• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:市外の老人ホームに入居している高齢の母は赤の他人?)

市外の老人ホームに入居している高齢の母は赤の他人?

このQ&Aのポイント
  • 市外の老人ホームに入居している高齢の母は赤の他人?親父が亡くなったのは2015年でしたね。
  • 母は兄の家が面倒をみつつ有料老人ホームに入居し、24時間365日暮らしています。
  • 要支援2であるにも関わらず、ビジネス的な対応や逃亡行為を行っている母に対し、愛想が尽きています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

こんばんは! 赤の他人と思いたい時も有りますが 其れが出来ないのが親子の絆なんでしょうね。 もう少し高齢になられて弱って行ったり 認知症状が激しく低下すれば放っておけない物なんですよね。 私も今、実感していますから。 やはりいつまで経っても子供であり、親なんですよね。 ただ、今はそれくらいのつもりでいても良いと思いますよ。 FIMさんは優しいから考えてしまいがちになるでしょうからね。 次回の認定調査で要支援から要介護に変わると思いますよ。 度数はお会いしていないので確実な事は言えません。御免ね。

noname#246630
質問者

お礼

正直介護認定については行政が行うものと思って居ました。 今は施設でも行えるんですね。あの書類の項目については疑問が多々あります。前から私の市には母について色々文句を言っていたのですが、お役人は分かってくれません。書類だけじゃわからない母の変なところは私でしか感じ取ることができません。しかし認知症専門家ではないので謎です。しっかりしているときもあれば、そうでないときもある。きっとしっかりしているときは施設で誰か話し相手が居た場合とか兄の家が施設に行ったときでしょうね。 母の話し相手が施設に居たとき、私に冷たくなりますし 居ない時は私に電話をしてきます。普通じゃんって思って居ても、嫌な人の話題を出すと(近所の酔っぱらいの人) 記憶が吹っ飛んでみたり。分からない。宇宙人のようです。介護施設の職員もプロですが、認知症専門医の方がもっと詳しいです。母は恐らく遠くない日に要介護になるでしょう。治すことは出来ません。

関連するQ&A