• 締切済み

カラースペーサーブッシュスリーブの違いを知りたいで

軸周りにあるカラー、スリーブ、スペーサー、ブッシュってどんな用途・目的で使ってますか?どれも円柱の空洞のものとしかわからないですけど。ペアリングだけではダメなのですか? ペアリングは横軸の場合、縦揺れや横ゆれをさせないために挟み込んで、半径方向ラジアル・アキシャル、軸方向スラストの振動を防ぐためにあると思ってます。中にコロや玉があって回転運動を邪魔する摩擦を減らすためにコロや玉があると思ってます。 このペアリングだけでいいのでは?なんで他のものが必要になってくるんですか? 調べたところ、カラーとスペーサーに厳密な違いはない? スペーサーは隙間を埋めるなにがしであって、半径方向の縦揺れガタツキの防止だからやっぱりペアリングな目的と一緒なのでは?ペアリングだけでは機能が足りないから予備的なもの? カラーも半径方向ラジアル方向のガタツキ防止なのでは?呼び方違うだけで目的は同じ? ブッシュは素材がゴムで軸と軸受の素材保護だそうです。調べたところ。ゴムだけに衝撃吸収するのはわかります。でもペアリングと一緒の目的ですよね? スリーブは?調べたところ、壁に穴開けた時に、壁に接触させて使うそうです。これだと壁の穴開けた所がボロボロと崩れ落ちるのを防ぐためにあるように思います。違いますか?ということは軸とは関係ない?工事現場で軸周りにスリーブ使ってた気がしますが、、材質が樹脂でなく金属だとスリーブになるんですか?これだとベアリングの外側につけるもの? カラースペーサースリーブブッシュとか用途が同じに思えるのにペアリングだけで十分なのに、なんで丸っこい円筒で筒がわざわざ名前変えて呼んでるのか、使い分けてるかそれには意味があると思って迷ってます。 詳しい方教えてください。

みんなの回答

  • kon555
  • ベストアンサー率51% (1842/3559)
回答No.2

 まず重要なのは「べアリングは高い」と言う事です。  カラー、スリーブ、スペーサー、ブッシュ、いずれも単なる筒です。内外輪・保持機・球やコロ、という一式の部品が必要なベアリングに比べれば比較的安価です。つまりベアリング『でも』いいなら、ベアリングを使うべきではないんです。  またベアリングは振動抑制のために使われる物ではないです。あれは回転運動をさせるための部品であって、振動を防ぐだけが目的ならベアリングは用いられません。「回転に伴う振動」に耐える必要がありますが「振動を吸収する」を目的としてはベアリングは用いられません。  後は「カラー、スリーブ、スペーサー、ブッシュ」それぞれの呼び分けですが、厳密な定義は多分ないため、個々の業界や会社で多少の違いがあると思います。あくまで私の経験に基づいた回答である事にご注意下さい。 1.カラー  円筒状の機械部品の全般を指して『カラー』と呼びます。形状がベースになった呼び方であり、用途や機能的な限定はありません。  外径と長さの比が1:1~1:3程度の場合にこう呼ばれる事が多い印象です。短い(薄い)と『ワッシャ』と呼ばれ、長い(厚い)と『パイプ』と呼ばれます。 2.スリーブ  円筒状の機械部品の中で、軸または穴に対して固定され、それらを保護するために使う部品です。  例えばプレートに穴が開いており、そこに位置決め用のピンが入るとします。このピンを何度も抜き差ししていると、やがて摩耗により穴が広がってしまいます。こうなるとプレート全体を作り直す必要が出てきます。  しかしこの穴にスリーブを入れておくと、摩耗するのはスリーブだけで済むため、交換すればプレート自体は継続使用可能です。またスリーブ自体も摩耗に強い素材で作れますので、より長寿命化が図れます。   3.ブッシュ  円筒状の機械部品の中で、穴に対して固定され、何かしらの機能付与を目的とする部品です。  例えば挿入される軸のガイドに使われたり(ガイドブッシュ)、軸の摺動を補助するために使われたり(無給油ブッシュ)します。  スリーブとの呼び分けは『耐久性向上を目的にするのがスリーブ』『機能的な向上を目的にするのがブッシュ』ですかね。 4.スペーサー 『スペースを作る』という目的の部品につけられる名前です。  なぜわざわざ呼び分けるかと言えば、それぞれ用途が違うからです。用途が違うため要求される性能や特性に差があり、混同すると面倒なため自然と呼び分けが生まれたのだと思います。 

回答No.1

カラーは穴方向に力が掛かることを想定した、部品Aと部品Bの空間を開けるもの(別名空間を開けるから「スペーサー」)。 厳密に言えばカラーは筒なので穴方向に長いがスペーサーはワッシャのように穴方向に短い筒と言う形になると思います。 スリープは穴の直角方向(交差方向)に力が掛かる事を想定した筒で、ベアリングほどの回転性はいらない場合使われる筒。 ブッシュは充填、緩衝材(ガタツキを抑え、衝撃も吸収する)

関連するQ&A