- ベストアンサー
田舎で身につけられるプログラマーの技術力とは?
- 田舎の企業でプログラマーの技術力を伸ばすことは可能か
- 田舎で身につけた技術力を活かして東京で転職するプランの現実性
- 在宅型フリーランスエンジニアを目指す手順
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1. Web系のプログラムなら高校生でもできるご時世ですから、どこに住んでいても学ぶ意欲があって実際にチャレンジする行動力があれば大丈夫でしょう。 但し、プログラミングスキルだけでは仕事としては通用しません。 単に仕様書を元にプログラムを書くだけなら海外の人件費の安い国のエンジニアに価格競争で負けますから、企画や設計などのセンスを磨かないと日本では仕事は無くなります。 2. 3. フリーランスになりたいのであれば営業力と企画力が勝負です。 先にも書いた通り単に仕様書を元にプログラムを書くだけの仕事は日本国内では少ないですし、単価が安くて現実味が無いでしょう。 企画や設計など上流工程での実績を積んで、それをしっかり売り込めるようになればフリーランスもありでしょう。
その他の回答 (3)
- superside0
- ベストアンサー率64% (461/711)
何度か 質問を繰り返されているようですが、 ・在宅で仕事をしたいのか(企業勤めのままテレワークでも可?) ・プログラマになるのが目的であって、将来的にフリーランスになれればありがたいのか ・在宅でのフリーランスになることが必須で、 手段(プログラマ)は拘らないのか ・在宅でのフリーランスでというより、営業や打ち合わやチーム作業を避けたいのか のどれなんでしょうね。 とりあえず、2番目だと仮定して。。 > 1. プログラマとして技術力を習得するのに、地方と東京で技術レベルに差はないでしょう。 ただし 求人数の差はありますので、目的のキャリアがつめる企業に 入れるチャンスの数には違いがあるでしょう。 > 2. 個人差があるので そこはなんとも言えませんが Web系のプログラマになること自体は、そんなにハードルは高くないと思います。 暗記型の教科よりも 思考型の教科のほうが得意だった方が、 向いていると思いますが。 それと、プログラミングに興味があって面白いと思えるかどうか。 ただし、その先で、フリーランスでということになると、 すでにコメントされている通り、簡単なことではありません。 自分で仕事を取ってくる必要があるので、プログラマとしての技術力以外に、 営業力や提案力やコミュニケーション力が必要になってきます。 アウトシーシンサイトでもらえる小さい案件では、副業でならいざしらず、 それのみで食べていける程は稼げませんので、 とにかく人脈が必要で、数年の会社勤めでそこまで信頼と実績を得るには、 かなりのセンスと努力が必要になり、だれにでも可能なことではありませんから。 もちろん納税や健康保険や年金といった一般常識や社会知識も必要になります。 > 3. 人付き合いをなるべく排した在宅型フリーランスエンジニアで、ということなら 私ならWeb系でなく、スマホの公開アプリの開発者を考えます。 Web系とちがって難易度はかなり高くなり、専門知識も必要ですが 納期へのプレッシャーや、客先の仕様のやり取りでのストレスもありませんので。 ただし、企画・設計の段階から1人でなにもかもやらないといけないし、 完成しても人気がなければ無給なので、そのリスク考えると、 たとえ多少のストレスやプレッシャーがあったとしても確実に所得になる プロジェクト要員として仕事をもらったほうが、楽だと思う人も多いでしょう。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2752/12072)
1:あなたが東京でも通用する才能をお持ちなら可能だと思います 2:現時点のIT技術のレベルはどれくらいでしょう? 現在まっさらな状態でしたら、まずプログラマになれるかどうかも分かりません。 とりあえず学校に通ってみて、適性があるか判断する必要があると思います。 やってみてプログラマが向いていなかった場合、すべてが破綻しますので、見極め前に卒業後の計画は難しいでしょう 3:在宅型フリーランスエンジニアとはすなわちIT企業の社長という意味です。規模の大きさを抜きにしても私にとっては現実的ではないですが、先に顧客を確保してから検討することになると思います。 同じような質問を何度かされていますが、なぜプログラマを目指すのか、現在のスキルはどうなのか、中退した学校は何の学校だったのか、やめた理由など、適性を判断するのに必要な情報をもっと出していただければ、よりよい回答ができると思いますよ
- nerimochi1022
- ベストアンサー率55% (10/18)
私は30代女性、文系の大学出身で、プログラムとは無縁の仕事に就いていましたが、マナブさんという方の動画やブログ、Twitterを見てフリーのプログラマーを目指していました。 訳合って今は方向転換し、キャリアカウンセリングの資格を活かすためにプログラマーになりたい方をサポートする側の仕事をしていたこともあります。 私がプログラミングを学びたいと思ったときや、支援の仕事をしていて感じたのですが、 たとえ年齢が高くても、文系であっても、フリーのプログラマーとして食べていけるだけ成功した方はいらっしゃいます。 とっつきやすいものだと、マナブさんのYouTubeやブログ、マナブさんに繋がっている方のTwitterなどをご覧いただくとわかりやすいと思います。 https://www.youtube.com/watch?v=7VH-N-dsq3Y 質問者さんはまだ21歳とのことで、いくらでも道はあると思いますよ。 まずご質問に答えてみますね。 1.田舎の企業で東京などで通じるプログラマーとしての技術力を伸ばしていくことは難しいですか? →難しくはないと思います。田舎が劣っているということはないかと。 2.このプランは現実的でしょうか? →まだ21歳なのですよね。いくらでも可能性があると思います。 3.皆さんであれば、このスペックから在宅型フリーランスエンジニアを目指す場合、どういった手順を踏みますか? →私だったら、ハローワークで2年間も学ぶよりは、もっと短期間で学習して、早く就職するなり在宅の仕事をやってみるなりすると思います。 テックアカデミーなどオンラインでも学べる場はありますし、ドットインストールなど自己学習もできる環境です。 ハローワークの2年間、というのは長すぎな気が…。受講金額は安いのでしょうが…。 質問者さんは、「在宅型フリーランスエンジニアになりたい」が主訴なのか、「東京で働きたい」が主訴なのか、どちらなのでしょうか。 前者であれば、場所がどこであれ成し遂げられると思います。 むしろ東京だと家賃が高い分、地方のほうがトクではないでしょうか。 東京で働きたい、東京で暮らしたい、というご希望があるのでしたら、 まったくのプログラミング経験がなくても、技術を学びながらゼロから教えてくれる、という企業もあります。 私も友人も、文系出身でしたがそのような形式でプログラマーになりました。 ハローワークであろうが、テックアカデミーなどのオンラインであろうが、完全独学であろうが、 そのご年齢であれば、いくらでも道が拓けますよ。 こういう技術職は、学ぶことも大事ですが、それよりも現場の経験や実績のほうが問われます。 学ぶことに時間をかけずに、早く就職したり、クラウドワークスなどの仕事を受注してみたり、何か作品を作ってみたり、実践してみることをオススメします。