や、現状が貧困だったりすると、いずれかの依存症になっていることがあります。依存症は脳の病気で、専門の医師やカウンセラーの助けがないと、正常な状態に戻りにくいです。また家族は依存症を悪化させる要因になりやすいようです。以下は厚生労働省が監修した依存症を説明する漫画です。 https://www.izonsho.mhlw.go.jp/manga/izonsho_manga2_v01.html 親御さんが依存症でなかったとしても、親御さんとの付き合い方の参考になるかもしれません。一度ご覧ください。 ※ 私もあえて敬語だけ使うようにしたり、きちんと挨拶したり、ありがとうを言うようにしたら、多少距離が取りやすくなった気がしますが、一般的な親子関係のような付き合いはできないです。しなくて良いと私は思います。断絶しても良いと考えます。 ※ 質問主さんのお気持ちはお察しいたしますが、できれば親御さんを憎んだりしない工夫をご検討ください。私は「深く考える」ようにしています。私なりの「考える」は、まず目の前の事実をそのまま受け入れ、良いところがあるなら更に良くし、悪いところがあるなら改善し、もしそれらがうまく行かないなら事実を受け入れるところからやり直す、ということをしています。 ※ あと、「親」という概念から否定はしないようにしています。「概念の親には感謝すべき」と考えます。リアルな今の自分の親には感謝はどうしてもできませんが、将来的に親が死に仏さまとなり、親が「迷惑かけた。すまなかった。」と反省している未来の親になら、感謝はできるようになりました。 大変だと思いますが、なんとかなる方法はどこかにあります。それには耐えるだけではダメなようで、一時的にでも逃げ、休み、良く考えます。不正なやり方は一時的な改善しかならず、長期的には高い確率でマイナスになりますのでご注意ください。 どうか無理はなさらないでください。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1159/9192)
学校の勉強に打ち込んだらどうでしょう。
お礼
なんかすごい心に響きました。ありがとうございます!