• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ネジの締め付けトルク(おねじに生じる軸方向の力))

ネジの締め付けトルクについての変換式や対応表はあるのか?

このQ&Aのポイント
  • ネジの締め付けトルクについての変換式や対応表はあるのでしょうか?
  • 通常はネジの締め付けトルクの単位はN・mですが、一部のメーカーではNの値で指示されることもあります。
  • 同じネジでも材質や条件によって締め付けトルクの値は異なるため、変換式や対応表がある場合はメーカーの指示に従うことが重要です。

みんなの回答

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2306/5313)
回答No.5

当社は締付力はトルクレンチで管理しているので、トルクで 良いかを聞くと問合せすると良いでしょう。 また、トルクの値を指示して欲しいと付け加えます。 締め付け力とトルクの計算方法の例については下のURLを クリックして参考にして下さい。 「ボルトの適正締付軸力/適正締付トルク」 https://jp.misumi-ec.com/tech-info/categories/technical_data/td01/a0198.html 「ねじの締め付けトルク(軸力との関係)」 https://d-engineer.com/kikaiyouso/toruq.html

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1535/2585)
回答No.4

ねじの締め付けについては、トルクで管理することが一般的と思います。そのような前提条件で考えれば、貴社に指示されたM4=1330(N)は、一般的な指示ではないと思います。 とはいうものの、ねじによる締結の目的から考えれば、締付けトルクは管理指標であって、目的は軸力そのものと思います。 M4のねじに対して、1330Nが軸力を表すと考えた場合、M4並目ねじの有効断面積が8.78mm^2なので、軸力と有効断面積から計算される応力は151.5N/mm^2ということになります。 軟鋼の代表材であるSS400の引張強さが400N/mm^2であることを考慮すると、1330(N)という値は、要求される軸力と考えることも合理的な範囲にあると思います。 客先の指定する仕様を、想像力やQ&Aサイトで判断することは不適切です。客先の指定する仕様が理解に苦しむのであれば、客先に対して直接「トルクではなく、軸力を指定しているか否か」を問い合わせることをお勧めします。

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1848/3569)
回答No.3

 ネジに限らず「トルク」というのは物を回転させたりねじる方向の力です。  力と距離の積で計算されるため、N・mからNの変換式という物は存在しません。  何かの形で力と作用点との『距離』が指定されていればまた別ですが、そうでなければ単なる誤字脱字の類のミスの可能性が高いです。  どちらにせよ、先方の担当者に確認するのが一番でしょう。

  • BUN910
  • ベストアンサー率33% (1069/3229)
回答No.1

https://tonetool.co.jp/support/torquewrench_calc.html 一応、TONEのページを貼り付けましたが、あなたが言われるようにトルクはN・mとか力と長さの掛け算です。 単純にメーカさんが抜けていたのではないでしょうか??? (mなのかcmなのか・・・)

関連するQ&A