- 締切済み
感覚器で受けるストレスが思春期から有る
こんにちは。 耳鳴りが始まったころからあると思った経験があります。 過度の寝すぎで頭痛がひどくなったのが思春期にありました。 精神的に辛くて仕方ないきっかけで寝る対処をとって、寝すぎで頭痛になりました。 思春期から幻聴や耳鳴りがひどくなり、聴覚過敏もエスカレートしている感じです。 耳だけでなく、鼻や目や口などの感覚器で受けるのは感覚異常だと思いますし、そう聞いたことがあります 耳や鼻や口や目などはつながって出来ていると思うし、脳の疲弊が強いと精神科で言われました 耳栓の押し込みすぎやイヤホンをしてBGMを聴いて耳や脳や目などが疲れすぎたりして感覚器で受けることってあるんですか? 高齢の先生に訴えたら「統合失調症で報告例はわからない、自閉症スペクトラムの可能性が高い」と言われました。 自閉症スペクトラム以外でも感覚異常は良くあるのかが分からないです。 他の要因があれば教えてください。。 耳栓の押し込みすぎを注意されたのが何度もあります。 耳栓を押し込み過ぎて、耳栓が耳の奥に詰まって出せなくなって出してもらったことがあります。 耳栓を押し込んで過敏な音をかき消すことをした経験があります。 過敏な音をかき消す経験は大音量で音楽を聴いたりしたのもあります。 過敏な音は雷の大きな音、犬の吠える声など生活音いろいろあります。 耳鳴りや幻聴も過敏になっていると精神科で何度も聞きました。 何度も言いましたが、広汎性発達障害の特性が強いと医師に言われてます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
大変失礼致しました。 読み違えました。 正式なものです。 https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjpm/57/1/57_19/_pdf
https://youtu.be/E8xu-cG4zr4 https://youtu.be/l9WYX5X7DKs http://www1.nhk.or.jp/asaichi/hattatsu/torisetsu/cat_hearing.html こんにちは。検索してこうゆうことが多いようでした。 皆様お一人お一人違います。
お礼
回答ありがとうございます 聴覚過敏のことばかり載っています。 質問したことは「感覚異常について」、あなたの回答は「聴覚過敏のこと」、別物です。 過敏さもストレスですが、感覚異常もストレスで辛いです 補足に書きました。 感覚異常のことの回答をしてください、と質問したんです
補足
過敏さが強いという話は何度も聞いていますが、回答に沿ってない感じがします。 以下のことが一番知りたいんです。 ・・・・・・耳だけでなく、鼻や目や口などの感覚器で受けるのは感覚異常だと思いますし、そう聞いたことがあります 耳や鼻や口や目などはつながって出来ていると思うし、脳の疲弊が強いと精神科で言われました 耳栓の押し込みすぎやイヤホンをしてBGMを聴いて耳や脳や目などが疲れすぎたりして感覚器で受けることってあるんですか?(ここまでの文章の答えだけで「有るか無いか」を答えてもらいたいということです) 感覚過敏と感覚異常は別物として起きているように感じます。
お礼
読みとおした(全部じゃないと思う)が、感覚異常と矛盾した内容に思いました。