• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:バブルが弾ける前にすること)

バブルが弾ける前にすること

このQ&Aのポイント
  • バブル景気で株高が高騰した時がありました。
  • 一時は信じられない高値にまでなりました。
  • バブルが弾ける前に株を売り抜ける方法について考えてみましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.3

1980年代後半のバブル相場は私も経験しましたが、バブルだと 認識できても、いつ破裂するかは分からないものです。 よって高値で売り抜けるという考えは捨てた方が良いです。 中長期投資でなければ、一定の利益が出たら売却すると言う スタイルが、長く利益を上げ続けられます。 1990年にバブルが崩壊し、株価の暴落が始まりました。 株価が高すぎると考えていたので、1年ほど前から株投資を 休止していましたが、暴落を見てどこまで下がるかを シミュレーションしました。 その結果、大きく下がると言う予測から、空売りを始めました。 バブル崩壊後に何かに投資するのは難しいです。 金価格も当時は安くなく、私も金投資は1998年からです。 投資で利益を上げるには、先行きをある程度予測する必要が あります。 予測する為には現在の状況、過去の経済の歴史などを知る事で 未来が見えてきます。 長年の投資経験からの意見ですが、参考になれば幸いです。

gesui3
質問者

お礼

勉強しないと一概には言えないようですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • dolce0000
  • ベストアンサー率22% (217/951)
回答No.4

No.3の方が >中長期投資でなければ、一定の利益が出たら売却すると言う >スタイルが、長く利益を上げ続けられます。 と書かれていて、その中長期投資を90年代からやってます。 ですから日本のバブル後半もITバブルもリーマンショックも全て経験して、結果バイアンドホールドで順調です。 人により向き不向き違いますしね・・・・ 日本株は別ですが、米国市場ならバイアンドホールドが中長期では勝率高いですよね、だってフェディリティでしたっけ、全口座の統計を取ったら投資成績のいい順に、とっくに死亡してた人、口座持っていたことを忘れていた人だったと結果でてますし、しかもそれは最近に始まったことではありませんからね。

gesui3
質問者

お礼

バイ・アンド・ホールド(英語: Buy and hold)のおススメですか。人知では好機も読めず、個性にもよるので、下手に売り抜けるより、長期に渡り保有し続けるのが現実的だという戦略ですね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34516)
回答No.2

歴史の後知恵で好きなようにいえるのなら、バブルで儲けたお金を再投資するなら金地金が最大の正解だったということになるでしょうね。あの頃は「もうゴールドは終わった」といわれるほどに安くなっていて、その後中国とインドの経済発展で中国人とインド人が買いあさってものすごく高騰しましたからね。 さらに後知恵で好きなようにいうなら、そのゴールドで儲けたお金で生まれたばかりのビットコインを買っていたら、今頃は1人でも相場を動かす影響力のある「クジラ」と呼ばれる存在になっていて、ウィンクルボス兄弟のような世界的有名人になっていたでしょうね。質問者さんがTwitterでなにかを言うたびにビットコインが上がったり下がったりしたでしょう。 そしたら今頃、ドバイとかモナコとかの海外で時にギャングの誘拐に怯えながら、美女とロールスロイスとジャンクロードヴァンダムみたいな屈強なボディガードに囲まれた生活を送っていたことでしょう。 多少真面目に答えるなら、バブル崩壊後にデフレ社会になりましたから、現金ホールドが一番賢かったとなるでしょうね。 何かを買っていれば、日本のITバブルとリーマンショックでえらい目に遭ったことでしょう。

gesui3
質問者

お礼

ありがとうございます。 その後もいろいろな物の価値が激しく変動したわけですね。千里眼でもない限り上手くはいきそうにないですね。

回答No.1

私はITバブルの上昇期に平均買い単価1000円程度の株が3000円になった時に売りました、その後この株は5000円まで上がりました。 その株を売って得たお金で株への投資を今でも継続しています。 人には得意、不得意があります。 投資でも株の動きは分析できても土地や金の分析が不得意な人がいる 友人で私と同じ株を持ってる人がいましたが、5000円になっても売らずその後1000円に戻ってしまい利益を出すことが出来なかった人がいます。 でも、この人は骨董・絵画などには目利きがあり骨董品店で買った物を別の骨董品店に売り利益を出してます、ほぼ毎月一定の利益を出してます。 骨董、絵画は地域により評価額が異なるそうです、だから評価の低い地域で買い評価の高い地域の骨董品店に売ることで利益を出せるそうです。 評価の低い地域では掘り出し物があるそうで、そんな物は転売の前に博物館に貸し出して貸し出した証拠を付けて更に値を上げる工夫もしてるそうです。 この様に自分の知識と分析力、行動力に見合った投資対象を選ぶ事が重要です。 自分に合わない物に投資すれば上に書いた友人の株の様に利益を出せる時に決断ができずに利益を逃がします。

gesui3
質問者

お礼

「自分の知識と分析力、行動力に見合った投資対象を選ぶ事が重要」なんですね! ありがとうございました。

関連するQ&A