- ベストアンサー
老人ホームに入居中の高齢の母の記憶が吹っ飛びだした
- 高齢の母の記憶が吹っ飛んだ?混乱する症状について相談
- 母の認知症症状や性格の変化に疑問。修復は無理?
- 母の状態は病的か?性格か?認知症の可能性も
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お早う御座います。 いつも回答させて頂いてます。 お母様の症状が急激に変化したのでしょうか? お母様は頑固な性格でしたよね? 加齢によって認知機能低下と記憶障害は起こりえる話です。 ただ、お母様はお一人で買い物に行かれてる事から 認知機能の低下はそんなにないと思うんですよね~。 ですからお嬢様のプライドが高くなり 「なんで私がこんな所に!」と思われていて 尚且つ、家族さんに見放されたんだ!と思われている可能性は高いと思います。 施設に入居されてそう思う高齢者は沢山居ますよ。 家族は良かれと思いそうしてるんですけど 其れが伝わらない事は悲しい現実ですよね。 次回の認定調査はいつでしょうか? 認定調査の時に要支援が要介護に上がれば 認知機能低下で「認知症」と判断された事になると思います。 ですがそれは医師ではない調査員の判断ですので 一度、物忘れ外来か脳神経科を受診されて 脳内の血管に異常が無いかの検査をされる事をお勧めいたします。 もしも脳内の血管に異常や詰まりがあるなら 投薬治療で血流が改善される場合も有りますからね。 もの凄く悩まれているようですが、誰もが高齢化して 誰もが避けては通れない事なので ご自分を責めたりしないで「自然の摂理なんだ」と思い 寒くなっていくのでお体にもご自愛ください。
その他の回答 (2)
- candymint1120
- ベストアンサー率27% (288/1052)
認知症は遅らせる事は出来るので専門医の受診をお勧めします。
こればかりは、原因がわからないかと。 医師に脳のMRIでも撮ってもらって、萎縮部位からどういう影響が出そうか予測は出来るかも知れませんが、それも人によって違います。 身内でも、急に変なこと言って認知症かと思って調べてもらったら、実は水頭症で手術で、ずいぶんと治りました。 まずは、施設の方と相談されてはいかがでしょうか。
お礼
ありがとうございます。兄の家に任せていますが 母は病院嫌いなんです。そこも非常に頑固なところです。
補足
兄の家から近いので兄の家が施設には何度も相談しています。
お礼
母は非常に病院嫌いであり、プライドが高く 認知症とは思っていないようです。だから施設から逃げたい家に戻りたいと言っていても、可哀そうですが足腰が立ちません。色んな苛立ちがあるなか母にこれ以上刺激を与えるような会話はNGでしょう。兄の家も相当まいっているようですが、医者嫌いの母ですから(亡くなった親父と似ている)自らなんとかしようなんて思っていません。 兄の家は施設側から何か聞いているはずです。それは隠していると思いますよ。恐らく認知症の件でしょうね。
補足
兄の世帯の方が近いので兄や兄嫁(義姉)がすでに何度も 施設には働きかけていますし、私は市内の役所(福祉課)に相談しています。親父が亡くなる前に親父の事で保健師や 介護保険課が来訪してきたついでに母の事も相談していますが公務員だから規定があり中々言えないわけですね。 その時から母の様子はおかしかったです。