• ベストアンサー

薬は異物なのに薬剤費でぼろ儲けか。

西欧医学は対症療法がメインです。 薬で元から治すものでなくて長期に渡って一生飲むしかないと思われる薬剤は医療界や製薬会社は儲かるシステムでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.1

>長期に渡って一生飲むしかないと思われる薬剤は医療界や製薬会社は儲かるシステムでしょうか。 そのとおりだと思います。 降圧剤がその典型ですね! ただし、甲状腺ホルモン剤など生きるために飲み続けなかればならないものもあります。

noname#247941
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 甲状腺ホルモン剤などはやはり命に関わります。 降圧剤は血圧の基準を盛んに改正してる事が明確にわかるので医療界はやりたい放題だと思います。 他の依存性のある薬のことも存じてます。 ベンゾジアゼピン系の薬はイギリスでは4週間しか処方してはならないと法律で決まってました。日本は遅れてます。

noname#247941
質問者

補足

薬剤師さんのご見解を伺いたいです。 https://youtu.be/ePWEj08R2Nw 現在では私立大学薬学部の偏差値見ると驚きます。

関連するQ&A