- 締切済み
新しく家を建て、ローンを借りるのに火災保険が必須と言われたのですが、
新しく家を建て、ローンを借りるのに火災保険が必須と言われたのですが、 どれくらいの保険をかけるべきなのでしょうか。 また家財保険は任意とのことなのですが、 かけるべきでしょうか? 個々の価値観によるものかと思いますが、 みなさんはどのようなことを考え、家財保険に入ったり入らなかったりされますか? また、火災保険、家財保険はいくらくらいかけるべきなのでしょうか。 家は3400万、家族は嫁と子供2人です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
万一火災になって家が無くなってしまえば、一旦火災保険でローンを完済し、その余りを頭金として新たにローンを組んで家を建て替えることになります。 結局、3400万の家ならばそれに見合った金額で、保険金だけで再建出来る金額が必要です。 家財保険は一般的に500万くらいが理想でしょう。 なお、地震特約を付けるのもお忘れ無く。
#1です。 端的に。 まず銀行が保険金受取人になるのはいわゆる団信=団体信用生命保険です。 これは借入人に万が一のことがあった時に、その保険金を以て融資返済に充てます。 しかしこれはあくまで生保であって、損保ではありません。 火災保険の保険金受取人はあくまで質問者さんであって、これを以て融資完済に充てるなどということはあり得ません。 なぜなら建物が焼失しても、債務者に返済能力が無くなるわけではないからです。 しかし担保能力は失われます。だから火災保険に入れと銀行からいわれるわけです。
- aqaqakak
- ベストアンサー率66% (2/3)
建物は再築する価格ではいりました。今は普通そうらしいです。 家財は任意でしたが落雷で家電製品が壊れたり泥棒に金銭を盗まれるのが怖いので 500万円はいりました。質問者さんと同じ家族構成です。 携帯でも気軽に相談や見積り依頼できて保険料も安いサイトがあったので 参考URLにいれておきますね。
- rimurokku
- ベストアンサー率36% (2407/6660)
最低でもローンの完済が出来る程度。 ローン会社が言う所の「火災保険が必須」とは、万一の時にローン残債に当てるためですから。 勿論、余裕が有れば新たな家を建て替えるだけの金額が理想です。 家財保険も、とりあえず生活に必要な最低限度の物をそろえられるだけの金額をかけて置く方が安心です。 火災は、自分が気を付けてももらい火と言うこともあり、ほとんどの場合は火元も弁償してくれないことになっています。
おそらくその融資を受ける際に、土地建物が担保になるのだと思われます。 そのうちの建物の担保価値が失われないように、火災保険を掛けろという話かとお察しします。 それで保険担保金額ですが、銀行としては建物を再建できるくらいのものを望んでいると思います。 それから家財保険は、通常は火災保険に付随するもので、建物の価値に対しておよその想定目安額があるようです。 火災保険は、その融資の件とは関係なくあれば安心なものですし、 家財保険が付帯すれば、火災ばかりでなく風水害での損害も補償されます。 何かと物入りではありますが加入しておくことをお奨めします。 お近くに農協はありませんか?農協の「建更」は掛け金が安く、しかも補償が良いと言われています。 加入するためには組合員になる必要がありますが、これはお奨めできます。
- daizen
- ベストアンサー率38% (383/1000)
普通はローン会社(銀行)が掛けて銀行が受取人になるのではありませんか。従って保険金額の査定は銀行が行うと思いますが。