- ベストアンサー
家を建てましたが必要な保険は?
家を建てましたが必要な保険は何がありますか? 火災保険と家財保険は同じ物ですか? まったく分からないのですが必要な物を教えてください。 宜しくお願します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
建物といえば火災保険ですが、火災保険の補償の対象となるものを「保険の目的」といっています。保険の目的にはいわゆる「建物」と、建物の中に収容される「家財」、および時価額が30万円を超える宝石・書画・骨董品などの「明記物件」などを指定し、適正な保険価額(評価額)と等しく保険金額を設定して契約することができます。 火災保険は原則として地震保険とセットになっていますので、地震保険を契約したくない場合は申込書に「地震保険は申し込みません」という欄に確認印を押すことで火災保険のみ契約することができます。 また、火災保険には旧来からある「住宅火災保険」「住宅総合保険」などの他に、各保険会社オリジナルの特約や補償内容を備えた新型火災保険がありますので、どのようなリスクに備えたいかを検討した上で商品の選択をしましょう。 火災保険の保険金額は時価で決める場合と新価(再調達価額)で決める場合の2通りがありますが、普通は新価基準で契約した方が、ほぼ同じ程度の建物を再築することができます。 余談ですが、住宅ローンなどで既に火災保険に加入されている場合は、その火災保険が質権設定付きになっていると思います。建物の評価額から質権設定付きの火災保険の保険金額を差し引いた場合に差額があれば、その差額分だけ火災保険の手配をすれば十分です。 家財の評価は家族構成や世帯年齢などによって目安があります。この目安は保険会社や保険代理店へ照会すれば教えてもらえます。 尚、個人賠償責任保険特約もつけておくことをお忘れなく。
その他の回答 (3)
火災保険には「建物」を対象とするものと「家財」を対象とするものが有ります。 その他に、火災保険に加入すると、希望すれば「地震保険」に加入できます。 なお、公庫などの借入れで火災保険に加入している場合、重複加入には注意が必要です。 下記のページと、参考urlをご覧ください。 http://www.e-sumaisagashi.com/new_page_78.htm
お礼
とても参考になりました。 URLも拝見させていただきました。 どうもありがとうございました。
- akudaikann
- ベストアンサー率30% (26/86)
ローンの返済について、死亡したときに備え、ローンに生命保険がセットされていますが、病気で長期間入院したときに収入がなくなったような場合に備えるために、別途、特約を付けたりすることもあります。
お礼
ありがとうございました。 参考にさせていただきます☆
火災保険を「何に」かけるかってことですね。 持ち家用の保険ならば、家本体及び家財についての保険がかけられます。 この火災保険に地震保険をつけることもできます。 また、対人対物賠償保険がついてくるものなどもあります。 火災保険会社のHPで商品を調べるのが速いと思いますよ。
お礼
どうもありがとうございます。 参考にさせていただきます。
お礼
とても詳しく教えてくださりありがとうございます。 とても参考になりました。 ありがとうございます。