- ベストアンサー
社会保険被保険者の収入
妻が社会保険の被扶養者に該当するか調べておりますが、難しくて困っています。 ご教授いただけます様よろしくお願い致します。 「被扶養者の年収は、被保険者の年収の2分の1未満」という条件がありますが、被保険者の収入は a:「標準報酬月額」 × 12ヶ月分? b:上記aに年金や雑所得も含む? 保険者(協会けんぽや組合健保)は「標準報酬月額」を基に保険料を徴収していると思うので、「a」なのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「被保険者」の収入は、標準報酬月額で決まります。 「被扶養者」の収入は、給与収入のほか年金や雑所得も含んだすべての定常的な見込み収入額で判断します。ただし、退職金・譲渡所得など一過性の収入はカウントしません。
その他の回答 (1)
- 中京区 桑原町(@a4330)
- ベストアンサー率24% (1002/4032)
回答No.1
「社会保険」と言う保険は存在しません 一般的に社会保険と言うのは 1)医療保険 2)年金保険 3)介護保険 4)雇用保険 5)労災保険 この五つです。 この中で扶養の概念があるのは医療保険(健康保険)だけです
質問者
お礼
ご指摘いただきありがとうございます。 「医療保険」についての質問です。 よろしくお願い致します。
質問者
補足
年金ダイヤルに問い合わせたところ、健康保険料は標準報酬月額を基に算出されるが、被保険者の収入は厚生年金等も含まれるとの回答を得ました。
お礼
ご回答いただきありがとうございました。 やはりそうでしたか! 納得しました。