- ベストアンサー
リアルタイムOSの必要性
- 1msのサンプリング周期でのロボット制御にはリアルタイムカーネルが必要か?
- Linuxを使用したPCでAD/DAボードを介してロボット制御を行う際、1ms程度のサンプリング周期ではリアルタイムカーネルは必要か検討する。
- リアルタイムOSの取り入れは必要か?1msのサンプリング周期でのロボット制御について考察する。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こういうのかな http://www.interface.co.jp/mathecon/index.asp ドライバ同梱でSDK(開発セット)を別途買います 基本的には普通のWINDOWSのプログラムと一緒です API(COM)を使って操作するだけ 現状あるシステムでやろうと思うのなら グラフィックボードを操作する開発セット DirextXSDK https://yttm-work.jp/directx/directx_0023.html ハローワールド http://marupeke296.sakura.ne.jp/TIPS_UltraShortDirectXProg.html でしょう ⇡ ハローワールドは基本中の基本 これができれば あとは一緒 Linux でも同じ 巷で話題らしい ITRON(私から言わせれば 腐ってやがる それはもう賞味期限を切れたひきわり納豆並みに原形を保ってない化石化した OSがなぜ?) でも一緒です https://monozukuri-c.com/itron-servicecall/ CPUの作り方と併せて読むもの 作って理解するOS x86系コンピュータを動かす理論と実装 Kindle版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07YBQY75J/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1 コンピュータはなぜ動くのか~知っておきたいハードウエア&ソフトウエアの基礎知識~ (日本語) https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E5%8B%95%E3%81%8F%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BD%9E%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%84%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%A2%EF%BC%86%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E7%9F%A5%E8%AD%98%EF%BD%9E-%E7%9F%A2%E6%B2%A2-%E4%B9%85%E9%9B%84/dp/4822281655 プログラムはなぜ動くのか 第2版 知っておきたいプログラムの基礎知識 https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E5%8B%95%E3%81%8F%E3%81%AE%E3%81%8B%EF%BD%9E%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%84%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%A2%EF%BC%86%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E7%9F%A5%E8%AD%98%EF%BD%9E-%E7%9F%A2%E6%B2%A2-%E4%B9%85%E9%9B%84/dp/4822281655 ネットワークはなぜつながるのか 第2版 知っておきたいTCP/IP、LAN、光ファイバの基礎知識 (日本語) https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%8B-%E7%AC%AC2%E7%89%88-%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%8A%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%84TCP-IP%E3%80%81LAN%E3%80%81%E5%85%89%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%90%E3%81%AE%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E7%9F%A5%E8%AD%98-%E6%88%B8%E6%A0%B9/dp/4822283119/ref=pd_bxgy_img_3/356-8831902-3351417?_encoding=UTF8&pd_rd_i=4822283119&pd_rd_r=691796a1-35f3-49af-ae61-95f8f6f0ebf7&pd_rd_w=Msm9p&pd_rd_wg=g49sA&pf_rd_p=e64b0a81-ca1b-4802-bd2c-a4b65bccc76e&pf_rd_r=57ZEQP7EXK6MVGE228NS&psc=1&refRID=57ZEQP7EXK6MVGE228NS 分散システム (未来へつなぐデジタルシリーズ) (日本語) https://www.amazon.co.jp/%E5%88%86%E6%95%A3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0-%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E3%81%B8%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%90%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA-%E6%B0%B4%E9%87%8E-%E5%BF%A0%E5%89%87/dp/4320123514 でしょう ⇡ コンピュータ創世記から現代までの知識が付くはず 私ならOSなんか作ってられるかと思い WINDOWS シリアル通信 Arduino(マスター) I2C通信 Arduino(スレイブ)でやりますが Windows上陸でOSを作る意味はなくなった
その他の回答 (3)
- lumiheart
- ベストアンサー率47% (1156/2447)
https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2004/21/news020.html 「リアルタイムOSとは何か、ここ最近10年の動向を概説する」 https://techfactory.itmedia.co.jp/tf/articles/1705/17/news004.html 「「RTOSとは何か」を理解できる7つの特徴」 https://www.eipc.jp/embedded/ranking/20201203/ 「2020年11月度 リアルタイムOS(RTOS)ランキング」 https://www.kumikomi.jp/rtos/ 「組み込みで使用するリアルタイムOS(RTOS)とは?入門者向けに意味、種類、特徴を解説」 https://www.tron.org/ja/onwebseminar/chap3/ 「Chap3:リアルタイムOSのしくみ」
- TIGANS
- ベストアンサー率35% (245/681)
そもそもの処理の重さ次第だと思います。 ロボット制御処理が重ければ、リアルタイムカーネルをいれたところで 処理は追いつかず思い通りの動作にはなりません。 (動画を見るときにカクカクするのと同じだと考えてください) 1msのレスポンスを必要とするなら、普通の仮想記憶OSでは無理です。
- hahaha8635
- ベストアンサー率22% (801/3611)
Linux でも WINDOWS でも一緒なんだが まず https://www.amazon.co.jp/CPU%E3%81%AE%E5%89%B5%E3%82%8A%E3%81%8B%E3%81%9F-%E6%B8%A1%E6%B3%A2-%E9%83%81-ebook/dp/B08639XM13/ref=bmx_5?pd_rd_w=mNP1T&pf_rd_p=b7a9e04d-ffeb-4fb8-bcb0-1dcc4f2433a5&pf_rd_r=EEA16B18DVDK1ZRAC4SZ&pd_rd_r=bb443d76-4a24-4b3b-b8af-ff9d9d293196&pd_rd_wg=Caqw7&pd_rd_i=B08639XM13&psc=1 これを読め バス の仕組みがわかるはず するとArduinoの見方が変わってくるでしょう リアルタイム という言葉が出て あなたの足りない知識は 割り込みです http://zattouka.net/GarageHouse/micon/Arduino/TIMERtoLED/TIMERtoLED.htm
お礼
ご回答ありがとうございます。本、教えて頂きありがとうございます。Arduinoで外部割り込み機能を使ってフィードバック制御はしたことがあります。ただ将来的に、複雑なロボットシステムの位置決め制御をPCで制御したく思っており、そのためのスキルを今のうちから勉強して身に付けたいと思っています。Arduinoは複雑なシステムには向いていないと思うので、Interface社のIOボードをPCに挿してRTOSで制御する方法を身につけたいと思っております。
お礼
色々と教えて頂き本当にありがとうございます。大変助かります。まずは「CPUの創りかた」を読んで勉強しようと思います。ボードやその他の情報についても勉強しようと思います。